爺の独り言+

予期せぬ応援コメントが未だに届きます。皆様には本当に感謝致します。

ハッシュって...

2023-10-07 19:30:28 | グルメ
⚫グルメ・料理(最近)



今後の方針についてまとめました


きっかけは...

「マクドナルドのハッシュポテトを食べたい...」

からでした。

買えばいいじゃん?
簡単じゃないのです。

最寄りのマクドナルドは車で30分弱なのですが、10時オープンなので朝メニューが無いのです。

ハッシュポテトを食べられるマクドナルドは車で1時間弱。
しかも5時〜10時半までなので、行くのが面倒です。

某コンビニにもありますが、全く美味しくないですし...
スーパーで買ってくると、爺のやらない「油で揚げる」という工程が生じるので作れません。

だったら...

と色々なレシピサイトを見て、色々なハッシュポテトを作ってみたのですが...

じゃがいもの種類の問題でしょうか?
我が家のポンコツ電子レンジが悪いのでしょうか?

じゃがいもを様々な切り方でレンチンしても、火は通っているのですか、
芯があるような...
水分が抜けてしまっているような...
フォークで潰そうとしても潰れません。
水を少し入れて試してもやはりダメでした。

ん〜。
なんでホクホクにならないんだろう?
茹でると水分が多すぎて、ハッシュポテトじゃなくてマッシュポテトのコロッケになっちゃうし...

我が家の片栗粉はカタクリではなく、じゃがいものデンプンなので、片栗粉をつなぎにして焼いて、バラバラ事件は起きていませんが...

どうやったら程よいじゃがいもになるんだろう...

2週間くらい前から色々試しては失敗の繰り返しをしていました。


答えは思わぬ方向からやってきました。

爺、思いました。
電子レンジを使わないで作るレシピは?

調べました。
あります。電子レンジを使わずに作るハッシュポテトのレシピ。

この時に初めて知りました。
「ハッシュ」の意味です。
悪い意味の言葉もありましたが...
細かく切る
細切りをする
そして、じゃがいもを千切りして作るハッシュポテトのレシピを発見しました。

電子レンジも使わず、生の千切りしたじゃがいもを焼いていくレシピです。

爺の可能な限り(基本不器用)の細さで千切りして...

ミニサイズのフライパン?
いや、使いやすさだと卵焼き器だね。
端に押し付ければ形も整いやすいし、こんがり焼ければフライ返しで返すのも簡単です。

レシピは参考にしますが、そのまま作らないのが爺です。

味付けで「塩」とあったのを「塩・コショウ」にしたり...
オリーブオイルで片面を焼いて、ひっくり返した時にチューブのバター(本物は高いからwww)を追加したり...
火を入れる時間もレシピより爺の感。
レシピにはじゃがいもを入れた時の厚みが書いてありませんし、コンロの強火〜弱火もガステーブルによってまちまちなので、レシピの時間より感を大切にしています。

このレシピで以外だったのは、つなぎを使わないことでした。
それだけはちゃんと守って作ってみました。

出来上がったものは、どう見てもハッシュポテトではありません。
爺の頭の中のハッシュポテトはマクドナルドのものですし、作ったものは、じゃがいもの千切りで作ったものなので、見た目が全く違います。

食べてみました。
ん???
今まで電子レンジを駆使してじゃがいもに火を通してから作った数々のレシピより、しっかりハッシュポテトの味がします。

あとは焼き加減でしょうか。
もっと焼き目を強くつけて、焦げる手前まで焼き目をつけた方が美味しくなりそうです。

我が家のハッシュポテトは千切りじゃがいも...

でも「細かく切る」という意味もハッシュだから、みじん切り...

爺にみじん切りをさせたら半日仕事になるので、千切りで追究したいと思います。





↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高い鯖缶と安い鯖缶

2023-07-25 19:07:57 | グルメ
⚫グルメ・料理(今日と最近)




最近、物価高を嘆く記事ばかり書く爺ですがて…

今日、買い物前にガソリンスタンドへ行ったら…

前回、1リットル165だったのが、今日は163円に下がっていました(* 'ᵕ' )☆

段階的に8月いっぱいでガソリンの補助金を無くするという政府の方針の中、ガソリンスタンドの価格が下がったのは嬉しいことでした。

昨日のことです。
妻に聞かれました。
「どうして鯖缶が冷蔵庫に入っているの?」

説明しました。

前、NHKの番組で、プロの料理人は缶詰の汁を大切に使う。
中身より汁の方が旨みの塊である。
と見たから、鯖缶簡単レシピで冷やし鯖缶うどんを作ろうかと思って。

そして、今日の夕食に冷やし鯖缶うどんを作りました。

作り方はとても簡単です。

うどんを好みの硬さに茹でて、冷水でしめます。

器にうどんを盛ったら、鯖缶(水煮缶)を開けて上に汁ごとのせ…
醤油(我が家は4倍濃縮の麺つゆ)を好きな量かけて、鯖を崩しながらかき混ぜたら完成です。

お好みで好きなトッピングをのせても良さそうですが、とにかく面倒じゃない方法と思って、今日はシンプルに作りました。

正直、食べるまで疑いの気持ちがありました。

鯖缶と醤油だけでうどんのつゆ?
だから、醤油ではなく濃縮麺つゆを使ったのですが…

予想以上の美味しさにびっくりしました。

鯖の水煮の出汁がめちゃくちゃ効いています!
しかも、崩れて細かくなった鯖が出汁と共に麺に絡まって、鯖缶!!!って感じでした。
麺つゆを少しだけしか入れなかったのですが、鯖缶の原材料は鯖缶と塩なので、薄かったら足そうと思って味見をしましたが…
足さなくでも、出汁の旨みが充分で美味しくいただきました。

濃い味が好きな妻は麺つゆを入れすぎて水を足していましたwww

味は分かりやすい鯖の水煮缶なのですが、こんなにうどんとマッチするとは驚きでした。

さて、そんな簡単レシピに2つのスピンアウトのお話があるのですが…

ひとつめはうどんの茹で時間についてです。

我が家は業務スーパーの冷凍讃岐うどんの大盛り5固入りを使うのですが、その裏面に書かれているのは、
「茹で時間1分半」
という表記です。

初めて食べた時、素直に1分半茹でて食べたのですが、固めの麺が好きな爺でもこれは…という硬さでした。
讃岐うどんは本場で食べたことはありませんが、お店で食べたことはあります。
硬さも好きなのですが…
この冷凍讃岐うどんは固すぎました。

それから研究が始まり、今日、完結しました。
妻が柔らかい麺が好きだからです。

毎回毎回茹で時間を変えて研究しました。

最初は中華鍋で茹でていましたが、大盛り冷凍讃岐うどんを一度に4個茹でるので、大きな鍋に変更し…

それでも大きな氷を4個入れるのと同じなので、再沸騰してから何分…
吹きこぼれたので、最沸騰し始めるまで5分は強火、再沸騰したら中火にして何分。

我が家のガスコンロは迷惑な安全機能で20分で止まるから、即座に火をつけ直して…

何度も研究した結果、
大きな鍋に麺を4個入れて、麺がほぐれたところでキッチンタイマースタート
麺を入れて5分くらいで我が家の鍋は再沸騰するので、吹きこぼさないために中火に変更
肝心な茹で時間は…
30分www(キッチンタイマースタートからです)
1分半と書いてある説明を全く無視した作り方です。
途中から麺の重さが変わってきます。
箸を入れると重いのが分かります。
でも、水でしめると少し芯が残ってる?完全に無くなった?程度で柔らか過ぎません。
柔らかいうどんが好きな福岡あたりの皆様が食べると、まだ硬い!と言いそうな固さです。
その茹で加減が、今日完成しました。

そしてもうひとつ…
鯖缶の価格高騰についてです。
あらゆる商品が値上がりしているので、スーパーに行くたびに驚愕する爺ですが…
特に鯖缶の値上がりに驚く昨今です。
コロナ前くらいに1缶150円くらいで買うことが出来た、梅風味の鯖の水煮缶が、今は一缶350円です。

先日、どうしても我慢出来なくて、その鯖缶を買いました。
ついでに缶詰コーナーを見回しますが、どれも値上がり…
そんな中、1個110円の鯖の水煮缶を見つけました。
梅風味の鯖より量は少ないですが、それでも立派な鯖缶です。

安い鯖缶を2個買って、それを今日まで冷蔵庫で冷やしました。

そして、今日、冷やし鯖缶うどんを作った時に、謎か判明しました。

安い鯖缶は、型の小さな身が5個入っていました。
昔の鯖缶は1切れ大きな身があって、調整サイズの身が2切れ前後入っていましたが…

梅風味の鯖缶は今もそのスタイルを貫いていました。
だから高かったのです。

鯖の漁獲量は年々減っています。
しかも、外国への輸出がとても増えています。
なので、鯖の水煮缶に使えるサイズの鯖が手に入らなくなったことは知っていましたが…
安い鯖缶はサイズが足りない小さな身が5個入っていました。

開けた瞬間、面食らいましたが…
崩して食べるからいっか(^^)
と納得しましたが、安い鯖缶にはちゃんとした理由があることを改めて知った爺でした。




↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しおで採り

2023-05-06 20:28:44 | グルメ
⚫グルメ・料理(今日)



今後の方針についてまとめました


今朝、妻が夜勤明けで帰宅。

今日、木の芽を採りに行ったら、しゅでが山ほど出ていたけど、奥様夜勤だったから採らなかったんだ。
今から採りに行くなら乗せて行くけど、どうする?

行かない。
寝ます。

ということで、爺も明日は仕事なので、妻共々朝からのんびり寝たのですが...

12時半に目覚めました。
はて...
どうしようかな...
300円ショップを覗いてみようかな...
県内には、数ヶ月前に3COINSが出来ましたが、爺の家からは高速を使って1時間半くらいでしょうか。

無名なのかな?
家から1時間弱の所に違う300円ショップがあるのですが、覗いたことがなかったので、ガソリンを入れがてら行って来ました。

狙いはコーヒーカップです。
前から職場でコーヒーカップを持って来てと言われていましたが、暖かいコーヒーをあまり飲みたくなかったので、買わずにいたのですが、来客用のカップでわざわざコーヒーを入れてくれることが何度かあったので、根負けしたのです。

買い物をしてガソリンスタンドに寄って帰宅...
と思ったのですが、時刻は15時半。
しゅで採りに行くか...

そのまま山に向かいました。

今日は、昨日採らなかったしおで(しゅで)限定の山菜採りです。

こちらでは、しおで専門に山菜採りをする人はいるのかな...
量が採れない山菜なので、木の芽と一緒に採って、木の芽と一緒に茹でて、当たり付き感覚で食べるものなのですが...

爺はしおでがたくさん採れる場所をひとつ知っています。
山菜の女王。別名、山のアスパラと呼ばれるしおでは高級品です。

天然物を調べてみたら、山形県で200g1200円くらいで売っていました。

しかし...
しおでだけでネット販売出来るなんて、相当強者です。

山にたくさん植えたのかな...

そんな貴重なしおでを1時間限定で採りに行きました。

昨日、木の芽採りに行った近くだから、たくさん出ていたのは確認済みです。
誰も入らない場所なので、一日放置しても...
バッチリそのままありました。

昨日も写真を載せた気がしますが...
改めて撮影して、トリミングしてみました。



これがしおでです。
花芽のない状態ですし、少し細いかな。
山菜採りのプロの方は「これは違う」と言うかも知れません。
売っているしおでは、もっと太くて紫がかった色ですから。

1本採って、下の固い部分を確認して折って...
何故かこちらでは「しおでの花芽には毒がある」という迷信があるので、しおでの周りに付いているハカマや花芽を全て採って...
の繰り返しです。

余談ですが...
昔、ネットでしおでの毒に付いて調べたことがあります。
色々調べましたが、毒情報は一切ありませんでした。
多分、こちらの昔の人が、たまたま花芽の付いたしおでを食べて、偶然腹を壊したのかも知れません。

春に水仙をネギと勘違いして中毒を起こすニュースは毎年1回くらい観る事がありますが、しおでで中毒なんて聞いたこともありませんし...

1時間くらいで、爺の片手で持てる限界くらいになったので、しおで採りをやめました。

木の芽の食べられる部分としおでの食べられる部分では、しおでは2倍の長さになりますし、昨日の木の芽の採れた量が少なかったので...

量で比較すると、昨日の木の芽の5〜6倍くらい採れたと思います(*^^*)

実家に行って、袋からしおでを取り出し、
「しゅで採って来たけど、たくさん採れたから好きなだけどうぞ。」
と。



今日の収穫。



昨日の木の芽。
量も長さも全然違います。
木の芽は薄くペラリの量ですが、今日のしおでは山に積んで撮りました。

実家に半分プレゼント。
残りの半分を切って茹で、水にさらして...
今日の爺と妻の主食にしました。
そのくらいの量だったのです。

知っている方なら、贅沢過ぎる話なのですが...
二人でモシャモシャ食べました。

おかずなんて用意する必要がなかったです。

そして、今年の山菜採りは終了です。

毎年、2週間くらいあちこち山菜採りに行くのですが...
今年は2日だけです。

仕事の高速時間が12時間前後なので、本気の山菜採りをすると、仕事と山菜採りで一日が終わってしまいます。

本当は、今の時期は山タケノコが100本以上採れるのですが...
山タケノコは、採ってからの処理が大変なので、今年は諦めです。




↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も山と山菜がおかしいです

2023-05-05 18:49:00 | グルメ
⚫グルメ・料理(今日)



今後の方針についてまとめました


去年のこどもの日...

山に山菜採りに行きましたが、いつもより2週間遅れくらいの景色で空振りをした話を書きましたが...

今年のこどもの日は夜勤明け。
妻が夜勤の日で、夕方まで眠っているので...

妻の邪魔をしないように着替えて、まだスタッドレスタイヤを履き替えすらしていないのに、山へ山菜採りに行きました。

爺と妻しか入らない場所と、側のぜんまい採りをする人しか入らない場所をパトロールして来ました。

どんな場所か?
ん〜〜〜
すぐ側で、山登りをする人が熊よけの鐘を鳴らす場所です( ̄▽ ̄;)

未だ、熊とは遭遇していませんが、すぐ側では15分〜20分くらいの間隔で山登りの方が来て、鐘を鳴らし、熊を追い払っている場所ですwww

今年も山と山菜はおかしなことになっていました。

山と平場をごちゃ混ぜにすると...
あくまで爺の感覚での山菜が採れる順番ですが...

ふきのとう
(好きな人が採るだけで、近所に配る程では無いし、お店で買うものでもない)
↓↓↓
こごめ(こごみ)
(山ほど採れますが、シーズンに2回くらい食べると飽きます)
↓↓↓
木の芽
(アケビの新芽です
平場から始まって、時期に合わせて山へ移動して行きます
細いので、一人分採るのにとても時間がかかりますが、こちらでは昔から食べられているので、早朝から早い者勝ちの競走になります
好き嫌いは分かれますが、好きな人は毎日食べても飽きません)
↓↓↓
コシアブラ
(山でしか採れません。天ぷらにすると万人に好かれます)
↓↓↓
タラの芽
(爺の記事に何度も登場しています。
今年は、こちらより時期が早い妻の実家から山ほどもらったのと、家の裏で採れた物を2回食べました)
↓↓↓
山ウド
(これも平場から山へ、時期に合わせて採れる場所が変わります)
↓↓↓
しゅで(しおで)
(山のアスパラガスと呼ばれる山菜
なかなか群生していないので、量を採るのに苦労しがちです)
↓↓↓
ぜんまい
(保存食になりますが、茹でて、もみながら数日干すので、我が家では面倒なので採りませんが...
ガチで採ったらとても高値で取引されます)
↓↓↓
わらび
(よく知らない方は、ぜんまいと何が違うの?と思われますが...
わらびは干しませんし、こちらでは保存食にする人は少ないです)

あと何が採れるかな...
もう少し採れる種類があるのです(アザミやふき他)が、半分プロの人しか採らないかも知れません。

ちなみに、ふきのとうやこごみ、コシアブラ、しおでは採れる場所が限定されるので、旬は比較的短いですが、タラの芽、山ウド、木の芽等は、平場から山まで採れる範囲が広いので、比較的期間が長いのが特徴です。

で、今日の狙いは山の木の芽でした。

去年は、例年の2週間遅れくらいで、山の木の芽はまだ採れていませんでした。

今年は...

山も山菜も変な状況でした。

山の中に車を停めて、長靴に履き替えながら周りを見ると...

ぜんまいが終わっていました。


かろうじて採れそうなサイズを見つけて写真におさめましたが、3本採ってもどうしようもありません。

他は全てほおけて(これって方言でしょうか?育ち過ぎという意味です)いました...

が、時期がほぼ同じ頃のしゅで(しおで)は...



良い一本。
真ん中の長いものがしおでです。
あまり群生せずに、広く出る場所を探さないと量が採れない山菜ですが...



爺の騒ぐ場所には群生している珍しい場所があり、写真に写っているヒョロヒョロ伸びた物のほとんどがしおでです。

これは妻が好きなのですが、今日採っても妻は夜勤でいないから、そのまま放置して来ました。

明日、妻の気が向いたら採りに行こうと思います。
山のアスパラと呼ばれるだけあって、味もアスバラに近くて甘味の強い山菜です。

で、コシアブラを見ると...
コシアブラは例年どおりで、時期を過ぎていました。



これはギリギリ食べられなくもないのですが...
こんなに開かないうちに採らないと、コシアブラの軸が固くなってしまいます。
コシアブラは3つに軸が分かれて開き、その先にそれぞれ5枚の葉が付いているので、素人でも見つけやすいです。

そして、山の中の山ウドも今が時期なのですが...









大きなものから小さなものまで...
全部山ウドでしたが、持ち帰って料理するのが面倒なので、全部無視して採りませんでした。

このくらいしおでや山ウドが出ていると、山の木の芽も最盛期。
ぜんまいの終わりの時期では遅すぎなのですが...

今年は、何故か木の芽だけが遅いです。

いつもなら、ぜんまいを見ながら無視をして、しおでと木の芽を採るのですが...

ぜんまいが終わって、しおでが最盛期で木の芽が遅いなんて、全く季節が逆さまです。

こんな山は初めて見ました。

ちなみに、爺の騒ぐ場所のたらの木ですが...
一本の木に





こんな感じで、芽を2つくらい残すように採っています。
そうすると、この2つの芽が成長して、新しい枝に生まれ変わるのですが...

都会の人は、そんな暗黙のルールを知らずに山菜を採るので、たらの木が枯れてしまうのです。

今日はタラの芽も無視。

普段は5時半くらいからお昼過ぎまで山を騒ぎますが...

ターゲットを木の芽だけに絞ったのと、何故か時期が早すぎたので、1時間ちょっとで山菜採り終了。



本日の収穫です。

予定では、左の木の芽を5倍くらい採って、半分実家に持っていくつもりでしたが...
爺の夕食分だけしか採れませんでした。

真ん中が細いしおで。
右が本気の太いしおでです。

明日は絶対行かない場所で見付けたのと、木の芽のしおでは一緒に茹でて食べられるので、その分だけ採って来ました。

余談ですが...
この時期にとても気になるヤマウルシ。



かぶれたことはありませんが...
油断大敵です。

でも、例年のサイズの半分くらいかな...
うるしも今年は季節がおかしいみたいです。

山から降りたのが10時半くらいかな...
妻を起こしたくないので、久しぶりに家から1時間くらいのラーメン屋へ。



爺が一番好きな白ゴマ坦々麺。
水菜がたくさんのっていて、食感シャキシャキ。
肉味噌に刻んだザーザイが入っていて、肉味噌の食感も最高で...
スープは豚骨ベースで辛味は強くなく、ゴマの甘味と旨味がとても優しい坦々麺です。

若干高血圧爺なので、スープはダメと言われますが...
このお店の坦々麺と博多ラーメンだけはスープを飲み干してしまうのでした。




↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舌が肥えるって

2023-03-25 18:06:16 | グルメ
⚫グルメ・料理(昨日)

まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!



馬鹿も一心の嘘を暴きます!
水仙の嘘を暴きます!


昨日、トーク番組を観ていたら、とあるタレント?さんが

「舌が肥える」って、どういうことなのでしょう?

という疑問を投げかけました。

爺も考えました。

舌が肥えたと思ったことはないなぁ〜。

高い寿司は何年も食べていませんが、回転寿司も好きです。
食べるものは高い寿司屋とは違いますが...

ラーメンも大好きです。
一番好きなラーメン屋では、白ゴマ坦々麺の細麺、味薄めと注文します。
本当は大盛りを食べたいのですが...
大盛りで味薄めって頼んでも、普通盛りの味薄めよりスープがしょっぱくなるから頼めません。
この白ゴマ坦々麺は、水菜がたっぷり盛ってあるのですが...
何故か水菜が長ネギに変わった時があって...
2回連続で長ネギで、しばらく行かなくなったことがあります。
そのくらい大きく味が変わらないと分からないです。

トリュフもフォアグラも食べたことないし...
フランス料理も食べたことがありません。

昔はブラジル料理のフェジョアーダが好きで、ブラジル料理のお店に通ったり、ベトナム料理が好きで、ベトナム料理のお店に通ったりしましたが...
今は山の中での生活なので、お店もお金もないしwww

「味が落ちた」とかお店で思ったこともないし...

テレビで、あるタレントが話しました。

「高級料理と超高級料理では味の差が大きく違うが、その店の味を知るためには、何度も通わないと、料理人の体調の変化で味も変わってくるから味は分からない。」

そんなこと考えたこともありませんでした。

こんなことを話したら怒られそうですが...

業務スーパーのレトルト食品や瓶詰めのご飯のお供の味がイマイチなのは分かるかな...

それでも安いから買いますがwww

と考えると、やはり爺の舌は肥えていないみたいです。




↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする