4月27日(日)晴天
見事な五月晴れ~~(って、4月ですけどぉ
)


みゆきちゃん・ひさちゃん・いもっさんと
大阪のお山へお出かけしてきたよ


ルンナとフルルも元気に参加です
この嬉しそうなお顔、見てください

お山のふもとに着いたらば、まずは・・・

あっ! おいしいもん、でてきたー

お昼ご飯にしましょう~ カレーライスだぞー
みゆきちゃんは牛丼です
腹が減っては戦ができぬ!ですからね
アタシたちの山ハイクは、まず「食べてから」なの(^w^)
そしてそして~



ソフトクリームも忘れちゃいませんよぉ
今年の「お外deソフト」は、これで6個めかな

おいしかったぁぁ♪
エネルギーチャージ完了
さあ、行こうか

はーーいヾ(〃^∇^)ノ♪

ここは、大阪府泉佐野市にある「犬鳴山」です
往復4時間ほどの山ハイクに出発~
テクテク

山歩きの様子を ずらずらーっとアップします
よろしければお付き合いください


自然たっぷりな中を はりきって歩きま~す
途中、すれ違うハイカーさんたちに
「まぁ!可愛いワンちゃんが!」「小さいのに元気~」って
たくさん声をかけてもらったりしたよ

大木にヒーリングパワーをもらって、

だんだん傾斜がきつくなる山道を上ります

両界の滝の前で


どんどん歩いて~

瑞龍門(行者迎えの門)


出世稲荷の前で
アタシたち、出世できるかしら(笑)
そして、犬鳴山の由来とされる「義犬の墓」

飼い主のために命を落としたワンコが祀られています
ルンナとフルルを抱っこして手を合わせてきました

犬鳴山・七宝龍寺まで上がってきましたよ
お不動さんの前で

弁財天さんの前で
弁財天さんは「芸術の神様」と言われてるので
「歌がうまくなりますように」とお願いしてきました
さて、この先 まだまだ長いです~
上りの3分の1もきてないよ
続きはまた明日ね~

見事な五月晴れ~~(って、4月ですけどぉ



みゆきちゃん・ひさちゃん・いもっさんと
大阪のお山へお出かけしてきたよ



ルンナとフルルも元気に参加です
この嬉しそうなお顔、見てください


お山のふもとに着いたらば、まずは・・・

あっ! おいしいもん、でてきたー

お昼ご飯にしましょう~ カレーライスだぞー

みゆきちゃんは牛丼です
腹が減っては戦ができぬ!ですからね
アタシたちの山ハイクは、まず「食べてから」なの(^w^)
そしてそして~



ソフトクリームも忘れちゃいませんよぉ

今年の「お外deソフト」は、これで6個めかな

おいしかったぁぁ♪
エネルギーチャージ完了

さあ、行こうか

はーーいヾ(〃^∇^)ノ♪

ここは、大阪府泉佐野市にある「犬鳴山」です
往復4時間ほどの山ハイクに出発~


山歩きの様子を ずらずらーっとアップします
よろしければお付き合いください



自然たっぷりな中を はりきって歩きま~す
途中、すれ違うハイカーさんたちに
「まぁ!可愛いワンちゃんが!」「小さいのに元気~」って
たくさん声をかけてもらったりしたよ


大木にヒーリングパワーをもらって、

だんだん傾斜がきつくなる山道を上ります

両界の滝の前で



どんどん歩いて~

瑞龍門(行者迎えの門)


出世稲荷の前で

アタシたち、出世できるかしら(笑)
そして、犬鳴山の由来とされる「義犬の墓」

飼い主のために命を落としたワンコが祀られています
ルンナとフルルを抱っこして手を合わせてきました

犬鳴山・七宝龍寺まで上がってきましたよ
お不動さんの前で


弁財天さんの前で

弁財天さんは「芸術の神様」と言われてるので
「歌がうまくなりますように」とお願いしてきました

さて、この先 まだまだ長いです~
上りの3分の1もきてないよ

続きはまた明日ね~
