![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/cd6f852fc55715cfa2406793d5bfe78b.jpg)
映画の帰りに見た目何ともパ~ッとしない恋文食堂と書かれたお店を見つけた。足を止めかけている私の前を二組の人が入っていった姿につられて私も入ってみた。
どうやらこのお店のシェフのタンさんはコロッケ職人選手権で優勝した人らしい。メニューを開いた最初のところにトロフィーを持った姿の写真が載せてあった。そうと知ったら是非ともコロッケを!と思って頼んだんだけど残念ながらオシマイでした。そんな訳でコロッケの代わりにミックスオムライスセットを頂きました。デミソースとクリームソースのオムライスにロールキャベツと生野菜が付いてお値段960円。この味なら私も負けないな~などと思いながら頂きました。プラス100円でコーヒーがついて1060円なり!
恋文食堂と言う名前はちゃんと意味があるらしい。食堂の目印は恋文食堂と書かれた真っ赤なポスト。でもこのポストは飾りじゃなくて、ここに投函するとちゃんと届くらしい。昔この辺にはラブレターの代筆屋もあったそうで、そのため恋文横丁と呼ばれ、映画や小説の題材になったと書かれてあった。昔から渋谷にあったかなぁ~と渋谷まで遊びにきていた遠い昔を思い出してみたのでした。でもあまりに当時とは様変わりしているので、何年も渋谷で遊んでいない私はただ目を回すばかりでした。じゃんじゃん!☆HITOMI☆