![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
一般公開が春と秋に各20日間開放されています。
以前、長電OB会の史跡巡りで春に訪ねた場所でもあります。
近辺に駐車場が2,3箇所あるにはあるのですが数台しか
出来ませんので運が伴います。
今回、午後2時頃だったので運良く100円パーキング(40分)
に止めることが出来ました。紅葉の鑑賞は早目が良いです。
【心田庵】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
場所:長崎市片淵2丁目18番18号
開場時間:9時~17時(入場6時30分)
入場料:大人300円8高校生以下は無料)
ご笑覧ください。
地図の大きさ調整は左端の+ -で調整できます。
ブログの開設から4,940日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ec/472dd2d8e6b1cc3f2d1051db7673c02f.jpg)
②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2e/bf6d7be84fbba6648b78c3e0ae601902.jpg)
③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/28/ac5a24946e1141f3ba6473a77f859c78.jpg)
④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/ce8791ea73d484d861d996163bb511ca.jpg)
⑤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/eb/d34b5454c8630f020029b2502453966f.jpg)
⑥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/00/f84eeba21949a6fcb28092852fcbba2e.jpg)
⑦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6c/98ae06362437a7f51d55aa3fdee35b0d.jpg)
⑧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/54/ad29283245a2d1403d342f081c94505c.jpg)
⑨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/8e04611067e8faa66da9bfcaccd7c59c.jpg)
⑩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/06/176176afe1a54a9b6826502031f0d99b.jpg)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@@@@@@@@@@@@@@
【琴の音今にも聞こえ心田庵】
【順番の逆さ紅葉癒し待つ】
@@@@@@@@@@@@@@
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます