KEEP SMILE

関西のことや気の向いた事をとりとめもなく書いてみようかな

2010紅葉 京都府 東福寺に行ってきました!

2010-11-23 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
本日(2010年11月23日)京都のもみじの名所東福寺に行ってきました!
ちょうど見ごろで、綺麗でした
さすが紅葉の名所だけあって、人も多かったです!
東福寺の中の紅葉は上から見下ろしても、木の下から見上げても、目の高さで見ても
どれもすばらしく、写真もどこの空間を切り取っても絵になります!
ここも何度訪れても、良いスポットだと思います!

東福寺HP→  臨済宗 大本山 東福寺 


九条通りの東福寺石碑です


東福寺方向に進んでいく通り沿いにも紅葉があります

さらに進んで臥雲橋から通天橋方向を撮ってみました

開門前なので通天橋には人はいません!


帰りにも撮ってみました、だいぶ明るくなったので少し印象が変わります。
通天橋にはたくさんの人が紅葉を楽しんでいます


パノラマで撮ってみました


開門前はまだ人は少ないです


本堂と紅葉です


三門です


通天橋の石碑です

通天橋横から渓谷・洗玉澗(せんぎょくかん)方向を撮ってみました





パノラマで撮りました


通天橋への通路です。ここが8時30分を過ぎると、人、人、人でいっぱいになります




通天橋から臥雲橋方向を撮りました


同じ方向をパノラマ撮影


通天橋から方丈方向(臥雲橋方向の反対側)を撮りました


同じ方向をパノラマ撮影


開山堂です


その前の庭園も綺麗に手入れしてあります

次に方丈に行き、庭園を見ました。「八相の庭」(釈迦の生涯の八つの重要な出来事)を表しているそうです


南庭です。ここには「八相成道」のうち、「蓬莱」「方丈」「えいじゅう」「壷梁」の四仙島と、
渦巻く砂紋で「八海」を表しています。西には「五山」になぞらえた築山が置かれています


西庭です。「井田市松」を表しているそうです。北庭に続く途中に 通天台があります

通天台から通天橋方向を撮りました



同じ方向をパノラマで撮影


北庭です。市松模様の敷石が綺麗です


東庭です。「北斗七星」を円柱の石で表しています
































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする