日本の夏ってさ、
20年前よりも、確実に
気温が5℃以上は高くなってるよね (;''∀'')
そんな真夏の休日、
ワンコと一緒に 一泊二日の旅行してきました
8月5日(土) 朝6時半に出発して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/52/e966edd0de434fbfd274ce5f848f7954.jpg)
お昼ちょうどに着きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/ad32cecf172775d41b859dc34dc87a55.jpg)
<広島県>「三段峡」(水梨口側)です
お山の中、自然たっぷりな渓谷ハイク
みゆきちゃん・hisaちゃん&imoさん夫妻
エレエレちゃんウラウラちゃん
いつものメンバーで歩きまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/81/09532cd20573de2f13c2992265788b31.jpg)
ミーアとモーレ、足取りも軽くルンルンと♪
ちっこいくせして 逞しくズンズン歩く♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a2/923fa58646db7292ce67fcd729722724.jpg)
みゆきちゃんが ミーアのリードを持ってくれた
助かる~♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d7/0f1f90c970388f1f665608d0ca227996.jpg)
三段峡
全長約16km 清流と緑の峡谷美を誇る西日本有数の大峡谷
ステキな所ですよ~
三段峡の見どころの一つ、「黒淵」を目指して
片道約3km 1時間ほどのハイキング( ᐢ ᵕ ᐢ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f7/5037a7cf715cf6c327ea3b093fb81772.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e2/d3aacd00e15fdb044535dca57af4a20c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/96/2e0cf64e8358f420dd54359c54df13ee.jpg)
快晴で気温はグングン高くなってるんだけど
渓谷の遊歩道は9割方 木陰です
緑濃い木々が生い茂り、日光の直射はほぼゼロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
地面からの照り返しもありません(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/40/a40f3160cb73b1357f0eb9bd96b23665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/38750d53fa65b3f960af05cf3bd5c075.jpg)
ミーアとモーレ、がんばって1.3kmほどを歩いたので
ここから先はカンガルー抱っこしてあげようね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6f/deab15f6bfb54bd44a399913f8881675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/42/9491e7a29df42b145ae1f6b33b377e67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fb/13857b2daa51f750e66290b43bb0023a.jpg)
吊り橋や奇石群の写真をパシャパシャ撮りながら
おばさん・おじさんは元気に歩くよ(笑)
山肌の滝のそばでは 冷たい風が吹いてて 涼し~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fa/0f184b9e66c20a2e7eb322e7230310f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ce/2e6cc5031ddcf2be81535deac37cafbe.jpg)
おっ! 見えてきた!
「黒淵」に架かる吊り橋、渡りま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1e/0b6ce8bcdb99549da847ef8ec13b83c7.jpg)
「黒淵」
澄み切った水 美しい~
景観、素晴らしい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a1/436eacf44a6700753f61e9157c129db5.jpg)
渓谷内にただ一つある休憩食事処「黒淵荘」で
昼ご飯にしよう
※ 黒淵荘のテラス席はワンコ同伴OKです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ad/3c00cf96cfc1714710a5e9e3c11d26a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/87/92b7d72cb6ce2cd1f086d54236468a23.jpg)
やっほーい! 流しそうめんだよ~
夏には必ず食べたくなる流しそうめん
これがあるから 真夏の暑いのを覚悟で
ここへ来たんですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
お素麺、めっちゃ美味しかったです☆
お腹いっぱい食べられて満足度200%☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d5/9db8d37e4b53df6afb03b5ae9239de73.jpg)
ヤマメの塩焼きも美味☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/21/42b4ca4b7886d50d343fd4bfce7c4cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/64/d976ac22a420a236788b2c7ee3dbc2f4.jpg)
ミーアとモーレも お素麺ちゅるちゅる~
上手に食べるんですよ
お素麺、美味しいね♡
「広島のお素麺ですか? なんという銘柄ですか?」
お店の人にそう尋ねたら
「あ… 兵庫県の揖保乃糸ですぅ
」って、
すごい照れてました^^;
ごちそうさまでした~(๑´ڡ`๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/f77192b95b3729508bdc416470a3fccc.jpg)
食べたら 黒淵でお舟に乗りましょう!
お話、明日に続きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
20年前よりも、確実に
気温が5℃以上は高くなってるよね (;''∀'')
そんな真夏の休日、
ワンコと一緒に 一泊二日の旅行してきました
8月5日(土) 朝6時半に出発して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/52/e966edd0de434fbfd274ce5f848f7954.jpg)
お昼ちょうどに着きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/ad32cecf172775d41b859dc34dc87a55.jpg)
<広島県>「三段峡」(水梨口側)です
お山の中、自然たっぷりな渓谷ハイク
みゆきちゃん・hisaちゃん&imoさん夫妻
エレエレちゃんウラウラちゃん
いつものメンバーで歩きまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/81/09532cd20573de2f13c2992265788b31.jpg)
ミーアとモーレ、足取りも軽くルンルンと♪
ちっこいくせして 逞しくズンズン歩く♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a2/923fa58646db7292ce67fcd729722724.jpg)
みゆきちゃんが ミーアのリードを持ってくれた
助かる~♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d7/0f1f90c970388f1f665608d0ca227996.jpg)
三段峡
全長約16km 清流と緑の峡谷美を誇る西日本有数の大峡谷
ステキな所ですよ~
三段峡の見どころの一つ、「黒淵」を目指して
片道約3km 1時間ほどのハイキング( ᐢ ᵕ ᐢ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f7/5037a7cf715cf6c327ea3b093fb81772.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e2/d3aacd00e15fdb044535dca57af4a20c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/96/2e0cf64e8358f420dd54359c54df13ee.jpg)
快晴で気温はグングン高くなってるんだけど
渓谷の遊歩道は9割方 木陰です
緑濃い木々が生い茂り、日光の直射はほぼゼロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
地面からの照り返しもありません(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/40/a40f3160cb73b1357f0eb9bd96b23665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/38750d53fa65b3f960af05cf3bd5c075.jpg)
ミーアとモーレ、がんばって1.3kmほどを歩いたので
ここから先はカンガルー抱っこしてあげようね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6f/deab15f6bfb54bd44a399913f8881675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/42/9491e7a29df42b145ae1f6b33b377e67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fb/13857b2daa51f750e66290b43bb0023a.jpg)
吊り橋や奇石群の写真をパシャパシャ撮りながら
おばさん・おじさんは元気に歩くよ(笑)
山肌の滝のそばでは 冷たい風が吹いてて 涼し~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fa/0f184b9e66c20a2e7eb322e7230310f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ce/2e6cc5031ddcf2be81535deac37cafbe.jpg)
おっ! 見えてきた!
「黒淵」に架かる吊り橋、渡りま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1e/0b6ce8bcdb99549da847ef8ec13b83c7.jpg)
「黒淵」
澄み切った水 美しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a1/436eacf44a6700753f61e9157c129db5.jpg)
渓谷内にただ一つある休憩食事処「黒淵荘」で
昼ご飯にしよう
※ 黒淵荘のテラス席はワンコ同伴OKです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ad/3c00cf96cfc1714710a5e9e3c11d26a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/87/92b7d72cb6ce2cd1f086d54236468a23.jpg)
やっほーい! 流しそうめんだよ~
夏には必ず食べたくなる流しそうめん
これがあるから 真夏の暑いのを覚悟で
ここへ来たんですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
お素麺、めっちゃ美味しかったです☆
お腹いっぱい食べられて満足度200%☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d5/9db8d37e4b53df6afb03b5ae9239de73.jpg)
ヤマメの塩焼きも美味☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/21/42b4ca4b7886d50d343fd4bfce7c4cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/64/d976ac22a420a236788b2c7ee3dbc2f4.jpg)
ミーアとモーレも お素麺ちゅるちゅる~
上手に食べるんですよ
お素麺、美味しいね♡
「広島のお素麺ですか? なんという銘柄ですか?」
お店の人にそう尋ねたら
「あ… 兵庫県の揖保乃糸ですぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
すごい照れてました^^;
ごちそうさまでした~(๑´ڡ`๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/f77192b95b3729508bdc416470a3fccc.jpg)
食べたら 黒淵でお舟に乗りましょう!
お話、明日に続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
確実に5度は上がってますよ
こまいぬさん~~それでも、すごいね
お出かけするのですから・・
でも、マイナスイオンあびて
気持ちよかったでしょ
やはり、このような場所では、そうめんですよね
涼しそうね
足腰鍛えられて最高♬
三段峡だぁ~~!!
なつかしい!!
小学生か中学生のときに行きました。
化石も出るのですよ。
そのとき,ウミユリの化石!
初めて知りました。
黒淵!?
これは知りませんでした。
三段峡で流しそうめん!
最高ですね。
そうめんは,やっぱり揖保乃糸ですよ。(笑)
広島には有名なそうめんはないと思います。(笑)