4月9日(土) 6:45 起床 晴れ~


≪埼玉県深谷市≫「道の駅 はなぞの」には広い芝生広場もあって
チビたち、朝から爆走したよ~
ガストでモーニングして
コインランドリーで洗濯など
そして10時半、

≪埼玉県大里郡≫ 秩父鉄道「寄居駅」に着きました!
何でここに来たのかというと・・・

SLに乗るためでーーす
春~秋の土・日・祝日に「SLパレオエクスプレス」が走るのよ
2022年は、3月19日~12月4日です

予約開始になった初日に すぐに予約取ってました
本物の蒸気機関車ですよ~
ポッポー
シュッシュッシュッシュッ
ポッポー
って
走るんだよぉ
アタシは、寄居駅 ⇔ 秩父駅を往復することにしまーす

おぉぉぉ
SLが来た来た 来たよ~
寄居駅 11:00発のパレオエクスプレス


うひょひょひょ 真っ黒で艶々なSL
かーーっこいいぃぃ


ワクワクが止まらなーーい
乗りますよ~


鉄道にワンコを乗車させるルールさえ守れれば、
乗車問題なしです
窓から、春の花咲く景色を眺めながら、
1時間ちょっとの旅

線路沿いのあちこちにね、
SL見物のギャラリーがたくさんいました
アタシもいっぱい手を振りました~

途中の停車駅で、


お弁当を配達してもらったの
前もって 座席番号をお知らせして予約しておくと、
途中駅にSLが停車した際、座席まで配達してくれます♪
少し贅沢な駅弁ですな(*^^*)❀
荒川橋梁を通るSL
前日、荒川ライン下りをしたときに
舟でくぐった橋ですよ
汽笛が鳴ります♪ ↓↓

12時7分 秩父駅到着!

帰りの時間まで 2時間あるから
秩父駅前を散策してみよう
テクテク。。。
駅から歩いてすぐのところに「秩父神社」
レトロな路地、そこにいくつかの国登録有形文化財の建物、
昭和初期に建てられたであろう木造2階建てのタバコ屋さんとか、
めっちゃ昭和レトロな食堂とか。。。
ノスタルジア満載な街並みを テクテク
。。。
秩父は天気が良すぎて
ちょっと歩いただけで汗ばむほど暑かったなぁ
喉が渇いて、乾いて、

≪埼玉県秩父市≫ カジュアルイタリアン「TRAGHETTO」トラゲットさん
テラス席、ワンコOKですよ♪


レモネード&コーヒーゼリー&バゲット
小腹にちょうどいい、おしゃれなメレンダ

昼下がりのフェでのんびり♪
午後2時36分 秩父駅発のSLで 寄居駅まで帰ります


行きも帰りも、パレオエクスプレスでね

午後3時37分 寄居駅着
短い旅だったけど SL、たっぷり楽しめました
車運転族のアタシだけど、
めったにできない経験、 SLに乗れてよかったでーす


≪群馬県渋川市≫「黄金の湯館」で いいお湯、いただきました
温まったわ~~

そして晩ご飯は「おおぎやラーメン 吾妻原町店」さんで
ラーメンとチャーハン
美味しかった♡
本日のお宿--「道の駅 あがつま峡」 群馬県吾妻郡
SLに乗って 童心に返った一日だったわ
おやすみ~



≪埼玉県深谷市≫「道の駅 はなぞの」には広い芝生広場もあって
チビたち、朝から爆走したよ~

ガストでモーニングして
コインランドリーで洗濯など
そして10時半、

≪埼玉県大里郡≫ 秩父鉄道「寄居駅」に着きました!
何でここに来たのかというと・・・

SLに乗るためでーーす
春~秋の土・日・祝日に「SLパレオエクスプレス」が走るのよ
2022年は、3月19日~12月4日です

予約開始になった初日に すぐに予約取ってました

本物の蒸気機関車ですよ~
ポッポー



走るんだよぉ
アタシは、寄居駅 ⇔ 秩父駅を往復することにしまーす

おぉぉぉ

寄居駅 11:00発のパレオエクスプレス


うひょひょひょ 真っ黒で艶々なSL
かーーっこいいぃぃ



ワクワクが止まらなーーい
乗りますよ~


鉄道にワンコを乗車させるルールさえ守れれば、
乗車問題なしです

窓から、春の花咲く景色を眺めながら、
1時間ちょっとの旅

線路沿いのあちこちにね、
SL見物のギャラリーがたくさんいました
アタシもいっぱい手を振りました~


途中の停車駅で、


お弁当を配達してもらったの
前もって 座席番号をお知らせして予約しておくと、
途中駅にSLが停車した際、座席まで配達してくれます♪
少し贅沢な駅弁ですな(*^^*)❀
荒川橋梁を通るSL
前日、荒川ライン下りをしたときに
舟でくぐった橋ですよ
汽笛が鳴ります♪ ↓↓

12時7分 秩父駅到着!

帰りの時間まで 2時間あるから
秩父駅前を散策してみよう

駅から歩いてすぐのところに「秩父神社」
レトロな路地、そこにいくつかの国登録有形文化財の建物、
昭和初期に建てられたであろう木造2階建てのタバコ屋さんとか、
めっちゃ昭和レトロな食堂とか。。。
ノスタルジア満載な街並みを テクテク

秩父は天気が良すぎて
ちょっと歩いただけで汗ばむほど暑かったなぁ

喉が渇いて、乾いて、


≪埼玉県秩父市≫ カジュアルイタリアン「TRAGHETTO」トラゲットさん
テラス席、ワンコOKですよ♪


レモネード&コーヒーゼリー&バゲット
小腹にちょうどいい、おしゃれなメレンダ

昼下がりのフェでのんびり♪
午後2時36分 秩父駅発のSLで 寄居駅まで帰ります


行きも帰りも、パレオエクスプレスでね

午後3時37分 寄居駅着
短い旅だったけど SL、たっぷり楽しめました
車運転族のアタシだけど、
めったにできない経験、 SLに乗れてよかったでーす



≪群馬県渋川市≫「黄金の湯館」で いいお湯、いただきました
温まったわ~~


そして晩ご飯は「おおぎやラーメン 吾妻原町店」さんで
ラーメンとチャーハン
美味しかった♡
本日のお宿--「道の駅 あがつま峡」 群馬県吾妻郡
SLに乗って 童心に返った一日だったわ

おやすみ~

いいですねぇ~。
埼玉県!
行ってみなければ‥‥(笑)
SL!
中学生の時代は,通学で毎日乗っていました。
夏には,ばい煙が‥‥
冬はとても暖かくて快適‥‥
そんな記憶があります。
SL!
もう何十年乗っていないんだろう‥‥