KEEP SMILE

関西のことや気の向いた事をとりとめもなく書いてみようかな

奈良 興福寺に行ってきました!

2010-03-22 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
今日は天気が良かったので奈良の興福寺の国宝館に行って
阿修羅像を見ようと行ってきました。
連休中でもあり人出は多かったように思います!

興福寺の国宝館は2010年3月1日から新しくなり、
展示方法もガラスケースの中の展示ではなく
直接の展示で(ガラスの中に入っている物もあります)、
照明も大変良くなっています。

大好きな阿修羅像と千手観音菩薩立像をじかに見られて
良かったです。写真撮影・スケッチはだめなので画像はありませんが
興福寺のHPから見てみて下さい。

興福寺のHP→  法相宗大本山 興福寺 

国宝館の看板です


入り口でチケットを買って入ります


東金堂の入り口でもらいます


東金堂です


五重塔です



南円堂です


三重塔です


国宝館ショップで国宝の写真の載っている本を買って帰りました


興福寺の下の猿沢池の亀たちです

この後 奈良公園を通って氷室神社、東大寺へ行きました
続きはまたあした・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする