小島愛ブログ「小島時代」

姐御が往く・・・

八咫烏

2009-07-27 22:16:27 | 
 三本足の大きな鳥=八咫烏(やたがらす)
 日本神話で道案内をする為に遣わされた鳥。
 太陽の異称でもある。

 梅雨が長引いている。
 “やたがらす”の恩寵を戴きたいところだ。


 そしてあたしは先日コレを戴いた。

 果肉がたっぷりと入った梅のリキュール。
 甘くて爽やかでほろっとさせてくれる。
 酒が滅法弱いあたしもロックでチビチビならいけるのよん。

 梅雨の鬱陶しさを「やたがらす」の恩寵で「うららかに」して頂いております。

 早くお空も「うららかに」成りますやうに・・・・・。