近頃


「もしもし?大丈夫ですか?!」


「大変です
そこにアザラシが倒れてる
」




よく外に出て遊んでくれるプク

いつものように
歩いて移動中
ごまちゃんを発見




「アザラシが倒れてる〜∑(゚Д゚)
」

とりあえず
声を掛けてみます(*_*)


「もしもし?大丈夫ですか?!」
「‥‥。」
応答なし

「意識は無いが…
うん
息はあるぞ
」



「大変です



みたいな
ごっこ遊びもするようになりました(*^▽^*)

その後疲れて
私の指で眠るなど
とってもフレンドリーな時期です

口笛のモノマネも
かなり上達してきました



13年間
頑張ってくれた愛車と
明日お別れになります(T ^ T)
長男が産まれた年に買った車なので
私達家族の思い出が全て詰まっています
(*´꒳`*)

長男が赤ちゃんだった頃
チャイルドシートに乗って
リアモニターで
アンパンマンをよく観ていたなぁ
長女は
チャイルドシートになるのが嫌で
いつも泣いていたなぁ
次男は
車の中で
いつも何か食べていたなぁ
出掛ける時には
常に一緒だったので
正直寂しいです(T_T)
でも
とても良いお付き合いが出来たなぁと
ありがとうの気持ちでいっぱいです

長い間お疲れ様
ありがとう

今日は肉じゃがにしました


こんにゃくを沢山入れました〜
やはり
大好評



シャケを焼いて


お野菜と卵のスープ


母から送られてきた
お土産のピリ辛メンマ


ビールにピッタリですよ

涼しくなったせいか
体の疲れを感じます

明日には回復していると良いです
