ホテルでの晩ご飯
ワンコも一緒にレストランでいただきますよ


小芋筍の煮物、地魚の包み焼、鳥羽産めかぶの酢の物、豚の豆乳鍋、
などなど、たくさんのお料理、満足☆満腹☆

ワンコメニューも頼んで チビたちも満足☆満腹☆
翌朝も ワンコも一緒にレストランで

朝食バイキングぅ
3回オカワリしちゃったよ((^┰^))ゞ

ホテルにはワンコプールがあったの!
大きなワンちゃん 楽しそうに泳いで遊んでた♪
チェックアウトをすませて アタシたちの行った先は・・・


竜宮城行きの舟に乗って(笑)

鳥羽市の小さな島・イルカ島へ
カートインでもお散歩でも ワンコOKです
嬉しいね♪

切り身のお魚を買って、

イルカちゃんに はい! オヤツですよ~


リフトに乗って上がっていって、 (リフトもワンコOK)
カワウソちゃん こんにちは~
双子の女の子 りんちゃんとらんちゃん

握手してもらいました~


展望台からの眺め、伊勢志摩国立公園
海がとってもきれい


劇場でアシカのひなたちゃんのショー
ちょっとシニアのひなたちゃん がんばってましたよ

もちろん イルカさんのショーも見ましたよ~
みんな本当に賢いよねぇ ジャンプはお見事でした♡
イルカ島で遊んで、また船に乗って町へ戻り
はい お昼ご飯にしましょ


「Ciao」チャオさんのテラス席で

ホットサンドとパスタを食べました
美味しかったです~☆
同じ鳥羽市で もうひとつ楽しい所へ行くよ


鳥羽水族館ですよ
カートインやバッグインで お顔が出ないようにしていれば
ワンコも同伴OK


鳥羽水族館は、飼育種類数が日本一だそうです☆

なぜかカピバラさんがいたよ~(^-^)//


可愛くておちゃめなラッコちゃん♡
カラーコーンを振り回して遊ぶ姿は見ることできなかったけど
泳いだり潜ったり、貝殻こんこん叩いて遊んだりの姿を
いっぱい楽しませてもらいました♪

ここでもアシカちゃんのショーが!
元気いっぱいにいろんな芸を見せてくれましたよ
一番おもしろかった~って動物は、

ジュゴンちゃん!
海藻をむしゃむしゃ、むしゃむしゃ、むしゃむしゃ
ゆったりとした動きで ひょうきんなお顔!
ジュゴンがいるのは 日本でここ鳥羽水族館だけなんだって!
名前はセレナちゃん 体長は約2m60cm、体重は約380kg
これからも元気でうーんと長生きしてね♡
水族館、動物園 何度訪れても飽きないわ
大好きです♡
そろそろ家路につこうか
その前に、もうひとつ寄っていこう

みあたん、もれたん あるきまちゅよ
ちゅいてきて~

志摩半島の北岸,伊勢湾に臨む海岸「二見浦」
小学六年生の修学旅行が ここでした
実に49年ぶりに訪れたってことね


その昔は、伊勢神宮へは この浜で禊をしてから
お参りしたとのこと。。。
伊勢神宮からの帰りに立ち寄ったアタシたち、
まったく反対じゃん(;^ω^)アチャチャ

夫婦のように寄り添って波間から顔を出す大小の岩「夫婦岩」
神聖な風景を見られただけで、心洗われた気持ちになりました

仲よく歩いて 駐車場まで戻りましょう
あっという間に過ぎた、1泊2日の伊勢旅行でした

みあたんも、もれたんも りょこう だいちゅきでちゅ
ワンコも一緒にレストランでいただきますよ


小芋筍の煮物、地魚の包み焼、鳥羽産めかぶの酢の物、豚の豆乳鍋、
などなど、たくさんのお料理、満足☆満腹☆

ワンコメニューも頼んで チビたちも満足☆満腹☆
翌朝も ワンコも一緒にレストランで

朝食バイキングぅ
3回オカワリしちゃったよ((^┰^))ゞ

ホテルにはワンコプールがあったの!
大きなワンちゃん 楽しそうに泳いで遊んでた♪
チェックアウトをすませて アタシたちの行った先は・・・


竜宮城行きの舟に乗って(笑)

鳥羽市の小さな島・イルカ島へ

カートインでもお散歩でも ワンコOKです
嬉しいね♪

切り身のお魚を買って、

イルカちゃんに はい! オヤツですよ~


リフトに乗って上がっていって、 (リフトもワンコOK)
カワウソちゃん こんにちは~
双子の女の子 りんちゃんとらんちゃん

握手してもらいました~



展望台からの眺め、伊勢志摩国立公園
海がとってもきれい



劇場でアシカのひなたちゃんのショー
ちょっとシニアのひなたちゃん がんばってましたよ

もちろん イルカさんのショーも見ましたよ~
みんな本当に賢いよねぇ ジャンプはお見事でした♡
イルカ島で遊んで、また船に乗って町へ戻り
はい お昼ご飯にしましょ


「Ciao」チャオさんのテラス席で


ホットサンドとパスタを食べました
美味しかったです~☆
同じ鳥羽市で もうひとつ楽しい所へ行くよ


鳥羽水族館ですよ
カートインやバッグインで お顔が出ないようにしていれば
ワンコも同伴OK



鳥羽水族館は、飼育種類数が日本一だそうです☆

なぜかカピバラさんがいたよ~(^-^)//


可愛くておちゃめなラッコちゃん♡
カラーコーンを振り回して遊ぶ姿は見ることできなかったけど
泳いだり潜ったり、貝殻こんこん叩いて遊んだりの姿を
いっぱい楽しませてもらいました♪

ここでもアシカちゃんのショーが!
元気いっぱいにいろんな芸を見せてくれましたよ
一番おもしろかった~って動物は、

ジュゴンちゃん!
海藻をむしゃむしゃ、むしゃむしゃ、むしゃむしゃ
ゆったりとした動きで ひょうきんなお顔!
ジュゴンがいるのは 日本でここ鳥羽水族館だけなんだって!
名前はセレナちゃん 体長は約2m60cm、体重は約380kg
これからも元気でうーんと長生きしてね♡
水族館、動物園 何度訪れても飽きないわ
大好きです♡
そろそろ家路につこうか
その前に、もうひとつ寄っていこう

みあたん、もれたん あるきまちゅよ
ちゅいてきて~

志摩半島の北岸,伊勢湾に臨む海岸「二見浦」
小学六年生の修学旅行が ここでした
実に49年ぶりに訪れたってことね



その昔は、伊勢神宮へは この浜で禊をしてから
お参りしたとのこと。。。
伊勢神宮からの帰りに立ち寄ったアタシたち、
まったく反対じゃん(;^ω^)アチャチャ

夫婦のように寄り添って波間から顔を出す大小の岩「夫婦岩」
神聖な風景を見られただけで、心洗われた気持ちになりました

仲よく歩いて 駐車場まで戻りましょう
あっという間に過ぎた、1泊2日の伊勢旅行でした

みあたんも、もれたんも りょこう だいちゅきでちゅ

鳥羽!
満喫してますねぇ~~!
ラッキー家は,鳥羽は宿泊しただけ‥‥
竜宮丸も鳥羽水族館もスルーしてました。
なので,こまいぬさんの記事で
行った気分になり,大満足です。(笑)
近場で行きたいと思っていたので
楽しそう