爺の独り言+

予期せぬ応援コメントが未だに届きます。皆様には本当に感謝致します。

頭と耳のマルチタスクは違うかも

2023-04-16 23:49:08 | 仕事
●仕事(昨日)

まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!



馬鹿も一心の嘘を暴きます!
水仙の嘘を暴きます!


昨日のこと...

スピーカーから大きな声が聞こえたのですが、電話中だったので、受話器では無い耳を塞いで電話の対応をしました。
電話が聞き取れないくらい大きな音だったのです。

すると、上司が言いました。
俺は、電話対応しながら、スピーカーの話も聞き取り、事務員の冗談も聞き取れる。
電話が終わったら、スピーカーからの音の台頭をして、その後で事務員の冗談の返事を出来るよ。
と話していました。

聖徳太子は7人の話を同時に聞いたという、嘘か誠か分からない逸話がありますが...
慣れても3人の同時聞き取りは無理かも知れないな...
と思った次第です。

対して、頭を4つに分けて同時に考えられるようになるのがベストとも言われました。
状況を分析して判断し、最前の結論を選ぶのは比較的に得意なので、3分割くらいが限界かも知れませんが、こちらは出来るかも...と思いました。

どちらもマルチタスク(複数のことを同時進行で判断する)という行為ですが...
爺の聞くマルチタスクは伸びしろが低く、思考してジャッジするマルチタスクは伸びしろが高いと推測出来ます。

もちろん、まだ始めたばかりですから、何をどこまで出来るようになるかは分かりません。
ひたすら実践で学び、自分の伸びしろがどの程度か判断する必要があります。

問題は、どこまで自分に伸びしろがあるかです。

仕事始めの勘所は、多分初心者が初めて仕事をした中では、良い滑り出しでスポンジのように新しいことを吸収し、
今の自分に出来ること
出来ないこと
のジャッジも早く「俺がやるから電話には出ないで」と言われた上司の言葉にも、原因は分かるから、不満もなく、当たり前のことと受け止めて沈黙しました。

上司が説明していないことを自分の考えにもとずいて判断し、やり方が違うと怒られもしましたが、一見理不尽なこの発言も年配の仕事が出来る方にはよくある発言なので、疑問にも思わず、適宜自分に修正をかけました。

ここまでは得意分野だったので、苦労も苦痛もなく出来ましたし、腹が立つどころか、それから学べると思って喜んで仕事と向き合えました。

ここからは、爺のセンスや特性が問われる領域に入ります。

爺の伸びしろはどこまで残っているのか...

明日は道の領域に突入します。

仕事の不満はありませんが...

職場の大きな不満があります!
それは...
トイレが古く男女共用で、個室が和式であることです。
爺はお尻が弱いので、ウォシュレットが無いと大きなものが出来ません。
思わぬ強敵が出現していますwww




↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無限ループ確定

2023-04-15 18:31:12 | 仕事
⚫仕事(最近)

まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!



馬鹿も一心の嘘を暴きます!
水仙の嘘を暴きます!


田舎なので...
めちゃくちゃ給料も安くて
めちゃくちゃ責任が重くて
めちゃくちゃな勤務体制
の職場に採用して頂けました。

言葉のとおりの職場なのですが、同じグループの皆様は、全員とても良い方です。

その代わりに犠牲になるのは「時間」です。

8〜20時
12〜23時
19〜8時
夜勤明け待機日
休日
の無限ループ確定です。

やりがいもあり、普通なら爺は採用されないだろうと思っていた風変わりで、仕事を覚えるのに時間・知識・経験を求める職種なのですが...

この歳で採用されると思っていませんでしたし、10年かけて一端になれるかな...
足を引っ張らなくなる程度にどのくらいかかるのだろう...
という状況です。

爺の定期通院の話は面接で話していますが、通院日が固定の病院に関しては、無限ループを動かさないで、遅刻、早退でやりくりして欲しい。
全員のサイクルに影響が出る休み方はしないで欲しいと、昨日言われました。

一人足りないシフトになっているし、これ以上人は増やせないという理由で、チーム全員のシフトが無限ループみたいです。

「時間」という犠牲は痛いですが、やりがいも人も良い環境で、リアル優先で動きますので、若干出現率が低くなると思います。

若干???
どころじゃないですね。
でも、リアル優先は当たり前の大原則なので、皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m




↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳を取ってからの転職は難しい

2023-04-02 18:16:30 | 仕事
⚫仕事(今日)



今後の方針についてまとめました


なんだかものすご〜く、久しぶりにこのメニューの記事を書きます。

思わず、何を書いていたんだっけ?
と見返したくらいに久しぶりでしたwww

最後に記事を更新してから...

色々な事がありました。

ありがたいことに、二度ほど仕事に就くことも出来ましたが...

現実は厳しく、どちらも花開く前に辞めることになりました。

1社は、爺が不器用だったのが原因です。

もうひとつは、求人には書いていなかったのですが...
仕事をする場所がものすごく高いところで、脚立の上でも動けなくなる高所恐怖症の爺は1週間我慢しましたが、克服できずにギブアップしました。

どちらも爺に問題がありました。
だから、素直に爺の責任と言えます。

その後も細々と就活を続けていました。

爺の貯金を切り崩して...
妻の扶養にも入らず、クソ真面目に国民年金や国民健康保険のお金を払って...
掃除は嫌いなのでしませんが、家事もしっかりこなして...
(我が家の食費の財布は爺が持っているくらい妻は料理をしなくなりましたwww)
そして、就活もしてきました。

しかし、50歳を過ぎると、田舎の就活は難しいですね。
資格や経験がないと、建設業・土木業・清掃業・介護施設くらいしか求人がありません。

どれも一長一短で、爺には向かない職種です。

その中で、たまに出てくる掘り出し物の求人に目星をつけて応募していますが...

年齢の壁が立ちはだかります。
書類を送っても、面接にたどり着くことは少ないです。

そんな中、今日、ある会社の面接に行ってきました。
その会社は、書類を先に送るのではなく、面接時に持参だったから面接が出来ました。

そこでも言われました。

本当は、あと5歳くらい若い方を求めているんですよね。

投資をして...
育てて...
一人前になるまでにかかる時間と費用を取り戻すには、爺の歳だと定年までの期間が短すぎるのです。

しかし、1時間くらい、双方腹を割って話をしてきました。

面接の結果は来週になるそうですが、きちんとお互いに話が出来たので、どのような返事でも後悔はありません。

出来ることをコツコツと。

ブレずに頑張りたいと思います(^o^)




↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職届を出したわけ

2023-02-17 09:02:00 | 仕事
⚫仕事(月曜日)

まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!



馬鹿も一心の嘘を暴きます!
水仙の嘘を暴きます!


昨日の記事で、
月曜日に退職届を出したことを書きました。
以前、極小数の方に働き始めたことを伝え、喜んでもらったのに...
申し訳ありませんでした。

詳細はお伝えしていなかったので...
辞めた理由を書きたいと思います。

爺...
誰にも報告をしていませんでしたが、ある食品工場の製造部門に就職していました。
そこの製品が好きだったからです。
しかし...製造工程を知らず、工場見学も出来なかった状況での就職でした。

食品工場と言うと...
流れ作業のイメージがあったのですが...
就職し、配属された工場は少しだけイメージと違っていました。

爺は不器用で手が遅いので、安心しました。
流れ作業だと、爺のスピードだと追いつかない可能性があったからです。

どんくさい爺ですが...
何とか頑張ればやれる?????
死ぬ気で暗示をかければ?????
という?????という不安のある仕事に決まりました。
というより、その会社は慢性の人員不足で、その工程を専門でやる人が欲しかったみたいです。

仕事の初日...
爺は固まりました。
工場のフロアの高さは2階建ての一軒家がすっぽり入るくらいの高さの工場でした。

そこに大きな機械が入っています。

配属された工場は、イメージに全く無かった工場でした。
イメージというより想定外の仕事でした。

一日四回くらい...
真っ直ぐのハシゴを登って、2階建ての家の大屋根くらいの高さまで登って、点検の作業がありました。

そして通常の作業は...
機械に乗って、高い所から低い所を上がったり下がったり...の繰り返し。
トラブルがあると、機械の脇に付いているハシゴを登ったり降りたり...

気づいた方がいらっしゃるかも知れませんね。
そうです。
爺は極度の高所恐怖症なのです。
脚立の上に登るだけでほぼ動けなくなります。
唯一、下が雪の時だけ平気です。
落ちても雪に埋もれるだけだと分かっていますので。
子供の頃は、滑って雪が落ちる屋根はありませんでした。
屋根にあがり雪下ろし...
終わったら、屋根から雪に飛び降りていた経験が生きています。

遊園地のジェットコースターは平気です。
怖いのは最初のゆっくり高い所まで登る所。
後はスピードだけなので、登ってしまえば大丈夫。
それより怖いのはバイキング!
そしていちばん怖いのが、観覧車です。
スキー場のリフトも冬は平気ですが、夏は怖くて乗れません。

そんな爺ですが...
想定外の高所作業でしたが、採用して頂けた会社でしたし、そこで作っているものが好きだったので、ひたすら我慢して仕事を頑張っていました。

しかし、奴はやって来ました。
蕁麻疹です。
大発生しました(´;ω;`)
どうも、爺の蕁麻疹の原因はストレス性のものなのかも知れません。
爺の最初の鬱の時に、一番に出た症状が蕁麻疹でした。
皮膚科にいくつも通い...
最後は某大学病院まで行きましたが、原因は分かりませんでした。
電車でパニックを起こすようになったのは、そのしばらく後でした。

今は眠剤を飲んでいるので、ある程度眠ることは出来ますが、最初の時は痒みで眠ることも出来ませんでした。

仕事は我慢して頑張っていましたが...
高所恐怖症を堪えて限界の高さの5倍以上以上の高所での作業です。
やり通すつもりでしたが、高さの恐怖には勝てません。

何となく休日にハローワークの求人を眺めていました。
すると...
ビックリの求人が出ていました。
爺が憧れていた求人です。
地方では絶対募集は無いと思っていました。
都会でも、稀に求人は出ると思いますが、正職の求人はほぼ有り得ません。
その求人は正職で、4月からの立ち上げのための募集でした。
仕事量の多い、とても大変な仕事ですが、これを逃すと爺が退職する年齢までに、出ても非常勤の仕事があるかないかです。

悩みました。
せっかくこの歳で正職として採用して頂けた会社です。
蕁麻疹も心配です。

悩みに悩んで、月曜に退職届を出しました。
すぐにハローワークへ行き...
職場見学を申し込みました。
その時は、一人希望を出したけど、落ちてしまったと聞きました。

職場見学では...
思ったとおりの説明を受けました。
仕事の経験はありませんが、過去の職歴はとても役に立つ仕事です。

説明の方がおっしゃりました。
希望がおおくて、この後も3人説明しなければならないのです。
真っ直ぐハローワークに向かい、確認をすると、3人職場見学希望の方がいて、皆さん爺より10〜20才若いけど、職歴を見ると爺以外の人は、そのジャンルのスキルや経験がないから、経験値では圧倒的に有利です。
働ける期間を考えると、爺は圧倒的に不利ですが...
希望を出して、履歴書を送りました。

蕁麻疹は、未だにカイカイですが、皮膚科の薬もたくさんあるので、時間はかかりますが治るでしょう。

以上が爺の退職理由です。

多分、希望した仕事は、人気はあれどとても仕事量が多くて、希望するのは半分くらいになると思います。

爺が採用されるとは限りません。
でも、思ってもいなかった仕事です。
面接にたどり着いたら、頑張ってアピールして来ようと思います(^o^)




↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就活(面接)とすごい同級生

2022-12-27 18:19:28 | 仕事
⚫仕事(今日)

まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!



馬鹿も一心の嘘を暴きます!
水仙の嘘を暴きます!


本来は先週…

希望する会社の面接があったのですが、大雪で、爺も陸の孤島、希望する会社もそれどころでは無いということになり、今日の面接となりました。

雪が若干積もっていたために早めに家を出て、会社の近くのコンビニで時間調整と思ったのですが…
50分も早く着いてしまいました。

50分で会社のことを頭に入れようとしても、逆に頭がごちゃごちゃするだけなので、テレビを観たり、食べログで周辺の食べ物屋を見たりとリラックスして時間調整をしました。

ただ、眠気とあくびは不味いので、コンビニで眠気防止ドリンクを買おうと思ったら…売り切れ( ̄▽ ̄;)
しょうがないので、ブラックコーヒーを購入して眠気覚ましをしました。

約束の時間の5分前に会社に到着。
消毒、検温をして、案内された部屋には…
巨大なモニターに女性が映っていました。
程なく、筆記試験を担当して下さった総務部を統括している女性ともう一人の男性が入ってきて、面接がスタートしました。

男性が話しました。
モニターは〇〇さんです。
埼玉からリモート参加しています。

では、自己紹介をお願いします。

???
中途採用の面接をいくつも受けたことがありますが、自己紹介って初めてかも。
と思いながら、簡単な自己紹介をしました。

履歴書には過去の職歴3つが書いてあります。
二つ目の職歴が1年ピッタリの勤務だったため、辞めた理由を聞かれました。
普通に答えました。

三つ目の職歴が10年以上あったのに、辞めた理由を聞かれました。
法律が変わったこと。
全く新しい仕組みの導入を提案したがにべも無く却下されたこと。
(却下されたが儲かっていない)
を理由として話しましたが、後者について、どうして却下されたと思いますか?
と聞かれました。
答えに困りましたが、正直に他の皆さんが保守的で、旧態依然の考え方しか出来ないことが大きいと思います。
と答えました。
少し偉そうな回答ですが、古い考え方しか出来ない保守的な職種だったので、こう答えるしかありませんでした。

すると、
もう少しどうして受け入れられなかったのか、俯瞰(ふかん)で見るべきではないか?
というご指摘を受けました。

次の質問は、貴方の得意なことでした。
爺は営業をしたことがありませんが、
調査・企画・提案・設計・制作管理・動作確認・納品・アフターケアまでひと通りの経験があります。
そして、後ろふたつの仕事で、聞く力もつけました。
それが、御社の〇〇という職種に役立つのではないかと思います。
と話しました。

色々言われたのですが…
ざっくり話すと、爺の話したことは、その会社の社員は誰でも出来るという趣旨の話をされました。

実は…
めちゃめちゃ難しくて珍しい職種を希望しました。
だから、そう簡単に採用されないし、優秀な人達の集団だということは、最初から分かっていました。

さらに聞かれました。
貴方がこの会社に入ったら、会社にどんなメリットを出してくれますか?

むむむ…
そんなこと、会社の誰でも出来ると言われちゃったから困ったなぁ〜。
と思いながらも、どうにかこうにか答えました。

最後に…
何か聞きたいことはありますか?
と聞かれました。
何か話したのですが…
何を話したっけ?
忘れてしまいました( ̄▽ ̄;)

面接が終わり…
車に戻って思いました。
やっぱり甘くなかった!
たしかに、優等生の集団に劣等生が乗り込んだのですから、誰でも出来るは当たり前なのかも知れませんが…

普通の企業では、これが出来る人がいないから、長い目で見た会社の進歩で息詰まるんだけどな…

後日、電話を頂くことになりましたが、95%不採用かな( ̄▽ ̄;)

ダメなら激安単純作業に転職です。
職種自体が少ない地域なので、贅沢は言えません。

そんな思いで帰宅し、実家に寄ったら、突然今日の新聞を見せられました。
読んでみると、今年の市内の米の品評会が行われた記事だったのですが…
一番になったのは同級生でした。
彼は、目が悪い弱視で運転する機械を使えません。
農場が法人化されて来て、平均的な米を大規模に作る時代の中、彼は、山の中という土地の不利な条件も抱えながら、一つ一つ手に取り、目で確認することによって、誰にも負けない米を作ったのです。

ハンデを味方にしたのです。
よくハンデと言いますが、それは個性でしかない。
行政が何処で線引きをしたかでしかなく、誰にでも得手不得手はあると爺は言いますが…
それを体現してくれました。

本当にすごい同級生です。




↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする