浦安シティーオーケストラ定期演奏会のチケットをいただいたので友達と3人で行って来ました。
開演が14時なのに開場が13時で早いねと話していました。開場前につきましたがたくさんの人が
並んでいて満席でした。私達は少し早くに並んだのでいい席に座れました。
開演まで1時間もあるけど珈琲でも飲みに行こうかなどと相談していたところ、13時45分から
ステージにてスペシャル・プレ・コンサートを実施いたしますと放送があり、これも素敵でした。
スペシャル・プレ・コンサートはパンフレットにもチケットにも載っていたのに気が付きませんでした。
前半はチャイコフスキー作曲のバレエ音楽「眠りの森の美女」「白鳥の湖」「くるみ割り人形」より
抜粋した曲の演奏、それにバレエスクールの生徒さんがゲスト出演しました。小さな子供さんも一生懸命に
演舞を披露してお人形のように可愛かったです。演奏がいっそう楽しくなりました。
後半はセルゲイ・ラフマニノフ作曲「交響曲第2番ホ短調 作品27」の演奏です。
この曲は技術的に大変難しいそうですが、50回記念として選曲したそうです。
とても綺麗な曲で60分の演奏は充実した一時間でした。癒されました。
浦安シティーオーケストラの演奏会は3回目です。次回も行けたらいきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます