
岡山・池田動物園に行ってきましたよ
ワンコの入園OKの動物園です(マナーを守り、自己責任でね(*^-°)v)


入口ゲートを入る前から「ウホウホッ ゴホゴホッ」って
すごい声が聞こえていたんだけど

正体は この子たちでした フクロテナガザル
声をあげるとき、喉元の袋がめっちゃ膨らんでました


端正な顔立ちのキリンさん

コツメカワウソさんたち 網で少し見づらいけど、
ちょうどお食事タイムで ホラーなお顔で魚を食べてたよ


よちよちと歩くペンギンさん

ベニイロフラミンゴたち とってもきれいなピンク色でした
ルンナとフルルは 鳥さんたちを興味津々で見てますよ

ミーアキャットがいました!
アタシたちがガラスにへばりついて見ていると
一匹のミーアキャットが寄ってきて、

ルンナとフルルに メンチを切ってました~(^_^;)
山を利用した立地の園の中、緩い坂道を上がってきますと…

あら、上の方に何かがいます、 なんだ?

おぉ! レッサーパンダですよ

わぁ! 動いてるー
こんな野性的なレッサーパンダは、初めて見ました~

園内をお散歩しているフラミンゴの赤ちゃんに会いました!
飼育員さんにすっごく懐いていて すりすり~ってしてるのよ
めっちゃ可愛かったです
アタシたちも ナデナデさせてもらったんです
産毛がふわっふわでねぇ おとなしくていい子でした


こちらはウロウロ~ウロウロ~して落ち着きないヒグマさん(笑)
でっかくて おっかなかったわ


ホワイトライオンさんもいましたよ
真っ白ではないけど、普通のライオンよりは色が薄いよね


ポニーさんです
ルンナとフルルをこうして近づけるとね、
まるで「背中に乗っていいよ」って言うみたいに
ススス~っと横に寄ってきてくれました♪
けっこうたくさんの動物・鳥類がいました
アメリカバイソンやハイエナ、シマウマ、プレーリードッグ、
ヤマアラシにフクロウにコウモリ、ワオキツネザルも!
1時間半ほど動物園を楽しんだら 夕方近くになっちゃった


池田動物園は、元岡山藩主池田詮政の孫池田隆政さんと、
昭和天皇の第四皇女池田厚子夫妻により1953年に設立されたんだそうです
開園63年の動物園ですね!
ケビンママもアタシも 久しぶりの動物園が なんだか嬉しくて
気分は


はしゃいで見て回ったら 喉も乾いた、お腹も空いた~
では! カフェへ行きましょう~
続く。。。

