こでまり家の食卓

長男14歳、長女11歳、次男7歳と主人の5人家族。日々の食卓の記録と、子育てや仕事のことなどを気ままに綴ってます。

手羽元のおでん風煮込みのお夕飯(*^▽^*)

2022-10-12 06:29:00 | 日記
このご時世
ちょっと体調が悪いだけで
とても混乱してしまいますね



昨日は
長男が喉が痛いと言い出しました∑(゚Д゚)



クラスに感染者が居ないかとか

もし
熱が上がったら
仕事はどうしようとか

来週の高校説明会はどうしようとか

本当に不安に駆られました(T ^ T)



幸い
熱は上がらず
今朝も平熱でケロッとしているので
ホッとしていますが


ちょっとした風邪もひけない
こんな状況がいつまで続くのか


何にしても
大事に至らずよかったです(*´꒳`*)





昨日は
手羽元をおでん風に煮込みました
手羽元大好きな次男は
たくさん食べました



下味をつけておいた鶏ムネ肉を
片栗粉をまぶし
揚げ焼きにしました




ニラの卵とじスープ




お客様から頂いたミョウガを
お豆腐にのせて




三連休明けの昨日は
休み明けの山積みの仕事が
何故だか楽しく
夢中になってしまいました



気付けば
辺りは暗くなっていました。



とても充実した一日



真夏と違い
暑さでバテることもなく

真冬のように
寒くて動けなくなることもなく

良い季節なので
仕事がとても捗りますね



これから
寒くなるまでの間に
仕事の効率を上げておきたいところです
(๑˃̵ᴗ˂̵)





連休最終日は鶏肉のトマト煮のお夕飯(*^▽^*)

2022-10-11 06:23:00 | 日記
三連休が終わりました。


特別どこかへ出掛けることはなく
ほぼ自宅で子ども達と過ごしました。


長女は
午前中に部活もあり

3日間とも
夜には剣道の稽古があり
時間が限られていたのです



そんな中でも
冬物の寝具を出したり
こたつ布団を出したり

公園に連れて行ったり
次男とマリオカートをしたり

ゆっくりと充実した連休を過ごすことが出来ました



昨日は
長女が出掛けている間に
グリがイタズラ放題でした



観葉植物の土を食い散らかしたり




他の鳥の餌を
こっそりと食べたり




そして
下に落として
餌をばら撒き



いつもはおとなしいグリですが
昨日はとても活発に遊びました




そして

昨晩は
月がとても綺麗な夜でした



空気も澄んでいるのか
とても綺麗に見えました(*´꒳`*)



お夕飯には
鶏肉のトマト煮を作りました

チーズを沢山溶かして



子ども達は
追いチーズして
ボリューミーにしていました(*^▽^*)


トマトとチーズの相性は
やはりピッタリですね

 

連休中
あまり野菜を摂らなかったので
お味噌汁に
野菜をたっぷり入れました




また今日から仕事や学校です。



少しずつ
寒くなってきましたが
元気に過ごしましょう




とても寒いので(T_T)温かい豚汁と唐揚げのお夕飯

2022-10-07 06:31:00 | 日記
とても寒い朝です

グリも
寒そうに丸くなっています(*´-`)



昨日も
とても寒い日でしたね。



幾ら
天気予報で寒くなると言われても
1日前まで夏日だった為

どうしても
寒いイメージが出来ず
少々軽装で出掛けてしまい(T ^ T)



一日中
震えて過ごしました




昨日は
学校の自然教室の為
二泊で出掛けていた長女が帰宅しました



とても楽しかったということで
よかったです



雨は降っていたそうですが
予定されていた
稲刈り体験やハイキング、フォトラリー
全て出来たそうです




獲れたお米を
自作の米袋に入れて
可愛らしいお土産です





昨日は
とても寒かったので
温かい豚汁を作りました



熱々で食べると
とても温まります



それから唐揚げを揚げました



揚げ焼きにした割に
結構上手に揚がりました



イカ入りの
さつま揚げなんかを焼いてみて




今日も一日極寒だそうです。


13℃までしか
気温が上がらないようで


暖かい服装でお出掛けくださいね(*´꒳`*)



寒いから白菜のクリーム煮(*^▽^*)と肉巻きポテトのお夕飯

2022-10-05 20:08:00 | 日記
雨が降って
すっかり寒くなりました(T_T)



いきなりの
秋の深まり



身体がついていかない(T ^ T)



昨日までは
夏の暑さで



先週末は
長女は練習試合でしたが


長男と次男を連れて
公園に行ってきました




思ったよりも
随分暑かったですが
空気はカラッとしていて
まぁ我慢できる暑さでした。



空も青くて
秋らしくもあり




アスレチックを楽しむ次男



長男が
幼い頃には
こうして色んな公園に連れて行って
色んな遊具で遊ばせて



その成果なのか
長男
運動神経は抜群です。



しかし次男
あまり運動神経は良くなく



すぐに疲れた〜( ;´Д`)
と体力も無く



それもこれも
長男の幼少期から7年も経ち
すっかり老いてしまった私が
疲れてサボって
遊ばせなかったせいかも



焦りや罪悪感から
こうして
時間がとれるときには
遊びに連れて行っているのです(⌒-⌒; )



末っ子ゆえ
甘えん坊の次男も
少し逞しくなってくれるといいです




すっかり
冷えてきてしまった今夜は


白菜のクリーム煮を作りました



それに肉巻きポテト




温かいものを食べて
温かいお風呂に入って
ゆっくり休もう



風邪をひかないように
ご注意下さいね(*´꒳`*)



次男のリクエスト(*^▽^*)おでんのお夕飯

2022-10-01 07:25:00 | 日記
世界バレー女子
ブラジルに勝利ーーー(*^▽^*)



スゴイ



久々に
バレーボール中継を
TVで観戦しました



私は
学生時代に
バレーボール部に所属していたので

特に
女子バレーの選手達の
一つ一つの
プレーの難しさは理解できるつもりです。



本当に凄かった






夕方の風がとても心地よく
長女と一緒に
ウォーキングに行ってきました



空気が澄んでいるので
スカイツリーも綺麗に見えます



お夕飯は
次男のリクエストにより
おでんになりました




夏の暑い時から
頻繁に「おでんが食べたい」
と言っていた次男。



いつの間に
そんなにおでんファンになったのか



大喜びで
「ウインナーと〜、竹輪と〜…」と
お皿に盛り付ける次男



たくさん食べてくれました(*^▽^*)



買い物に行っても
まだ
おでんの具材は
充実してはいませんでしたが


作ってよかったです



今日の一杯は
大好きなシリーズの新商品
甘さは無く
とても美味しかったです(*´꒳`*)





明日から10月に入ります。



1ヶ月があっという間に過ぎていきます。



これから
日が短くなると
更に一日が早く感じるでしょうね。



一日を大切に
元気に楽しく
過ごしたいですね



美味しい牛肉ですき焼き!のお夕飯(*^▽^*)

2022-09-28 06:24:00 | 日記
今日もいいお天気です(*´꒳`*)

ここのところ
爽やかな秋晴れが続き
気持ちが良いです




プクも
とてもご機嫌で
お気に入りのインコ人形と遊んでいます



もうボロボロになってしまった人形…


新しいものに
取り替えたい気持ちもありますが

プクは臆病者なので
新しい人形に慣れてくれる気がしません



ボロボロになって頑張るインコ人形

可哀想ですが
もう少し頑張ってもらいましょう






昨日は
頂いた高級和牛(すき焼き用)で
すき焼きを作りました(*^▽^*)




思ったよりも
量も多かったので
みんなお肉をお腹いっぱい食べることが出来ました(*´꒳`*)



やわらかくて
美味しいお肉でした



自家製サラダチキンのサラダ




ここ数日
寝入る時は少し暑いのに
明け方寒くて目が覚めます



夏掛けすら掛けずに寝ている子ども達


風邪を引かないといいのですが



そして
そろそろ寝具も
衣替えを考えないと(⌒-⌒; )



顎関節症になりました…親子丼のお夕飯(*^▽^*)

2022-09-27 06:31:00 | 日記
ハンガーにとまってしまったインコ🦜



針金ハンガーなので
とてもとまりにくそうです



グリは
家の中の色んなところに行ってみたい
という気持ちが強いです。



お腹が空いたら
おうちが一番ですが(*^▽^*)






顎の噛み合わせが
ずっと痛くて(T ^ T)



歯医者さんで相談してみたら
やはり顎関節症でした



歯ぎしりが原因なので
マウスピースを使っては?
という提案でしたが


一先ず
痛い部分をマッサージすることで
筋肉を緩めて
様子を見ることに。



うーん。
まいった(。-_-。)



ここのところ
様々なストレスを受けたので
その影響かな



日曜日に行われた
長男、長女の剣道の大会は
準優勝でした


初めて兄妹でチームを組んで
挑んだ大会。


とても嬉しい結果(*^▽^*)



2人ともよく頑張りました




昨日は
歯医者があったので
簡単に親子丼のお夕飯でした



鮭も焼いて
お味噌汁は大根と油揚げです



今日もいいお天気になりそうです



連休中…台風が接近中ですが公園に行きました(*^▽^*)

2022-09-24 14:46:00 | 日記
三連休がスタート



またまた
台風の接近により
お天気は不安定です(T ^ T)



昨日の午前中は
何とか持ち堪えてくれたので
子ども達と公園に行って来ました



ジョギングコースと
アスレチックや
屋内プールなんかもある
大きな公園です



自宅付近では
ほとんど
蝉の鳴き声を聞くことはなくなりましたが

公園内
ちらほらと
まだ蝉が鳴いているんだなぁと。




そして
トンボの姿が沢山見られました。




人間にも平気で近寄ってくるトンボ達




虫嫌いの我が子達
中々
珍しい光景ですが

トンボを手にとめたり
捕まえたりして遊んでいました




帰宅してからは
たこ焼きパーティーをしました(*^▽^*)



具材は
タコの他に
ウインナーやキャンディチーズ、コーン。




油を多めにしたので
カリッと仕上がりました



子ども達も
クルッと回して
まぁるくしようと頑張りました




とても美味しいたこ焼きの
出来上がり






ビールにもピッタリ



とても楽しいお夕飯になりました





今は
外は静かですが
これから雨や風が強くなるのでしょうか



一気に肌寒くなったから温か(*^▽^*)肉豆腐のお夕飯

2022-09-22 06:16:00 | 日記
更に昨日よりも涼しい朝です。




朝ご飯をたくさん食べて
満足げなプク



大好きな
インコのぬいぐるみに
「プクちゃん
と話しかけています



みんなが
「プクちゃん」と呼びかけるから

覚えた言葉で
一番ハッキリ喋れるのは
やはり自分の名前で(⌒-⌒; )



あとは
機嫌の良い時
口笛で音楽を奏でるのも
得意かな(*´꒳`*)





長男、長女は
先日の期末考査が
続々と返されています。



長女は
今のところ
中間考査よりも
かなり良い成績になっています



長男は


とても大切なテストだと言った筈なのに
まぁまぁという結果



うーーーーん(´-ω-`)



2学期制の学校なので
来月早々に通知表が出ますが
どう評価されるか



受験生の親としては
頭が痛いです




昨日は
肌寒い一日だったので

温かい肉豆腐にしました




竹輪の天ぷらを
フライパンで揚げ焼き




ごぼうサラダを作りました
濃いめの味にしたので
ドレッシング代わりになりました。




明日から3連休


お天気は良くないみたいですね



今日は休み前の忙しさになります




肉味噌もやしと生姜焼きのお夕飯(*^▽^*)

2022-09-21 06:27:00 | 日記
久しぶりに
「寒い」という表現が合いそうな
朝です。



目覚めて
肌寒い朝だなとは思っていましたが

窓を開けると
空気はヒンヤリ



グリも
「寒いよ…」と訴えてきます



やっと
秋らしくなってきたことを
実感です(*´꒳`*)





昨日のお夕飯は


節約メニュー
肉味噌もやしにしました





よーく炒めて甘味の出た玉ねぎを加えた
豚の生姜焼き




スープは
油揚げと小松菜




子ども達
育ち盛り&食欲の秋なので


お肉料理も
ボリュームのある野菜などで
かさ増ししないと




いつのまにか
本当に大きくなってしまいました。



放っておくと
大皿の料理を
一人で全部食べてしまう長男も



小学生の頃は
本当に食が細く
お茶碗一杯のご飯を食べるのも
やっとだったのに。



そんな時には
体も大きく
たくさん食べる子を見ては


「私の料理は
そんなに不味いのだろうか
とショックを受けたものです



特に
数ヶ月先には高校生になる長男には
今までと違った思いを込めて
ご飯作りをしています。



私の料理を
おいしいと食べてくれる家族には
本当に元気付けられているんです
(*´꒳`*)