KEEP SMILE

関西のことや気の向いた事をとりとめもなく書いてみようかな

鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪!石見の牛鬼(いわみのうしおに)

2010-09-23 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪たち、今回は「石見の牛鬼」(いわみのうしおに)です



出現地:石見(島根県)魚津浦

「石見の牛鬼」は島根県石見地方の妖怪で、顔が牛で体は土グモ、夜の浜辺に現れるらしい。

昔、石見に釣り好きの男がいました。ある夜突然、海の中から女が赤子を抱いて現れ
「この子に魚を一匹、食べさせて下さい」というので、魚を渡すと、赤子は頭から食べ、次から次に
食べ終えると、女は「どうかお腰の物も食べさせて下さい」というので、刀を抜いて与えると
、それもバリバリ食べてしまいました。すると、女は赤子を男に抱かせて、自分は海中へと消え失せて
しまいました。

そのとたん、ものすごい波が起こり、中から牛鬼が現れ、男に襲いかかった、男は逃げだそうとしたが
、抱いている赤子が重い石となって手から離れず、絶体絶命になりました。

このとき、男の家に代々伝わる名刀が空を飛んできて、牛鬼の首に突き刺さり、男は危ういところを
助かったそうです。男は、この刀の鞘を長く神として祭ったそうです。

参考文献:水木しげるロードの妖怪たちⅣ

境港市観光ガイドHP→  水木しげるロード 

水木しげる記念館HP→ 水木しげる記念館 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月を見れました!

2010-09-22 | 日記
今日、2010年9月22日は中秋の名月です。

曇り空で見ることが出来ないのかとあきらめていましたが、
見てみると雲が切れて見ることが出来ました。

皆さんの地方では見ることが出来ましたか?
それとも、月よりだんごかな?


暗いのでなかなか、うまく撮れません


すぐに雲に覆われてしまいます

中秋の名月について→ 中秋の名月 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水嶋ヒロは解雇?

2010-09-22 | 日記
イケメン俳優の水嶋ヒロが突然芸能活動をやめるというので、驚いていましたが
解雇という説もあるようです。

関連記事→  契約切れ!! 水嶋ヒロ緊急解雇で芸能界引退へ 


しかしながら、まだまだ才能を伸ばせそうだったのに、残念です!
バセドー病に罹患していた絢香を支えていきたいと、有言実行するのは
男としてもかっこいいですね!

これからどうなるか分かりませんが、ぜひ役者として復活してきてもらいたいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAP上海万博でのコンサートまた延期です!

2010-09-22 | 日記
尖閣諸島付近で発生した日本の巡視船と中国漁船との衝突事故の影響で、SMAPの上海コンサートが再び延期となりました。

サーチナ関連記事→  SMAP上海コンサートは再び延期 

中国も政治問題を民間レベルの交流にまで及ぼさないように対処してもらいたいものです。
経済発展しても、社会主義国家なんだなと改めて、考えさせられました!
日本政府も尖閣諸島の問題での、速やかな対応を願いたいものです。
中国政府の日本企業への政策変更等も出てきそうな気配を感じます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪!一反木綿(いったんもめん)

2010-09-22 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪たち、今回は「一反木綿」(いったんもめん)です



出現地:鹿児島県大隅地方

一反ほどの白い布が、夜中にひらひらと飛来する。鹿児島の大隅地方に現れるといわれた妖怪「一反木綿」
見た目は全く恐ろしくなく、それどころが、ぼんやりした人などは干し物が風にあおられて飛んでいるくらいにしか
思わないほどの妖怪だが、人の首に巻き付いたり、顔面を覆って息の根を止めるなど、見かけによらず
人を襲うことがあるようです。

しかし、「ゲゲゲの鬼太郎」では、鬼太郎の仲間として唯一、空を自由に飛べる存在で、鬼太郎の
力強い味方として、現場にも急行で駆けつけることが出来るなんとも便利な乗り物です。

参考文献:水木しげるロードの妖怪たちⅣ

境港市観光ガイドHP→  水木しげるロード 

水木しげる記念館HP→ 水木しげる記念館 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪!かみきり

2010-09-21 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪たち、今回は「かみきり」です



出現地:東京都

明治7年(1874)年3月10日の夜九時すぎ、ぎんという女中が、座敷の裏にある便所に
入ろうとすると、毛がパッと乱れ、突然、乱れ髪になった。
驚いたぎんは近所の家へ走り込み、そのまま気を失ってしまった。みんなですぐさま
現場に駆けつけると、そこにはぎんの結っていた髷(まげ)が根本から切り落とされ
、転がっていた。それからは気味悪がって。この便所入る者がいなくなったそうです。

これは、「かみきり」の仕業で、突然バサッと切ってしまうのです。この「かみきり」は
どうも人が獣や幽霊と結婚しようとすると、どこからともなく現れ、その人の
髪を切るそうです。

参考文献:水木しげるロードの妖怪たちⅣ

境港市観光ガイドHP→  水木しげるロード 

水木しげる記念館HP→ 水木しげる記念館 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルドのチーズたまごダブルマックを食べてみました!

2010-09-20 | グルメ
マクドナルドのチーズたまごダブルマックを食べてみました。
卵の味とパティがダブルでペッパーソースが良く合っていると思います!
美味しく頂きました。


クォーターパウンダーとチーズたまごダブルマックを買いました


たまごダブルマック、上のバンズをずらせて取りました


9月23日までクォーターパウンダーが200円なので
これも食べることにしました!
これも美味しく完食!


クォーターパウンダーです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪!お歯黒べったり(おはぐろべったり)

2010-09-20 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪たち、今回は「お歯黒べったり」(おはぐろべったり)です



出現地:中部地方

成人した女性が、お歯黒をする習慣は「源氏物語」の時代から始まり、江戸時代に
なると、既婚女性が貞淑の証として、お歯黒をするようになった。

「お歯黒べったり」は、そのお歯黒をして現れる妖怪です。出没する場所は、たいてい
夕暮れの神社か、お寺です。美しい着物姿で、時には花嫁衣装を着ていることも
あるそうです。

顔を隠してうつむいている美しい衣装の娘に声をかけると、待ってましたとばかりに
振り返り、人を驚かせる。目鼻の無い顔に、唯一有る口から、黒い歯を見せ、にたっと
笑う様は、想像以上の不気味さです!


参考文献:水木しげるロードの妖怪たちⅣ

境港市観光ガイドHP→  水木しげるロード 

水木しげる記念館HP→ 水木しげる記念館 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸港クルーズしてきました!

2010-09-19 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
過去に(かなり前)神戸港をクルーズしましたが、久しぶりに神戸港をクルーズしました。


モザイクのコンチェルト乗り場の前の恋人の聖地ポストです


モザイクガーデンの観覧車です


青空と心地よい海風は気持ちいいです!


コンチェルトとポートタワー、ホテル オークラ 、オリエンタルホテルをスイングパノラマで撮りました


レトロ風バスも走っています


ポートタワーも今年の春からリニューアルオープンしています

ポートタワーのHP→ 神戸ポートタワー 

いくつか神戸港クルーズの船があります



私が今回乗ったファンタジーです


出港して波を立てて航行していきます


川崎重工、三菱重工等の造船所が有り、大きなクレーンや、大きなタンカー、潜水艦等を見ることが出来ます!





潜水艦です 


奥に潜水艦が有ります






明石海峡大橋も見ることが出来ます


神戸空港です


神戸空港連絡橋です


神戸港の灯台です




神戸学院大学等も見えます


神戸大橋も見られます


戻ってきました 


海からオリエンタルホテルを撮りました

神戸モザイクHP→ モザイク 

神戸シーバスHP→ マリーンクルーズ 

海からの風景もたまには、良いものです!
夜景もまた良さそうです








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪!小豆洗い(あずきあらい)

2010-09-19 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪たち、今回は「小豆洗い」(あずきあらい)です



出現地:甲府(山梨県)

「小豆洗い」はたいてい谷川のほとりとか橋の下に出て、ショキショキと小豆を
洗うような音をさせる妖怪です。時には歌を歌うこともあります。
「小豆をとごうか、人取って食おうか、ショキショキ」と

何か特別の良い日に赤飯を食べる習慣があるのは、古来、中国、韓国、日本などで
小豆の赤色が魔よけや汚れを払う霊力が有るとされてきたからです。
小豆を食べる事によって、その霊力を身につけ、悪霊や汚れから身を守ったといわれています。

境港市観光ガイドHP→  水木しげるロード 

水木しげる記念館HP→ 水木しげる記念館 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディー・ガガ(Lady Gaga)ってすごいですね!

2010-09-18 | 日記
いつも何かと話題を提供し続けるレディー・ガガ(Lady Gaga)ですが、
いきなりふたつのギネス記録を樹立し、2011年度版のギネスブック
(Guinness World Records)に掲載されることとなりました!
ひとつ目は「09年、最も検索された女性」
ふたつ目は「ひとつのアルバムからのシングルが最も長くチャートにランクインしたアーティスト」です。

関連ニュース記事→ レディー・ガガ、いきなりふたつの記録でギネス・デビュー! 

VOGUE HOMMES JAPAN の 生肉のビキニも驚きました!
関連記事→ VOGUE HOMMES JAPAN レディー・ガガ生肉ビキニ画像 


レディー・ガガは「MTV VIDEO MUSIC AWARDS 2010」で8部門を受賞しました。
MTV VIDEO MUSIC AWARDS 2010では生肉ドレス姿を披露し、もっと驚きました  
関連記事→ レディー・ガガ生肉ドレスの意図 

これからも奇抜な衣装や、言動で私たちを魅了し続けて欲しいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪!すっぽんの幽霊

2010-09-17 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪たち、今回は「すっぽんの幽霊」です



出現地:愛知県:名古屋市

昔からすっぽんの肉は病気に良いとされ、江戸時代には専門店が多数有りました。ある所にすっぽん料理
好きの男がおり、毎日のようにすっぽんをたべていました、ある日、いつものようにすっぽん料理屋に
出かけると、主人の顔がすっぽんになっており、それを目撃した恐ろしさで、その後すっぽんを食べられなく
なったそうです。

境港市観光ガイドHP→  水木しげるロード 

水木しげる記念館HP→ 水木しげる記念館 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットのブラウザをIE9βに設定してみました!

2010-09-16 | 日記
インターネット エクスプローラー9のβバージョンが利用可能になりました!
早速インストールしてみました。インターネットエクスプローラー8に比べると
体感速度は速いように思います。最近IE8の反応が遅く感じていて自宅では
グーグルクロームを利用していましたが、サイトによっては見られないところがあるので
使い分けていましたが、反応が早くなったのでしばらくIE9βを使ってみようと思います!
HTML5が利用できます。

ただしXPでは使えないみたいなので気をつけて下さい!

Internet Explorer 9β版ダウンロードについて各国版→  Internet Explorer 9β ダウンロード  

マイクロソフトHP Internet Explorer 9 について→  Internet Explorer 9  


私がダウンロードしたサイト、英語版です→ Internet Explorer 9βダウンロード  
右上のDOUNROAD NOW
  

ダウンロードナウをクリック


インストール中です


再起動を選択


英語版はやっぱり英語でした。正式リリースまでこれで使ってみます!
お気に入りが左サイドなので慣れが必要かな?
インストールには少し時間がかかります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山崎製パンと吉野家のコラボ 吉野家牛肉まんを食べてみました!

2010-09-16 | グルメ
山崎製パンと吉野家が共同開発した牛肉まんです。吉野家のタレを使いやわらかく煮込んだ具が使われています。


この様な包装になっています


包装紙の端をすこし開けてそのままレンジに入れて温めました!


温かいのをいただきました!
味は確かに牛丼の味がしています。
しかし、量が物足りない、おやつとしてはいけますが、
ガッツリ食べる食事向きではありませんね。
まあ、味は美味しいので、おやつで食べます!

山崎製パンも次から次と色んな製品を、考えますね!
ミルキー味のパンも試してみようかな?

山崎製パンHP→  山崎製パンオフィシャルサイト 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪!目玉おやじ

2010-09-16 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪たち、今回は目玉おやじです



「目玉おやじ」はもともと、体の大きなミイラ男の様な姿をしていたが、不治の病のため
一度は死んでしまった。体は腐ってしまったが我が子の行く末を心配するあまり
目玉だけが蘇生して今の姿になりました。

人情家で涙もろく、悲しい時は目玉全体から大粒の涙を流して泣く優しいお父さんです。
頭も良く、妖怪の知識に関しては生き字引で、妖怪の弱点や必殺技などを知り尽くしているので
いつも鬼太郎のピンチを助けています。

敵につぶされたり、食べられたりしても蘇生できる体を持ち、食べられた時は
それを逆手に相手の体内に入り込み、敵の脳をコントロールする戦術を得意としています。

頑張れ、目玉おやじ!



境港市観光ガイドHP→  水木しげるロード 

水木しげる記念館HP→ 水木しげる記念館 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする