作品29は雨引山が良く見える田んぼの中にあります。....
「雨引の里と彫刻2022」-89
桜川に注ぐ支流の土手ににょっきり聳えています。
「雨引の里と彫刻2022」-90
テーマが「雨引と.風と」でコメントに「雨引山から吹く風」とありましたので、上部の穴ポコが雨引山を向いているのかなと思ったら向いてません。ちょっと気になりましたので調べてみました。
「雨引の里と彫刻2022」-91
筑波山には向いてないし
「雨引の里と彫刻2022」-92
あえて言えば加波山方向かな、でも正確に加波山を向いている訳ではありませんのでう~ん向きはあまり関係ないのかな、ということで作品の周りを一廻りしてしまいました。
「雨引の里と彫刻2022」-93
テーマに「筑波嶺の…」とありますので撮影ポイントはこっちからですかね。
「雨引の里と彫刻2022」-94
でも作品の周りを廻ってみたら、どうもこの加波山方向の角度がしっくりする感じがします。
「雨引の里と彫刻2022」-95
雨引山に続くコスモスロードを進みます。
「雨引の里と彫刻2022」-96
加波山もキレイです。
「雨引の里と彫刻2022」-97
2つでも撮影するのが大変なのに3つですか。
「雨引の里と彫刻2022」-98
近づいてよく見るとかわいい顔をしています。
「雨引の里と彫刻2022」-99
いろいろ考えたんですがこの角度がいいかもです。
「雨引の里と彫刻2022」-100
そしてこれねぇ、撮影者泣かせの作品が続きます。
「雨引の里と彫刻2022」-101
こっちからだと先ほどの作品とかぶってしまいます。
「雨引の里と彫刻2022」-102
この角度は空が遠すぎます。
「雨引の里と彫刻2022」-103
いろいろ考えて川の反対側に、ナイスな撮影ポイントはここですね、いい感じです。
「雨引の里と彫刻2022」-104
最後の作品は川の合流地点にポツンとあります。
「雨引の里と彫刻2022」-105
やっぱ筑波山入れたくなります。
「雨引の里と彫刻2022」-106
そして雨引山も。作家のコメントに「幕が上がる。」とありましたが、「雨引の里と彫刻2022」の最後の作品なので私的には「幕が閉じる」って感じです。
「雨引の里と彫刻2022」-107
帰り道の加波山、悪役のセイタカアワダチソウも凛々しく見えます。
「雨引の里と彫刻2022」-108
これで33個の作品、おっと作品23を見落としましたので32個の作品を見終えました。約13㎞を車で廻って時間的には3時間半ですか、芸術の秋を楽しませて貰いました。近くのセイコマの100円パスタとおにぎりで少し遅い昼食をりんりんロード雨引休憩所で食べて、帰路につきました。
「雨引の里と彫刻2022」-109
12月11日(日)まで開催期間がありますので、ウォーキングがてら里山や集落に点在する野外彫刻に触れてみてはいかがでしょうか。お薦めです。
完
「雨引の里と彫刻2022」-1
「雨引の里と彫刻2022」-2
「雨引の里と彫刻2022」-3
「雨引の里と彫刻2022」-4
「雨引の里と彫刻2022」-5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます