修理のご依頼をいただきました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/95/5cb451a6e26a868124a7785e29217616.jpg)
こちらの回転振り子式のクォーツ置時計。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/89/9ca697e7abc950e31e91d0b60afe96df.jpg)
古いモデルでパーツがありませんので、
ムーブメント交換を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/10/648aa7a3edd444ec2845d07277939d2c.jpg)
振り子用の電池ボックスは残したまま、
運針用ムーブメントのみをを取り外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/19/90ade1b0fd7f3381f4e9de38029c6e7c.jpg)
左が取り外した単2仕様の旧ムーブメント、
右が取り付ける単3仕様の新ムーブメント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/12/4851c85e47ea1f6b2ead3ebe6bbaddd2.jpg)
針の突き出し量など調整して取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c0/dcb0bfb89c0d52c8a0ca21bb2d9d3623.jpg)
回転振り子部分は、ベースから取り外し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/fb5de8d95e78b541d9b207ba8ac730fc.jpg)
駆動ユニットを分解、オーバーホールします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/64/0d5ad5d937b6870d85b16fc93ca7be3e.jpg)
ふんだんにメタルパーツが使われた外装も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5d/cfd66c191152ea8c9c4b4c03e9049e46.jpg)
分解してきれいに仕上げましたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/823df998b781d07d0a68d098e9b1b97e.jpg)
重厚な輝きを取り戻しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/53d25184fbd52535f74d7f5686204172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/95/5cb451a6e26a868124a7785e29217616.jpg)
こちらの回転振り子式のクォーツ置時計。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/89/9ca697e7abc950e31e91d0b60afe96df.jpg)
古いモデルでパーツがありませんので、
ムーブメント交換を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/10/648aa7a3edd444ec2845d07277939d2c.jpg)
振り子用の電池ボックスは残したまま、
運針用ムーブメントのみをを取り外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/19/90ade1b0fd7f3381f4e9de38029c6e7c.jpg)
左が取り外した単2仕様の旧ムーブメント、
右が取り付ける単3仕様の新ムーブメント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/12/4851c85e47ea1f6b2ead3ebe6bbaddd2.jpg)
針の突き出し量など調整して取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c0/dcb0bfb89c0d52c8a0ca21bb2d9d3623.jpg)
回転振り子部分は、ベースから取り外し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/fb5de8d95e78b541d9b207ba8ac730fc.jpg)
駆動ユニットを分解、オーバーホールします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/64/0d5ad5d937b6870d85b16fc93ca7be3e.jpg)
ふんだんにメタルパーツが使われた外装も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5d/cfd66c191152ea8c9c4b4c03e9049e46.jpg)
分解してきれいに仕上げましたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/823df998b781d07d0a68d098e9b1b97e.jpg)
重厚な輝きを取り戻しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/53d25184fbd52535f74d7f5686204172.jpg)