茨城県立植物園
ゴールデンウィーク前の金曜日、少し時間があったので再び植物園にやって来ました。たぶん先日の残りのボタンが咲いているはずです。......

ボタン園

今日の最初の花は「吉野川」、2日前に雨が結構降ったんでどうかなと思っていたんですが、係の方が手入れされたのかキレイに咲いています。

「吉野川」
「聖代」、キレイなピンク、若干雨に打たれた跡が見られますが輝いてます。
>
「聖代」
「麟鳳」、赤が映えてます。

「麟鳳(りんぽう)」
「皇嘉門」、赤紫っぽい色でシックな感じです。

「皇嘉門」

「長楽」、淡い感じのピンクは可憐な感じです。

「長楽」
「島根連鶴」、島根の地名が名前に付いてますのでやっぱ島根県由来の花なんでしょうか。

「島根連鶴」
「貴婦人」、ちょっぴりピンクが入っているでしょうか、雨に打たれたようで少し残念。

「貴婦人」

「紅輝獅子」、紅い獅子そんな感じがします。

「紅輝獅子」
「百花撰」、何か風格を感じます。

「百花撰」
「帝冠」、皇帝の冠そんな感じが漂っています。

「帝冠」
「太陽」、まさしく燃え盛る赤って感じがします。

「太陽」

「日暮」、同じような燃え盛る赤のイメージなんですがこっちは「日暮」ですか、う~ん。

「日暮」
「新神楽」、これも燃えるような赤のイメージなんですがいろんな名前を付けるようです。

「新神楽」
そして最後は今日の一番のお気に入り「富士の峰」、赤系もゴージャスでいいですがこの白と黄色のコントラストなかなかです。

「富士の峰」
ここからは明日か明後日に咲く予定の蕾です。ちゃんとゴールデンウィークに残しておいてるんでしょうか。
「今猩々」、猩々って猿に似た架空の動物ですよね、咲いたところを見てみたいです。

「今猩々」

「金閣」、黄色にほんのり赤がちらちら何となく想像がつきます。

「金閣」
「大正の誇り」、前回見た時「昭和の夢」ってのがありましたが「大正の誇り」はさてさてどんな感じの花なんでしょうか。

「大正の誇り」
一通り見終わり「沈床園」に戻ると、今日の「沈床園」は噴水も花々も絶好調です。

「沈床園」
多分ゴールデンウィークは蕾のボタンも咲きそろいボタン園は沢山の人に愛でられる事でしょう。さてこれでボタン園は見終わったんですが、ボタン園の奥の一角にシャクヤクが植えられいるのを見つけました。蕾も膨らんでいましたので今週末か来週あたり咲くような感じです。ということでゴールデンウィーク明けぐらいに時間があれば来ることにしましょう。
(花とプレートは注意して確認したんですが、花と花の間隔が狭く区切りがないので名前を取り違えて記載しているかも、もし違っていたらゴメンナサイです)
ゴールデンウィーク前の金曜日、少し時間があったので再び植物園にやって来ました。たぶん先日の残りのボタンが咲いているはずです。......

ボタン園

今日の最初の花は「吉野川」、2日前に雨が結構降ったんでどうかなと思っていたんですが、係の方が手入れされたのかキレイに咲いています。

「吉野川」
「聖代」、キレイなピンク、若干雨に打たれた跡が見られますが輝いてます。

「聖代」
「麟鳳」、赤が映えてます。

「麟鳳(りんぽう)」
「皇嘉門」、赤紫っぽい色でシックな感じです。

「皇嘉門」

「長楽」、淡い感じのピンクは可憐な感じです。

「長楽」
「島根連鶴」、島根の地名が名前に付いてますのでやっぱ島根県由来の花なんでしょうか。

「島根連鶴」
「貴婦人」、ちょっぴりピンクが入っているでしょうか、雨に打たれたようで少し残念。

「貴婦人」

「紅輝獅子」、紅い獅子そんな感じがします。

「紅輝獅子」
「百花撰」、何か風格を感じます。

「百花撰」
「帝冠」、皇帝の冠そんな感じが漂っています。

「帝冠」
「太陽」、まさしく燃え盛る赤って感じがします。

「太陽」

「日暮」、同じような燃え盛る赤のイメージなんですがこっちは「日暮」ですか、う~ん。

「日暮」
「新神楽」、これも燃えるような赤のイメージなんですがいろんな名前を付けるようです。

「新神楽」
そして最後は今日の一番のお気に入り「富士の峰」、赤系もゴージャスでいいですがこの白と黄色のコントラストなかなかです。

「富士の峰」
ここからは明日か明後日に咲く予定の蕾です。ちゃんとゴールデンウィークに残しておいてるんでしょうか。
「今猩々」、猩々って猿に似た架空の動物ですよね、咲いたところを見てみたいです。

「今猩々」

「金閣」、黄色にほんのり赤がちらちら何となく想像がつきます。

「金閣」
「大正の誇り」、前回見た時「昭和の夢」ってのがありましたが「大正の誇り」はさてさてどんな感じの花なんでしょうか。

「大正の誇り」
一通り見終わり「沈床園」に戻ると、今日の「沈床園」は噴水も花々も絶好調です。

「沈床園」
多分ゴールデンウィークは蕾のボタンも咲きそろいボタン園は沢山の人に愛でられる事でしょう。さてこれでボタン園は見終わったんですが、ボタン園の奥の一角にシャクヤクが植えられいるのを見つけました。蕾も膨らんでいましたので今週末か来週あたり咲くような感じです。ということでゴールデンウィーク明けぐらいに時間があれば来ることにしましょう。
(花とプレートは注意して確認したんですが、花と花の間隔が狭く区切りがないので名前を取り違えて記載しているかも、もし違っていたらゴメンナサイです)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます