kokoronomado

日常のあれこれを、心のままに残しています。

心ある人、そうでない人

2019-03-23 23:59:20 | 仕事
今日は理事会でした。
新規事業がオープンして3が月。現在の状況説明を求められ、理事の皆さんに、今起きていることをお話したところ、そんなに詳しく言わなくていい!問題点だけを話せばいいんだ!!と、途中から話に割り込んできて、何を言うかと思いきや、スタッフの批判を言い始めました。

さすがに、それを聞いていた理事さん方は、それは失礼だよ。そんなことは初めから分かっていたじゃないか!!と言ってくださいましたが、一番、スタッフのことを考えなければならない立場の人にその思いがない?!って思ったら、ちょっと情けなくなりました。

そんなことを思っていたら、胃がキリキリ、シクシク。
あ~こんなことで気持ちが乱れて胃が痛くなるなんて、バカみたいですよね。

別ことに気持ちを置いて、プラスの方向へ気持ちを向けないとね!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pogoshiputa)
2019-03-24 18:16:27
<左><左><左>心無い人は現場を踏んでないのでしょうか・・・
疑ってしまうような人ですね・・
そういう人って理事の人たちの中でもどうなのかなあ・・・
ドラマの中だけかと・・そんなひどい人・・普通にいるんですね
hitomiさんも・・そんな人に耳を貸さないように
ご自分の体が一番大事!そらして・・そらして</左></左></左>
返信する
Unknown (hitomi)
2019-03-25 00:59:59
心無い人は、現場は踏んでいません。経営者なので{汗}
経営者としての立場を考えると、大変なこともあると思いますが、スタッフがいなければ、意味のない事業になるんですけどね。

労わりの言葉ひとつで、もっと頑張るのが人なんですけどね。
困ったものです。考えると、こっちの方が具合悪くなってきちゃうので、ほどほどにしたいと思います。
返信する

コメントを投稿