まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

てってけて~

2008年08月20日 | Weblog
今月のフィラリアのお薬 飲んだし
         ノミのお薬も チョイチョイってつけたし

おかーちゃん、朝早くに起きれたし
     河川敷へお散歩行きましょか~


初めてのお散歩から、3回目の河川敷
  ルンナとフルルは この場所に少し 慣れたようです
     ここの河川敷の匂い、ちっこい頭にインプットされたかな?







最初の5~6分はリードつけてたんだけど
2匹が勝手気ままな動きをするので おかーちゃんはリードに絡まってしまって…
すぐに はずしちゃいましたわ





  ル・フ:「おたーたん あよ いこう

ここは、時々 自転車は通るけど 車もバイクも乗り入れ禁止だし
とても広くて安全なので 好きなように歩かせました




先日来た時、草がボーボーやったところが キレイに草刈されてて
地面が枯れ草色になってたんだけど
そこをウロチョロしてると なんだか枯れ草色に溶け込んじゃってるようだよ










  なになに? どーしたんや? フルル




  ほんまや ようさん人がいてるねぇ
  なんか楽器が見えるよ
  リーダーさんらしき人が号令かけてるなぁ
  どうやら中学生のマーチングバンドの練習みたいやで
  秋の大会に向けて、夏休みのこの河川敷で練習してるんやねぇ




ルンナとフルルがよそ見してる間に おかーちゃんがダッシュして走ると…





     必死で 走って来よるんよ

   てってけてってってぇぇ~!










うわぁ すごい早く走れたね~ルンナ  いい子だね~










  きゃ~ フルルがこんなに走るなんて~  かっこいいわぁ






コメント (12)

ザ・パレード

2008年08月19日 | Weblog
本日の オープニングソング~
                  (わっかるかなぁ)


 ヒップパレーーード  ヒップパレーーード



      ル~ンナのヒップパレーーード








 ヒップパレーーード  ヒップパレーーード



      フ~ルルのヒップパレーーード





 ヒップパレーーード  ヒップパレーーード


         (ソファの下に潜り込んで つぶれてるおちり…)



ふたり~のぉ~ ヒーップ パァー レーーーッド






このおちりが可愛くて可愛くて たまんない

ちょっと前のパピーのおちりより、まぁるくもっこりしてきたよ
足も長くなってきて だんだんとスタイルが良くなってきたなぁ

あいかわらずおかーちゃんは、毎日この2つのおちりを眺めて
ニンマリしております


ほんでもって~




 ひっぱれーー  ひっぱれーー  おーもちゃをひっぱれーー




 ひっぱれーー  ひっぱれーー  
       おーもちゃを ひーーっ ぱーれーー






    たのちーでちー!

  ルンナちゃん



    えへへぇ~

  フルルちゃん



コメント (10)

飛んで飛んで

2008年08月17日 | すずめちゃん・つばめちゃん
すずめのてんちゃん  保護してから22日目


狭い鳥かごの中で暮らしてるてんちゃん



普段は家の中に置いてあるので 真夏の暑さを知らないてんちゃん

「あわ玉」を置き餌にして、朝と晩には「ミルワーム」5匹ずつ食べてるけど、
   自分でエサを探す術を知らないてんちゃん




先週と今週、アタシが休みの日に10分間ほど、カゴから出して自由にさせてみたんや

けれど、どうやって飛べばいいのかは よくわからないみたいで
ヘリコプターのホバーリングみたいに バタバタしては ポトッて落ちちゃう



がんばってな てんちゃん  少しずつ飛ぶ練習しような
いつかちゃんと 空を飛ぶんやで


   さぁ、 がんばって


   思い切って、 さぁ



   ほいっ! 飛べよ


ルンナとフルルのブリーダーさんは鳥さんのことも詳しくて
「すずめに水浴びさせてね」って教えてもらったから
てんちゃんにシャワーもかけちゃいました

お外を飛ぶようになったら雨にも濡れるんだから、
   濡れても大丈夫な羽をつくるんだよ


がんばれがんばれ てんちゃん


なのに、ルンナは必死で 邪魔をしようとするねん

 
     ルンナ「てんたん、こっちきちぇ~

ルンナ、てんちゃんがいなくなったら イヤやねんなぁ




ルンナは、てんちゃんが好きやねんなぁ 
       チュッ



コメント (20)

かじらにゃ損!

2008年08月16日 | Weblog
柱 かじり虫~




カガミかじり虫~




扉 かじり虫~


ドアストッパーまで…


かじって かじって 



かじって なんぼ?


みんなのうたの「おしりかじり虫」や~



被害総額、なんぼやと思ってるん

ほんまに もぅ、なんでもかんでも かじってくれるわねぇ

お互いの鼻の頭まで かじり合いしてまっせ




はぁぁぁぁぁ… おかーちゃんの横腹のお肉も かじってくれへんか?

それにしても こんだけいろいろかじっても
お腹を壊さないのは 大したもんです 





アチコチかじり疲れて ネンネだね



コメント (12)

迎えて、送って…

2008年08月15日 | Weblog
お盆…

彼岸へ旅立っていった魂が 此岸にお里帰り
その魂は たった3日間しかこちらに滞在してくれない…

だからこそ心をこめて、生きている人間は精一杯のおもてなしをするのね

   眼には見えない「魂」に…




中学の時に老衰で亡くなった、大好きやったオジイ
  17歳の若さで事故で亡くなった、ハンサムやった友だち
     大学卒業前で就職が決まっていたのに、自殺してしまった先輩

2年もの闘病生活がんばった末に逝った同級生
   2人の子供を残し、突然の病気で逝ってしまった同僚
       17歳6か月の長生きをしてくれた、先代ポメのチャコ

自分ちの迎え火を見間違うことなく、
  みんな、帰ってきてくれているんだよね
       久しぶりの こちらはどうですか?

明日には 帰って行ってしまうんですよね、送り火の煙に乗って…




お盆に対しての考え方や準備なんかは、地域によっても違いはあるものですね

こまいぬは、懐かしい人たちに会える季節だと思っています
小さなお香をひとつ焚いて、それが灰になるまでのわずかな時間、
思い出に浸っています




ルンナとフルルは、、、、



あいかわらず トマトをパクついてます




これからの秋~冬~春~ そしてまた夏~
   めぐる季節、ずーーっと一緒にいようね




     
コメント (10)