⚫グルメ・料理(今日と最近)
にほんブログ村
最近、物価高を嘆く記事ばかり書く爺ですがて…
今日、買い物前にガソリンスタンドへ行ったら…
前回、1リットル165だったのが、今日は163円に下がっていました(* 'ᵕ' )☆
段階的に8月いっぱいでガソリンの補助金を無くするという政府の方針の中、ガソリンスタンドの価格が下がったのは嬉しいことでした。
昨日のことです。
妻に聞かれました。
「どうして鯖缶が冷蔵庫に入っているの?」
説明しました。
前、NHKの番組で、プロの料理人は缶詰の汁を大切に使う。
中身より汁の方が旨みの塊である。
と見たから、鯖缶簡単レシピで冷やし鯖缶うどんを作ろうかと思って。
そして、今日の夕食に冷やし鯖缶うどんを作りました。
作り方はとても簡単です。
うどんを好みの硬さに茹でて、冷水でしめます。
器にうどんを盛ったら、鯖缶(水煮缶)を開けて上に汁ごとのせ…
醤油(我が家は4倍濃縮の麺つゆ)を好きな量かけて、鯖を崩しながらかき混ぜたら完成です。
お好みで好きなトッピングをのせても良さそうですが、とにかく面倒じゃない方法と思って、今日はシンプルに作りました。
正直、食べるまで疑いの気持ちがありました。
鯖缶と醤油だけでうどんのつゆ?
だから、醤油ではなく濃縮麺つゆを使ったのですが…
予想以上の美味しさにびっくりしました。
鯖の水煮の出汁がめちゃくちゃ効いています!
しかも、崩れて細かくなった鯖が出汁と共に麺に絡まって、鯖缶!!!って感じでした。
麺つゆを少しだけしか入れなかったのですが、鯖缶の原材料は鯖缶と塩なので、薄かったら足そうと思って味見をしましたが…
足さなくでも、出汁の旨みが充分で美味しくいただきました。
濃い味が好きな妻は麺つゆを入れすぎて水を足していましたwww
味は分かりやすい鯖の水煮缶なのですが、こんなにうどんとマッチするとは驚きでした。
さて、そんな簡単レシピに2つのスピンアウトのお話があるのですが…
ひとつめはうどんの茹で時間についてです。
我が家は業務スーパーの冷凍讃岐うどんの大盛り5固入りを使うのですが、その裏面に書かれているのは、
「茹で時間1分半」
という表記です。
初めて食べた時、素直に1分半茹でて食べたのですが、固めの麺が好きな爺でもこれは…という硬さでした。
讃岐うどんは本場で食べたことはありませんが、お店で食べたことはあります。
硬さも好きなのですが…
この冷凍讃岐うどんは固すぎました。
それから研究が始まり、今日、完結しました。
妻が柔らかい麺が好きだからです。
毎回毎回茹で時間を変えて研究しました。
最初は中華鍋で茹でていましたが、大盛り冷凍讃岐うどんを一度に4個茹でるので、大きな鍋に変更し…
それでも大きな氷を4個入れるのと同じなので、再沸騰してから何分…
吹きこぼれたので、最沸騰し始めるまで5分は強火、再沸騰したら中火にして何分。
我が家のガスコンロは迷惑な安全機能で20分で止まるから、即座に火をつけ直して…
何度も研究した結果、
大きな鍋に麺を4個入れて、麺がほぐれたところでキッチンタイマースタート
麺を入れて5分くらいで我が家の鍋は再沸騰するので、吹きこぼさないために中火に変更
肝心な茹で時間は…
30分www(キッチンタイマースタートからです)
1分半と書いてある説明を全く無視した作り方です。
途中から麺の重さが変わってきます。
箸を入れると重いのが分かります。
でも、水でしめると少し芯が残ってる?完全に無くなった?程度で柔らか過ぎません。
柔らかいうどんが好きな福岡あたりの皆様が食べると、まだ硬い!と言いそうな固さです。
その茹で加減が、今日完成しました。
そしてもうひとつ…
鯖缶の価格高騰についてです。
あらゆる商品が値上がりしているので、スーパーに行くたびに驚愕する爺ですが…
特に鯖缶の値上がりに驚く昨今です。
コロナ前くらいに1缶150円くらいで買うことが出来た、梅風味の鯖の水煮缶が、今は一缶350円です。
先日、どうしても我慢出来なくて、その鯖缶を買いました。
ついでに缶詰コーナーを見回しますが、どれも値上がり…
そんな中、1個110円の鯖の水煮缶を見つけました。
梅風味の鯖より量は少ないですが、それでも立派な鯖缶です。
安い鯖缶を2個買って、それを今日まで冷蔵庫で冷やしました。
そして、今日、冷やし鯖缶うどんを作った時に、謎か判明しました。
安い鯖缶は、型の小さな身が5個入っていました。
昔の鯖缶は1切れ大きな身があって、調整サイズの身が2切れ前後入っていましたが…
梅風味の鯖缶は今もそのスタイルを貫いていました。
だから高かったのです。
鯖の漁獲量は年々減っています。
しかも、外国への輸出がとても増えています。
なので、鯖の水煮缶に使えるサイズの鯖が手に入らなくなったことは知っていましたが…
安い鯖缶はサイズが足りない小さな身が5個入っていました。
開けた瞬間、面食らいましたが…
崩して食べるからいっか(^^)
と納得しましたが、安い鯖缶にはちゃんとした理由があることを改めて知った爺でした。
↓ポチッとすると喜びます↓
にほんブログ村