小島愛ブログ「小島時代」

姐御が往く・・・

初夏のオモヒデ 其の二

2009-07-22 23:34:17 | 
 川の貴婦人より幸せを頂戴し、次に参りましたは「美濃和紙の里会館」!「洞戸観光やな」のレシートがあれば、入場料500円が300円になります!(その逆はヤナ料金10%オフ☆)

 まず期間限定展覧「紙工房展」を鑑賞。

 コレが紙で出来ているのかっ!?と驚きの超大作ばかり!才能溢れる作品で脳に刺激を与えていただきました。


 それを踏まえた上で!?お久しぶりに「折り紙」体験!

 自分は器用なつもりで居ましたが、なかなか難しい!

 4人4色・・・様々な「うさぎ」の出来上がりです!


 そして「紙漉き体験」!以前番組の取材で「落水」の体験をしたことがあったので、あたしは「はがきコース」を選択!

 ドボンと一回つけこんで、掬い上げるだけの簡単な作業!(想像するに)10歳&7歳くらいの女の子と一緒に体験しました☆

 そして「吸い上げ」の行程!


 みるみる美白化されていく!

 羨ましいわっ!

 そしてイケメン先生と一緒に乾燥室へ・・・


 手取り足取り教えてもらって(しばし妄想)・・・


 ご満悦^^


 出来上がり!


 子供も楽しい「紙」との触れあい!
 大人も楽しい「お兄さん」との触れ合えないもどかしい距離(爆)!

 オイモワカキモオトコモオンナモ・・・
 レッツ カミスキッ☆