4月25日(月) AM 5:00 起床
今日は早起きです!
「道の駅 新潟ふるさと村」を 6時に出発~
小1時間近く走って、
≪新潟県新潟市≫「万代島多目的広場」で朝のお散歩
からの~
新潟港から 佐渡汽船ジェットフォイルに乗って
1時間10分の船旅ですよ
(車は新潟港に停めてます)
バッグインやケージインで ワンコも乗船OK!
お顔が出ないようにね
≪新潟県佐渡市≫「佐渡島 両津港」上陸だーい!
レンタカーを借りて 佐渡島ドライブするよ
お天気は申し分なし
島の道は 車も少なく とても走りやすい
景色を見ながらルンルンドライブ
30分ほど走ったら・・・
オーシャンビューの素敵なカフェ現る
≪新潟県佐渡市≫ Bakery & Cafe「SHIMAFUMI しまふうみ」さん
店内には 美味しそうなパンが並んでました
広々としたテラス席は ワンコOKです!
ババーンと日本海が広がってるよ
なんてステキなロケーション
とってもオシャレなテラス席
店内で買ったパンとアイスオーレで
海を眺めながらモーニング
リゾート感満載です
ほんとに素敵な場所☆
こんな場所が 地元にもあればいいのになぁ
パンも美味しい スタッフさんたちも優しい
輝く海と自然に包まれた「しまふうみ」さん、
また来れたらいいな( ◌•ω•◌ )♥♥
風光明媚な海岸線を走って、
「千石船と船大工の里 宿根木シュクネギ」
佐渡金山が栄えた17世紀、
北前船の寄港地として発展した、小木海岸の入り江の町です
この入り江から「半切り (たらい舟)」に乗ってみよう
ワンコも乗せてもらえるよ
江戸時代より、人々の生活に必要な漁具だった半切り
佐渡の杉と竹だけを使って作ってるんだって!
テレビとかで見たことがあるたらい舟!
どんなんかなぁ
【半切りに乗ってどんぶらこ~】 人の声が入ってます
海の水は透き通ってて 底まで見えました
たらい舟は、最初に想像してたのとは違って
割と安定してるし 怖くはなかったですよ
波もまったくなかったしね
とても良い条件で乗れたと思いまーす
20分ほどのクルージング(笑)
なかなかおもしろかったですよ~♪
楽しかったわ~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
佐渡島には たくさんの見どころがあるよ
次へ行ってみよう
おっ! 見えてきましした!
「北沢浮遊選鉱場跡」きたざわふゆうせんこうばあと
「佐渡島のラピュタ」と呼ばれているんだとか。
日本最大の金銀山「佐渡金山」の鉱石処理場として、
建てられたそうです
コンクリート部分のみが残された廃墟には草が生い茂り、
幻想的というか神秘的というか そんなムードがムンムン
※浮遊選鉱 フユウセンコウ とは、採掘・砕石し細かくなった鉱物を
界面活性剤などの化学薬品とともに水槽に投入したあと、
撹拌して泡を発生させ、泡と共に浮上するものと沈むものと分けることで
有用な鉱物を収集する選鉱の一種 ----- Wikipediaより
1940年建設から、1952年の工場廃止まで
東洋一の浮遊選鉱場として活躍した歴史が
しっかりと映し出されてました
選考場から5~6分ほど走ると・・・
「佐渡金山」です☆
江戸時代から平成まで388年間続いた金山☆
すごい歴史だよね
金山を見学しますよ
バッグインでワンコも一緒に入れます
金山見学は2つのコースがあるんだけど、
「宗太夫坑(そうだゆうこう) 江戸金山絵巻コース」にしました
佐渡金山は、1601年に開山
1889年、皇室財産となり、模範鉱山に。
1896年に当時の三菱合資会社のものとなり、
日本最大の金銀山として拡大発展を遂げた金山です
リアルな人形たちで
当時の採掘の様子がよぉく分かりますね
見学の所要時間は約30分
とても良かったです!
「佐渡金山絵巻」に描かれている採掘作業の様子が、
忠実に再現されていましたね
「道遊の割戸」も、走りながら見ました!
開発初期の採掘地とされる江戸時代の露天掘り跡
削りに削られて 見事にV字に割れてるよねぇ
壮大な採掘跡を残す佐渡金山のシンボルだわ
佐渡島ドライブ観光
楽しかったなぁ♪
佐渡島、とってもいい所です
もう一度行ってみたい
夕方4時55分発のジェットフォイルで新潟港に戻り、
新潟市の「金の湯」でお風呂~
本日のお宿--関越自動車道 越後川口SA(上り)でPキャン 新潟県長岡市
今日は早起きです!
「道の駅 新潟ふるさと村」を 6時に出発~
小1時間近く走って、
≪新潟県新潟市≫「万代島多目的広場」で朝のお散歩
からの~
新潟港から 佐渡汽船ジェットフォイルに乗って
1時間10分の船旅ですよ
(車は新潟港に停めてます)
バッグインやケージインで ワンコも乗船OK!
お顔が出ないようにね
≪新潟県佐渡市≫「佐渡島 両津港」上陸だーい!
レンタカーを借りて 佐渡島ドライブするよ
お天気は申し分なし
島の道は 車も少なく とても走りやすい
景色を見ながらルンルンドライブ
30分ほど走ったら・・・
オーシャンビューの素敵なカフェ現る
≪新潟県佐渡市≫ Bakery & Cafe「SHIMAFUMI しまふうみ」さん
店内には 美味しそうなパンが並んでました
広々としたテラス席は ワンコOKです!
ババーンと日本海が広がってるよ
なんてステキなロケーション
とってもオシャレなテラス席
店内で買ったパンとアイスオーレで
海を眺めながらモーニング
リゾート感満載です
ほんとに素敵な場所☆
こんな場所が 地元にもあればいいのになぁ
パンも美味しい スタッフさんたちも優しい
輝く海と自然に包まれた「しまふうみ」さん、
また来れたらいいな( ◌•ω•◌ )♥♥
風光明媚な海岸線を走って、
「千石船と船大工の里 宿根木シュクネギ」
佐渡金山が栄えた17世紀、
北前船の寄港地として発展した、小木海岸の入り江の町です
この入り江から「半切り (たらい舟)」に乗ってみよう
ワンコも乗せてもらえるよ
江戸時代より、人々の生活に必要な漁具だった半切り
佐渡の杉と竹だけを使って作ってるんだって!
テレビとかで見たことがあるたらい舟!
どんなんかなぁ
【半切りに乗ってどんぶらこ~】 人の声が入ってます
海の水は透き通ってて 底まで見えました
たらい舟は、最初に想像してたのとは違って
割と安定してるし 怖くはなかったですよ
波もまったくなかったしね
とても良い条件で乗れたと思いまーす
20分ほどのクルージング(笑)
なかなかおもしろかったですよ~♪
楽しかったわ~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
佐渡島には たくさんの見どころがあるよ
次へ行ってみよう
おっ! 見えてきましした!
「北沢浮遊選鉱場跡」きたざわふゆうせんこうばあと
「佐渡島のラピュタ」と呼ばれているんだとか。
日本最大の金銀山「佐渡金山」の鉱石処理場として、
建てられたそうです
コンクリート部分のみが残された廃墟には草が生い茂り、
幻想的というか神秘的というか そんなムードがムンムン
※浮遊選鉱 フユウセンコウ とは、採掘・砕石し細かくなった鉱物を
界面活性剤などの化学薬品とともに水槽に投入したあと、
撹拌して泡を発生させ、泡と共に浮上するものと沈むものと分けることで
有用な鉱物を収集する選鉱の一種 ----- Wikipediaより
1940年建設から、1952年の工場廃止まで
東洋一の浮遊選鉱場として活躍した歴史が
しっかりと映し出されてました
選考場から5~6分ほど走ると・・・
「佐渡金山」です☆
江戸時代から平成まで388年間続いた金山☆
すごい歴史だよね
金山を見学しますよ
バッグインでワンコも一緒に入れます
金山見学は2つのコースがあるんだけど、
「宗太夫坑(そうだゆうこう) 江戸金山絵巻コース」にしました
佐渡金山は、1601年に開山
1889年、皇室財産となり、模範鉱山に。
1896年に当時の三菱合資会社のものとなり、
日本最大の金銀山として拡大発展を遂げた金山です
リアルな人形たちで
当時の採掘の様子がよぉく分かりますね
見学の所要時間は約30分
とても良かったです!
「佐渡金山絵巻」に描かれている採掘作業の様子が、
忠実に再現されていましたね
「道遊の割戸」も、走りながら見ました!
開発初期の採掘地とされる江戸時代の露天掘り跡
削りに削られて 見事にV字に割れてるよねぇ
壮大な採掘跡を残す佐渡金山のシンボルだわ
佐渡島ドライブ観光
楽しかったなぁ♪
佐渡島、とってもいい所です
もう一度行ってみたい
夕方4時55分発のジェットフォイルで新潟港に戻り、
新潟市の「金の湯」でお風呂~
本日のお宿--関越自動車道 越後川口SA(上り)でPキャン 新潟県長岡市
レンタカーでドライブ!!
いいですねぇ~。
さすが,こまいぬさん!!
やはり,レンタカーだと自由に回れるし
いいですよね。
佐渡金山!
さすがにすごい歴史的な遺産!
是非,世界遺産登録されて欲しいですね。
たらい舟!
思ったよりも大きい!!(笑)
一度乗ってみたいなぁ~!
景色も最高~♪
いいところですねぇ。
カフェもいいなぁ。1日いられそう。