おはよう~ 小樽!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/13/6cc34ad4f59df25abd507a659941ecea.jpg)
北海道旅 4日目 いよいよ最終日
小樽の朝も良い天気♪
この旅の間中、ほんとに天気には恵まれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/844518edf93cf34924b9070e4e47fd73.jpg)
おたーたんの、ひごろのおこないが いいからでちゅね!
まぁ♡ 嬉しいこと言ってくれるじゃありませんか(^0^)//
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/d571bda99dc5717d30c8ee97bf26ea90.jpg)
「U5R」さん お世話になりました!
オーナーさんは、イケメン&美人夫婦
お話も楽しく、いろいろ教えてくれてありがとうございました~
北海道の人、みな、優しい人たちばかりだー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ホテルをチェックアウトして、小樽運河通りを散策するよ
まずは朝ご飯ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3b/587bb1d6380dab01780158334ad51cd7.jpg)
おしゃれ~なお店
カフェ&BAR&ホステル 「STONE & IRON」さん
テラス席は ワンコOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/ff91495ae0dbfe7384fe6bd74cde5e6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b1/b88c977e43a531246d45a5888ae86e58.jpg)
建物がおしゃれなら モーニングセットもオシャンティー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
クロワッサンサンド♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/15/c37d1007c55a8af7631f5f1546f06a01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/c7e868a8d63c6ed44c5aadb11ddfb551.jpg)
ケビンママは エッグトーストセット♪
パンも美味しい! コーヒーもとても香りの高い美味しいコーヒーでした♡
朝からお腹満たされ幸せ~♡
幸せ気分で、小樽運河散策とまいりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/e78a8821c1c5c4b152cc2b2e51e93350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/aa/f3d7075bd328e03f82cdcc0e992668ef.jpg)
逆光だったわ(^^; フォトスポットなのに写真が暗くなっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2e/dba78567057c28c2d72a2122a5a2a9c9.jpg)
※北海道・小樽港は北海道開拓の玄関口として発展してきました
開港当時は大きな船を沖に泊め、艀(ハシケ)を使って荷揚げしていましたが、
徐々に取り扱う荷量が多くなり、艀が接岸できる距離を長くするために、
海を埋め立てることによってできたのが「小樽運河」です。
小樽運河は、大正12年に完成しました。
小樽運河の歴史より。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/88/068548a14e476cbcee617a78de49a8ab.jpg)
美観にうっとりな姉妹です
小樽運河から 堺町通りへ進みましょう
あれれ? 小さな川のそばや橋の上に
人が集まってる。。。 何? 何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/11/e4d7e37c02495a77348a2d6833bab05e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/638078b66210a4484925d018eaac8fff.jpg)
えっ?!?! 魚?! 魚がいっぱいいる?!?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/7563a43ca80d5c9d99ccafe15282e61e.jpg)
なんと! 鮭でした!鮭!
小樽運河~海へと続いてはいるけど、人工的に作られた妙見川
生れた故郷へ続く川じゃないのに 鮭が遡上してきてるんですって!
今年は特別多くの鮭が上がって来てるとのこと
なんでなんだろうね?
ほとんどの鮭が力尽きてしまって…
地元じゃ絶対に見られないシーンでした
堺町通りを歩こう~
たくさんのお店、お土産物屋さんが並ぶ小樽観光のメインストリートだよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9a/a6e9d418d09f1fafeeb155196215baab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4e/749a748b9cdbb7dc7efe793e357687ac.jpg)
北菓楼 小樽本館をバックにパシャリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
気が付けば 2階建て(笑)
あとむちゃん、すっかりカートのカゴがお気に入りね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1c/be3f68511b2adf793a7aba6c31a43562.jpg)
ダブル地蔵さん、小樽に出現(笑)
朝日がまぶしかったのよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ae/ee71828563a612bd13b024cd7df55a82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f0/9f1f67f9dd3b13a7a7ecd456447840b0.jpg)
本来なら 4連休中の観光地だもの、人がごった返してたはずだけど
外国人観光客も全く見かけず、混雑してないので歩きやすかった
ここ! ここ! 小樽のここに絶対来たかったの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c9/f7af3846a153b7f25007199d527a2342.jpg)
スヌーピー茶屋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
スヌーピーグッズがワンサカ
ワンサカ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
犬好き♡ スヌーピー好きにはたまらんお店よん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/da/afe7d0db5709b1ce1467b5566ab41a4b.jpg)
店内ワンコ同伴OK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
何組かのワンコ連れのお客さんとご挨拶もしたよ(^^)
ケビンママもスヌーピー大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ふたりして いろいろスヌーピーグッズ、買っちゃった♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/d2c951b67b75f9d1c7f5ec566e3d0987.jpg)
テイクアウトのスヌーピーどら焼き♪
イチゴ
とリンゴ
うんま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/05/ca7c0e6a5b694830d4c86465f9bb0ddc.jpg)
おたーたんたちだけ なにたべてるんよ
あらら・・・ 見られちゃってましたー(;・∀・)ゴメンゴメン
モーニングを食べて ウロウロ歩いて いろんな雑貨とか見て
気が付けば3時間も!
そろそろ次へ移動しようかって パーキングの方へ
朝、サケの遡上を見た川まで戻ったら
見つけちゃった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a6/422a1a2f545641ff1ed14f3d74653594.jpg)
金賞のコロッケだって!
買うよね~ 食べるよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2a/061f274200643afe748d4a0b0574ac9c.jpg)
うまうま♡
満足! 満足! 小樽運河の朝の散策でした
パーキングから車を出して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/50/2077c8830e01eb893c1d67eb6cef0a24.jpg)
小樽オルゴール館前を通過
ワンコ同伴入場OKだし、きれいなオルゴールも見学したかったんだけど
時間が押してたので 今回はパス
しました
もう1ヶ所 寄っていきますよ
小樽へ来たら、「これ、食べとかなきゃ~」~って思ってたのがあるの(^^)
それは・・・
明日に続く。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/13/6cc34ad4f59df25abd507a659941ecea.jpg)
北海道旅 4日目 いよいよ最終日
小樽の朝も良い天気♪
この旅の間中、ほんとに天気には恵まれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/844518edf93cf34924b9070e4e47fd73.jpg)
おたーたんの、ひごろのおこないが いいからでちゅね!
まぁ♡ 嬉しいこと言ってくれるじゃありませんか(^0^)//
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/d571bda99dc5717d30c8ee97bf26ea90.jpg)
「U5R」さん お世話になりました!
オーナーさんは、イケメン&美人夫婦
お話も楽しく、いろいろ教えてくれてありがとうございました~
北海道の人、みな、優しい人たちばかりだー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ホテルをチェックアウトして、小樽運河通りを散策するよ
まずは朝ご飯ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3b/587bb1d6380dab01780158334ad51cd7.jpg)
おしゃれ~なお店
カフェ&BAR&ホステル 「STONE & IRON」さん
テラス席は ワンコOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/ff91495ae0dbfe7384fe6bd74cde5e6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b1/b88c977e43a531246d45a5888ae86e58.jpg)
建物がおしゃれなら モーニングセットもオシャンティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
クロワッサンサンド♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/15/c37d1007c55a8af7631f5f1546f06a01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/c7e868a8d63c6ed44c5aadb11ddfb551.jpg)
ケビンママは エッグトーストセット♪
パンも美味しい! コーヒーもとても香りの高い美味しいコーヒーでした♡
朝からお腹満たされ幸せ~♡
幸せ気分で、小樽運河散策とまいりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/e78a8821c1c5c4b152cc2b2e51e93350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/aa/f3d7075bd328e03f82cdcc0e992668ef.jpg)
逆光だったわ(^^; フォトスポットなのに写真が暗くなっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2e/dba78567057c28c2d72a2122a5a2a9c9.jpg)
※北海道・小樽港は北海道開拓の玄関口として発展してきました
開港当時は大きな船を沖に泊め、艀(ハシケ)を使って荷揚げしていましたが、
徐々に取り扱う荷量が多くなり、艀が接岸できる距離を長くするために、
海を埋め立てることによってできたのが「小樽運河」です。
小樽運河は、大正12年に完成しました。
小樽運河の歴史より。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/88/068548a14e476cbcee617a78de49a8ab.jpg)
美観にうっとりな姉妹です
小樽運河から 堺町通りへ進みましょう
あれれ? 小さな川のそばや橋の上に
人が集まってる。。。 何? 何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/11/e4d7e37c02495a77348a2d6833bab05e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/638078b66210a4484925d018eaac8fff.jpg)
えっ?!?! 魚?! 魚がいっぱいいる?!?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/7563a43ca80d5c9d99ccafe15282e61e.jpg)
なんと! 鮭でした!鮭!
小樽運河~海へと続いてはいるけど、人工的に作られた妙見川
生れた故郷へ続く川じゃないのに 鮭が遡上してきてるんですって!
今年は特別多くの鮭が上がって来てるとのこと
なんでなんだろうね?
ほとんどの鮭が力尽きてしまって…
地元じゃ絶対に見られないシーンでした
堺町通りを歩こう~
たくさんのお店、お土産物屋さんが並ぶ小樽観光のメインストリートだよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9a/a6e9d418d09f1fafeeb155196215baab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4e/749a748b9cdbb7dc7efe793e357687ac.jpg)
北菓楼 小樽本館をバックにパシャリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
気が付けば 2階建て(笑)
あとむちゃん、すっかりカートのカゴがお気に入りね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1c/be3f68511b2adf793a7aba6c31a43562.jpg)
ダブル地蔵さん、小樽に出現(笑)
朝日がまぶしかったのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ae/ee71828563a612bd13b024cd7df55a82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f0/9f1f67f9dd3b13a7a7ecd456447840b0.jpg)
本来なら 4連休中の観光地だもの、人がごった返してたはずだけど
外国人観光客も全く見かけず、混雑してないので歩きやすかった
ここ! ここ! 小樽のここに絶対来たかったの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c9/f7af3846a153b7f25007199d527a2342.jpg)
スヌーピー茶屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
スヌーピーグッズがワンサカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
犬好き♡ スヌーピー好きにはたまらんお店よん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/da/afe7d0db5709b1ce1467b5566ab41a4b.jpg)
店内ワンコ同伴OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
何組かのワンコ連れのお客さんとご挨拶もしたよ(^^)
ケビンママもスヌーピー大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ふたりして いろいろスヌーピーグッズ、買っちゃった♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/d2c951b67b75f9d1c7f5ec566e3d0987.jpg)
テイクアウトのスヌーピーどら焼き♪
イチゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/05/ca7c0e6a5b694830d4c86465f9bb0ddc.jpg)
おたーたんたちだけ なにたべてるんよ
あらら・・・ 見られちゃってましたー(;・∀・)ゴメンゴメン
モーニングを食べて ウロウロ歩いて いろんな雑貨とか見て
気が付けば3時間も!
そろそろ次へ移動しようかって パーキングの方へ
朝、サケの遡上を見た川まで戻ったら
見つけちゃった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a6/422a1a2f545641ff1ed14f3d74653594.jpg)
金賞のコロッケだって!
買うよね~ 食べるよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2a/061f274200643afe748d4a0b0574ac9c.jpg)
うまうま♡
満足! 満足! 小樽運河の朝の散策でした
パーキングから車を出して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/50/2077c8830e01eb893c1d67eb6cef0a24.jpg)
小樽オルゴール館前を通過
ワンコ同伴入場OKだし、きれいなオルゴールも見学したかったんだけど
時間が押してたので 今回はパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もう1ヶ所 寄っていきますよ
小樽へ来たら、「これ、食べとかなきゃ~」~って思ってたのがあるの(^^)
それは・・・
明日に続く。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
レトロ感満載ですねぇ~。
かつては,石原裕次郎記念館があったそうですが‥‥
観光バスも来る大人気の場所だったのに‥‥
どうして閉館したのでしょうか?
石原裕次郎さんと昭和のあの時代を知らない世代が多くなったからでしょうか?
ちょっとさびしいですね。
それはさておき,小樽はいろいろ魅力的なところがありますね。
ラッキーパパも行ってみたいです。
札幌は仕事でいき,帰りに函館に立寄りました。
往きの飛行機が,御巣鷹山に墜落したジャンボ機でした。
ラッキーパパが帰って来て,数日後に墜落!
そんなことを思い出しました。
めっちゃ楽しそうおいしそう〜
ワンコOKのお寿司屋さんもあったりすごいね〜
毎回ちゃんと観光スポットもおさえつつ
おいしいものも堪能してて
旅上手だなぁ〜