播州平野では 割と有名な鹿嶋神社へ
初詣に行ってきました
もちろんルンナとフルルも 一緒
昼間はまだまだ参拝客が多いだろうと思って
夕方から出かけたんだけど
甘かった…
1時間ほどの渋滞を辛抱して、やっと神社へたどり着いたんよ

鳥居をくぐって、参道の両脇には
去年の破魔矢が たっくさん奉納されてます

ルンナとフルルも ちゃーんとお水で清めてね

1月も、4日過ぎた夜なのに お参りの人は多かったよ~

まずは ローソクを立てて~
↑オカン ↑ケビンママとぼんさん

次にお線香を立てて、体中に煙を浴びるんです
そうすると、体の悪いところが治るといわれてるんよ

ケビンは、ケビンパパに抱っこされてお参り

ルンナとフルルも ガランガランしたんよね
パンパンって 拍手も打ったんよね

おみくじ、ひきました
出たのは「小吉」
これくらいがちょうどいいんやで~

今年の干支の、うしさんの置物を買いました
ルンナ、フルル うしさんやで どこ見てるん?
ルンナとフルルの見つめる先には
この神社のお土産で有名な「かしわ餅」
お二人さん、必死で見つめておりました

お参りの後は、屋台のおそばで腹ごしらえ
ここの神様にも み~んなの【健康第一】を
いっぱい一生懸命お祈りしたこまいぬです

フルル「ぱんぱんしてきたでちよ」
ルンナ「すぴぴぴ…zzzz
」
初詣に行ってきました
もちろんルンナとフルルも 一緒
昼間はまだまだ参拝客が多いだろうと思って
夕方から出かけたんだけど
甘かった…

1時間ほどの渋滞を辛抱して、やっと神社へたどり着いたんよ

鳥居をくぐって、参道の両脇には
去年の破魔矢が たっくさん奉納されてます

ルンナとフルルも ちゃーんとお水で清めてね

1月も、4日過ぎた夜なのに お参りの人は多かったよ~

まずは ローソクを立てて~
↑オカン ↑ケビンママとぼんさん

次にお線香を立てて、体中に煙を浴びるんです
そうすると、体の悪いところが治るといわれてるんよ

ケビンは、ケビンパパに抱っこされてお参り

ルンナとフルルも ガランガランしたんよね
パンパンって 拍手も打ったんよね

おみくじ、ひきました
出たのは「小吉」
これくらいがちょうどいいんやで~

今年の干支の、うしさんの置物を買いました
ルンナ、フルル うしさんやで どこ見てるん?
ルンナとフルルの見つめる先には
この神社のお土産で有名な「かしわ餅」

お二人さん、必死で見つめておりました


お参りの後は、屋台のおそばで腹ごしらえ
ここの神様にも み~んなの【健康第一】を
いっぱい一生懸命お祈りしたこまいぬです


フルル「ぱんぱんしてきたでちよ」
ルンナ「すぴぴぴ…zzzz

人もたくさんいらっしゃいますね!
こまいぬさんもルンナちゃん・フルルちゃんお疲れ様でした☆
ワンコ達はなにをお願いしたのでしょうか??
↓の初日の出綺麗ですね~
ルンナちゃんもフルルちゃんも新しい温かいお揃いのお洋服を着て、山登りしたんですね♪♪
チコチコ元気に歩いているのが目に浮かびます!
私の地方では、天気予報で”曇っていて見えないかも”と言っていたのであきらめてしまいました(><)
ぜひぜひワンコを連れて、「安芸の宮島」デートしましょう!(^^)!
宮島にはフェリーで渡るのですが、リードをつければ
船内はバックに入れなくていいそうですよ☆
名前を入れ忘れました。。。 ごめんなさい。
本年もどうぞ、宜しくお願いします
何んやらかんやら有ってやっと落ち着いた感じです。
新年から充実の内容でさっすがこまいぬサン
初もうでみんなで行ったんやね~。
有名な神社ですか
フルルンナちゃんもちゃぁんとお参りしたんやね
きっとご利益有りますよ
あぁ、今日で休みが終わり...
毎年この日が1番ナーバス入るんよね~
「前向いて行くでっ
フルルンナちゃんも楽しそうですね!
我が家は、今日がやっと
家族揃ってのお休みなので
初詣に行く予定ですが…
まだみんな寝てるし
当分の間、今日の休みを逃すと
バラバラなので、とっても貴重なお休みです!
二人ともちゃんとお参りして、えらいですよね
4日過ぎたのにこの人の多さはスゴイですよ!
私も今日から仕事で、神社によってから出社・・・
やっと初詣行きましたよ!
お参りも行ったし、今年はフルルナにとっても
良い年になりそうですね
車で待ってる間、寝てるのが2人と2匹だったよね
フルルンナ、こまいぬさんの膝の上で気持ちよさそうに寝てたね
ケビンは、眠たくなかったのかな
歩いて神社までたどり着いたケド、そこも人いっぱいだったよね
マァ、4日過ぎたって言っても、まだお正月だからしょうがないのかな
昨日は、バーバンの家で朝ご飯も食べて、カラオケも行って
初詣も行って、晩ご飯も食べに
ほっとんど1日中こまいぬさんといたね
すっごく楽しい1日でした~
私はまだいってないんよ。
そのうちに、そのうちに…
ルンナちゃんとフルルちゃんは、何をお願いしてきたのかな?
今年は、初日の出のキレイなのが撮れたし、
初詣も家族そろって行くことが出来たし
いい年明けになりました♪
フルルンナはきっと「今年はもっといっぱい
おやつが食べられますように」ってお願いをしたはずですよ
なんたって食いしん坊やから((^┰^))ゞ
暖かくなったら、宮島行きを計画しましょう~ヾ(〃^∇^)ノ
一徹ママもお正月早々、お仕事されてたので
お互いに、あんまり「お正月」って感じで
ゆっくりできなかったよねぇ
なんだかんだでお正月気分も終わりだわ
今日の仕事は、清々しいような、かったるいような
複雑な気持ちです
でもでも、ワンコとの2009年、楽しくやって行きましょうね~
かおりんと一緒に集合したいです
今年は揃って行くことが出来ました
今日の岡山県地方は
家族で初詣、行けましたか
例えおさい銭の額は小さくとも、真心込めて
一心にお願いごとをすれば、きっと叶うよね
平凡でいいので、平和な一年であってほしいよね