水族館。
動物園より水族館の方が好きだ。
運動するのも陸地より水中の方が好きだ。
水族館。
キラキラしてる魚たち。
凝視できない魚もいる。
そしてアイドルは「イルカ」!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f0/dcf967139cf9a1291dfec2a7efff1b86.jpg)
ちょいと気になって色々調べてみたら・・・
イルカは右の脳と左の脳を交互に眠らせる事ができる特殊な能力がある。
目をつむってから息をするまでの約一分間×300回~400回が一日の睡眠時間であり、一定方向に回転しながら眠ることが知られている。
この回転方向は北半球のイルカは反時計回り、南半球のイルカは時計回りに回ると報告されている。
ちなみに、右の脳が眠っている時は反対の左目を、逆に左の脳が眠っているときは右目をつむりながら泳ぐ。
面白い。
水族館で優雅に泳ぎ、エサを定期的に与えられ、敵に襲われることも無く、愛情たっぷり育てて貰い、人に喜んでもらえる「水族館のイルカ」に成りたいものだとも思えてくる。
が、水族館のイルカは短命だという話も聞いたことが有る。
何がイルカにとって幸せなんだろう?
そして少し前には「イルカ猟反対!」というニュースもあった。
あたしは動物保護団体に加盟しているワケではない。そして牛肉も豚肉も有難く頂戴する。
でも、イルカを食べる勇気は無い。なんでなんだろう?イルカが可愛いからなのか?昔から食べるという習慣が無いからなんだろうか?中途半端な動物愛なのだろうか?
何を良しとすべきなのか?良く解らなくなった、大人の水族館リポートでした!
そうだ、鉄崎さんに聞いてみよう!!!!!
動物園より水族館の方が好きだ。
運動するのも陸地より水中の方が好きだ。
水族館。
キラキラしてる魚たち。
凝視できない魚もいる。
そしてアイドルは「イルカ」!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f0/dcf967139cf9a1291dfec2a7efff1b86.jpg)
ちょいと気になって色々調べてみたら・・・
イルカは右の脳と左の脳を交互に眠らせる事ができる特殊な能力がある。
目をつむってから息をするまでの約一分間×300回~400回が一日の睡眠時間であり、一定方向に回転しながら眠ることが知られている。
この回転方向は北半球のイルカは反時計回り、南半球のイルカは時計回りに回ると報告されている。
ちなみに、右の脳が眠っている時は反対の左目を、逆に左の脳が眠っているときは右目をつむりながら泳ぐ。
面白い。
水族館で優雅に泳ぎ、エサを定期的に与えられ、敵に襲われることも無く、愛情たっぷり育てて貰い、人に喜んでもらえる「水族館のイルカ」に成りたいものだとも思えてくる。
が、水族館のイルカは短命だという話も聞いたことが有る。
何がイルカにとって幸せなんだろう?
そして少し前には「イルカ猟反対!」というニュースもあった。
あたしは動物保護団体に加盟しているワケではない。そして牛肉も豚肉も有難く頂戴する。
でも、イルカを食べる勇気は無い。なんでなんだろう?イルカが可愛いからなのか?昔から食べるという習慣が無いからなんだろうか?中途半端な動物愛なのだろうか?
何を良しとすべきなのか?良く解らなくなった、大人の水族館リポートでした!
そうだ、鉄崎さんに聞いてみよう!!!!!