ケース編です。


クロノグラフはその無骨な外観から、頑丈な時計と思われて、
ハードな使い方をされる方が多いのですが、
特に機械式のものは、繊細な部類の時計です。
また、手巻きのこちらのモデルは、プラスチックの風防が使われているので、
必然的にキズが入ります。
この個体もかなりハードに使われた痕跡が・・・
風防・ケースの傷、リューズ・プッシュボタンまわりにも汚れがこびり付いています。

プッシュボタンも固着気味でしたので分解します。


やはりプッシュボタン内にも錆・汚れが入り込んでいました。


交換するほど傷んではいないので、錆と汚れを落とします。

同時に風防・ケースをポリッシュし、プッシュボタンを組み付けます。


綺麗になって、スッキリとなりました。
続く・・・


クロノグラフはその無骨な外観から、頑丈な時計と思われて、
ハードな使い方をされる方が多いのですが、
特に機械式のものは、繊細な部類の時計です。
また、手巻きのこちらのモデルは、プラスチックの風防が使われているので、
必然的にキズが入ります。
この個体もかなりハードに使われた痕跡が・・・
風防・ケースの傷、リューズ・プッシュボタンまわりにも汚れがこびり付いています。

プッシュボタンも固着気味でしたので分解します。


やはりプッシュボタン内にも錆・汚れが入り込んでいました。


交換するほど傷んではいないので、錆と汚れを落とします。

同時に風防・ケースをポリッシュし、プッシュボタンを組み付けます。


綺麗になって、スッキリとなりました。
続く・・・