今、満開?それとも遅い満開?
チューリップです。ここだけ遅いのかもww
生い茂った草の中で頑張って咲いてくれてました。
第3土曜日・・・
本当は今日、半日お仕事。休んで菜園へ行っちゃいましたw
週間天気予報もバッチリ当たりで、少し汗ばむ程です。
そんな相棒。。。行く途中

今日は・・・・ナス(結局9本)

今まで以上にナスとナスの間を空け過ぎました^^
とうがらしはナスの向こう側端っこに1本、植えましたw
そして桃太郎・ししとう・ピーマン

トマト3本だったので後で1本増やしてあります(見えない^^)接木なので去年と同じ場所に!手前がピーマン2本、去年と同じ所に植えました。
そして・・・
そして・・・
そして。。。
枝豆直接撒いて来ました。ナスのすぐ隣→1畝
とうもろこし直接撒いて来ました→2畝種が残ってる^^土が濡れている^^

そして・・・
そして・・・
そして。。。
反対側、じゃがいもの9畝隣の隣ヾ(*°▽°)ノあはは
大しょうがと小しょうがの 2種類
5月10日 5%の日^^に購入
でも、植えるにはあまりにも敏感らしく
寒くてもダメ 乾燥ダメ 気温平均15℃以上になったら地植えなどなど
地植え1週間前に部屋の中に発泡スチロールに土を入れ、
適度に湿らせ、数個に割って乾燥させ
芽出しをさせて居ました。
そして
そして
そして
黒土より砂土が多いと思う・・・水はけのいいと思う場所に植えました。

芽が出揃うまで、一ヶ月掛かるらしい(・-・)?はて
それまで乾燥させずに・・・・
大丈夫でしょうか?
チューリップです。ここだけ遅いのかもww
生い茂った草の中で頑張って咲いてくれてました。
第3土曜日・・・
本当は今日、半日お仕事。休んで菜園へ行っちゃいましたw
週間天気予報もバッチリ当たりで、少し汗ばむ程です。
そんな相棒。。。行く途中


今日は・・・・ナス(結局9本)


今まで以上にナスとナスの間を空け過ぎました^^
とうがらしはナスの向こう側端っこに1本、植えましたw
そして桃太郎・ししとう・ピーマン


トマト3本だったので後で1本増やしてあります(見えない^^)接木なので去年と同じ場所に!手前がピーマン2本、去年と同じ所に植えました。
そして・・・
そして・・・
そして。。。
枝豆直接撒いて来ました。ナスのすぐ隣→1畝
とうもろこし直接撒いて来ました→2畝種が残ってる^^土が濡れている^^

そして・・・
そして・・・
そして。。。
反対側、じゃがいもの9畝隣の隣ヾ(*°▽°)ノあはは
大しょうがと小しょうがの 2種類
5月10日 5%の日^^に購入
でも、植えるにはあまりにも敏感らしく
寒くてもダメ 乾燥ダメ 気温平均15℃以上になったら地植えなどなど
地植え1週間前に部屋の中に発泡スチロールに土を入れ、
適度に湿らせ、数個に割って乾燥させ
芽出しをさせて居ました。
そして
そして
そして
黒土より砂土が多いと思う・・・水はけのいいと思う場所に植えました。

芽が出揃うまで、一ヶ月掛かるらしい(・-・)?はて
それまで乾燥させずに・・・・
大丈夫でしょうか?