田植え機に乗った元サラリーマン

車中泊旅や探石などを楽しみながら生活の中で感じたこと思ったことなどを気まぐれに書き込んでいます

茨城県の石ころ-1

2020-03-08 | 石ころ
八溝山地エリア
北海道を中心にあちこち石拾いに出かけているんですが、地元の茨城県に関しては玉川、山田川のメノウ以外はあまり探索に行っていませんでした。「灯台下暗し」ってヤツですね。そこでちょこっと地元の「石ころ」について調べてみることにしました。まぁ調べるといってもほとんどネットなんですけどね。....
そこでザックリなんですが、茨城県の最高峰八溝山から筑波山に至る「八溝山地」と海沿いを走る高鈴山を中心とした「阿武隈山地」周辺に石の産地が多くあること分かりました。そしてこの二つの山地には鉱山が点在していていろんな種類の鉱物も産出されるようです。

茨城県の山
人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へランキング参加中

先ずは八溝山地なんですが、筑波山のやや北側の笠間市稲田地区、羽黒地区には花崗岩が産出されます。代表的なのが稲田地区から産出される白御影石、花崗岩ですね、稲田石と呼ばれています。日本銀行本店を始め、国会議事堂、東京駅、最高裁判所、迎賓館など多くの歴史的な建造物に使用されています。日本の道路の起点となっている日本橋の石も稲田石が使われているそうです。品質の良さに加えて首都圏に近いせいもあるんですかね。ちなみにここを走っている水戸線は1889年に開業していますが、1896年開通の常磐線より古いんです。推測ですがここの石の輸送が影響したのかもしれません。
この周辺地区の真壁、羽黒、岩瀬地区などでも花崗岩が産出され墓石などの石の加工業が盛んです。ただ最近は輸入石材が多いみたいです。まぁここは建築資材としての石なんで私の守備範囲からは外れてます。

続いて筑波山山麓から産出される「筑波石」、花崗岩に近い仲間ですが斑れい岩です。花崗岩よりケイ素が少なくマグマがゆっくり固まってできた石だそうで、庭石として人気です。確か今は環境保全の観点から採掘禁止とか聞いたことがありますが、詳細は判りません。いずれにしても私は観賞石がターゲットですので守備範囲外ですね。

そしてこの周辺には珍しい鉱物が産出されるみたいです。
桜川市     山の尾鉱山   鉄ばん柘榴石・緑柱石・煙水晶・コルンブ石・燐灰石・モナズ石など
かすみがうら市 雪入鉱山    鉄コルンブ石・鉄電気石・緑柱石
城里町     高取鉱山    水晶 蛍石 トパーズ 孔雀石
いずれも鉱山は閉山となっていてマニアがズリなどを無秩序にあちこちを掘り返したせいか入山禁止や採取禁止のところが多いみたいです。高取鉱山には行ったことがありますが水晶は見つかりませんでした。まぁ鉱物ですのでこれも私の守備範囲外です。

最後は八溝山周辺にあるという「八溝石」、1個貰ったものを持っているんですが尖がった感じの石で、一時期水石として人気を博しました。高値で取引された時期があるようですが、いまは大分落ち着いているみたいです。
そして八溝地区といえば「金」ですね、あちこちに鉱山といいますか金採掘跡の坑道(穴)があります。そして日本有数の砂金採掘場所みたいで、大沢川や八溝川などには今でもマニアが砂金掘りに来るそうです。そして私のハンティング対象のメノウが採れる玉川や北富田沢もこのエリアになります。
砂金はともかく「八溝石」の方は一度覗いてみたいですね。

代表的な岩石

             堆積岩              砂岩、泥岩、礫岩、チャート石灰岩、凝灰岩

地殻を構成        火成岩         火山岩  流紋岩、安山岩、玄武岩
する岩石                     深成岩  花崗岩、閃緑岩、斑れい岩

             変成岩              片岩、片麻岩、角閃岩、緑色岩

マントルを        
構成する岩石       カンラン岩            蛇紋岩

次回に続く
人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へランキング参加中

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 転ばぬ先の杖 | トップ | 茨城県の石ころ-2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔、訪れたことがあります (星好き教員)
2020-03-08 10:27:50
 こんにちは。八溝山付近、鉱物採集を始めたころ、訪れたことがあります。何日もかけて大穴をあけて、ザクロ石を探す方がいたことに驚いたものです。現在は採集禁止になってしまいました。
 そうそう、白滝の黒曜石ですが、河川敷で探しても収穫がありますが、原産地の沢に入ると多過ぎて困るほどあります。まあ、熊さんが気になって集中できませんが。
返信する
そうですかぁ! (元サラリーマン)
2020-03-08 13:30:34
 「星好き教員」さんコメありがとうございま~す。
そうですかぁ「八溝山」を、なかなかマニアックですねぇ。
八溝山には熊いませんが北海道には羆がいるんですよ。ベアスプレーとかいろいろ熊よけを持って
いくんですが、地元の人に聞くと熊と対峙したら腰が抜けて何もできないよ、せいぜい後ずさりす
るぐらいだよといわれ、ビビッてしまいました。アウトドアはすべて自己責任、自分の器量の範囲
内で楽しめればと思っています。
ではでは。
返信する

コメントを投稿

石ころ」カテゴリの最新記事