じゃん!!(笑)
古賀小児科の院内はハロウィン仕様から一気にクリスマス仕様に変身しました(*^_^*)
上2つの画像は今回私が作った壁画です(*^^)v
あかちゃん用の体重計近くに貼ってあったSLマンからこの上段の画像のものに変わったのは皆様気づかれましたでしょうか!?
ショクパンマンの乗り物が違うと子どもたちにご指摘を受けましたが、大目に見てください(笑)
作った本人も乗り物何かが違うと自覚しながら作ってましたので(笑)←
そして下段は診察室の窓の所に飾っている壁画です\(^o^)/
これは近くでご覧になればわかりますが切り絵になっております♪
黒がベースになっていて、裏から色紙貼って色がついているように見せています(*^_^*)
そしてこのクリスマス壁画作っているうちにハマってしましまして、家でもするくらい趣味の1つになっています(笑)
お家で切り切りしたドナルド&デイジーです♪
このままお家に放置はもったいないので、友達にあげています(笑)
切り絵の本、ディズニーだけではなくサンリオもありますよ\(^o^)/
キティちゃんに今度は挑戦します(*^_^*)
診察、予防接種にいらしたときは是非壁画も見てください(*^_^*)
「かぜ」の流行る季節になりました。
「かぜ」の多くはウイルスによる気道感染症です。
ウイルスは暖かくて湿度の高い空気には弱く、冷くて乾燥した空気(風)を好みます。
体力の弱い子ども達は肺炎・脳炎などの合併症も引き起こし危険です。
くしゃみや鼻汁には強い感染力がありますが、
マスクは飛まつ感染を防ぎ、鼻を保温し空気に湿気を与え、鼻やのどの粘膜を保護します。
感染のメカニズム
冷たい空気(風)で鼻が冷える
⇒毛細静脈血管がけいれん(収縮)する
⇒うっ血が起きて血液の液成分がにじみ出る
⇒鼻汁が出て粘膜がむくみ、鼻粘膜の塩分もとれて粘膜の生体防御機能がこわされる
⇒ウイルスが侵入する
⇒鼻で息しにくくなり口でするようになり、咽頭粘膜が乾く
⇒粘膜の生体防御機能が低下して、ウイルスがさらに侵入する
ウイルス量が多いと発熱します。
マスクはこのような進展を防御するのに役立ちます。
寝る時にもマスクをすると、寝ている間に口で息をしていても、
咽頭粘膜の乾燥を抑えることができ拡大を防ぎます。
寒い時のマスクは鼻を保温してうっ血を防ぎ、気道に湿気を与えて粘膜を保護します。
身体も温かく保つことが大切ですね。
寒いこの季節は鍋の時期に!
お野菜の高騰は有りますが家に帰って暖かいお鍋を食べると心まで温まりますね?
これから徐々に真冬真っ盛りになると思いますが風邪には気を付けてお過ごし下さい。
最近本屋さんに行ったら前に気になっていた本を見つけてしまったので
購入しちゃいました(*^^)v
写真集なんですけど、本当に癒されます(*^_^*)
子どもと犬が大好きな私にはたまらない本です(笑)
アメリカのミシガン州に住んでいる一茶君とマルの成長ブログから出た写真集です(*^^)
最近の私の癒し(笑)
ブログもしているみたいですので興味あればのぞいてみてください\(^o^)/
『Maru in Michigan』というタイトルでブログやられてました(*^_^*)
写真集のときはもうちょっと赤ちゃんのときのだそうで、ブログでは一茶君2歳になってました(*^^)
患者様を見ていても思いますが、子どもの成長って早いですね((+_+))
と出産経験がない私が言ってみます(笑)←
自分も子ども出来たら親バカになって写真撮りまくって
『うちの子可愛いやろ?』って自慢してるんやろなという妄想を今からしています(笑)
もし自分が親になったら・・・溺愛する自信はあります(笑)←
一茶君とマルの写真集第2弾も発売されるみたいですので、買ってみようと思います(*^_^*)