古賀小児科の前の道路は両側歩道のバス通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c0/3ea606c0876929fc1e3bbde9f8587c1e.jpg?1666860493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f6/84826da3a3e6dfd2745b450a922328a0.jpg?1666860451)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/da/3f2a0829d7c9f55ca0feba3860800584.jpg?1666860535)
青空に街路樹の緑が映えて、歩道を歩いていると気持ちも晴れ晴れと癒されます。
ところが…
夏はイラガ(蛾の幼虫の毛虫、刺されたら痛い‼︎)は発生するし、これからの季節の落ち葉も大変…
そして、歩道を歩く時に夏の日差しを遮るのには有難いはずが、茂り過ぎて古賀小児科の看板が見えない事態になってる…
初めて来院する方は通り過ぎてしまいそう…
ミニストップ側から来ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c0/3ea606c0876929fc1e3bbde9f8587c1e.jpg?1666860493)
正面を通る頃はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f6/84826da3a3e6dfd2745b450a922328a0.jpg?1666860451)
反対側からだと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/da/3f2a0829d7c9f55ca0feba3860800584.jpg?1666860535)
診療所でなく、普通の住宅みたいに見えちゃうかも。
尼崎市に連絡したら、11月初めには剪定したくださる予定になっているそうです。
どうぞよろしくお願いします‼️