残暑厳しいですねぇ、暑くて暑くてなかなか涼しくなりません。そんな中少しずつ旅の準備を始めました。.
先ずは相棒の車検を8月末に行いました。もう走行距離15万kmオーバー、あちこちへたって来ているはずなんですが、今回もワイパーゴム、ブーツカバーのゴムなどの消耗品の交換のみでOKでした。そんな中一つだけ心配事がそれはバッテリー、今のバッテリーは2019年やはり北海道車中泊旅の途中の青森の「道の駅いなかだて」で車中泊中にバッテリー上がりを起こしてしまい当地のオートバックスで購入したもの、それから丸5年経過してそろそろ交換時期のはず、ということで念のためバッテリーチェッカーで診てもらいました。診断の結果はへたりは見られないとのこと、たぶんこのバッテリーの容量が一回り大きいということと車がハイブリットということで電気の負荷が比較的小さいからかなと整備の方が言っていました。そうは行ってちょっと心配なんですが、まぁ上がったら上がったでまた旅先で交換すればいいかなと思い、診断を信用してこのまま乗り続けようと思います。
旅の準備-1
この車8年前に4年落ち走行37,000kmで購入、私のところに来て約12万km走行、今のところ特段の不調もなく頑張ってくれています。外装も内装もやや傷んで来てはいるんですが、まぁ当面は乗り続けようと思っています。
ベースがフィットということで室内が狭く車中泊にはちょっと窮屈というデメリットもあるんですが、小さい分小回りが利きハイブリットということで燃費もそこそこというメリットもあります。2011年式ということで既に13年経過しているんですがリッター20㎞前後走ってくれます。長距離ではさらにプラス1~2㎞走ります。大きい車は欲しいんですが、このコストバランスも気に入っているところです。
旅の準備-2
ひとつ困りごとが、それはこの車既に13年経過しているということでナビが相当古いことから、旅先でちょっぴり困ってしまう場面にちょくちょく遭遇することです。アップデートか交換が必要かなと考えていたんですが、アップデートはこの時期のナビはHDDの容量が小さく厳しいとのこと、交換はかなりの金額になるとのことでした。そこでいつもの車屋さんに相談すると、ポータブルナビか携帯ナビの2択ということでした。携帯ナビは画面が小さく年寄りには見ずらいのでポータブルナビに決定、機種はゴリラ1択です。早速ヤフオク、メルカリをチェック、メルカリに4年落ちの「パナソニック GORILLA CN-G740D」がありましたので今年の4月にゲットしました。問題は取付場所、視界を妨げない場所ということで最初今まであるナビの上とも考えたんですが純正ナビはバックモニターにもなっているんで写真の場所になりました。アマゾンで購入したステーと手作りの押さえで何とか固定、やや不格好ですが4か月テストして今のところ問題ありません。
そしてその横についているのは古いレーダー探知機、最初はコムテックを使っていたんですが壊れてしまい今はセルスターを使っています。私のレーダー探知機の使い方は、レーダー探知機そのものにほとんど期待はしていません。なぜならレーダーでもレーザーでも探知した時には相手も既に探知している可能性が高いと思われるからです。私が期待しているのは取り締まり場所などのGPSデータです。生活圏を運転するときはどこで主に取り締まりをやっているかは分かっていますが、旅先では皆目分かりません。ということで旅先の取り締まり場所の目安のということで探知機を使っています。ですから古い機種でもデータ更新可能であれば全然OKなんです。まぁそういった警告ポイントに行ったら予めスピードダウンしてなるべく注意するということです。
旅の準備-3
そんなこんなでぼちぼち準備始まったんですが途中暑さで体調を崩してしまったこともありなかなか準備が進んでいません。空は秋の薄い雲になりつつあるんですが暑さは一向に収まる気配がないようです。もう少し涼しくなって欲しいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます