まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

お山の上で

2010年08月26日 | ワンコとお出かけ
暑い町の中で、大きな鉄人を見た後は~



「涼」を求めて、お山の上にやってきました~


神戸のお山といえば・・・



     六甲山でございま~す


六甲山には、牧場や植物園、人工スキー場やオルゴールミュージアムなど
いろいろと楽しめるスポットがありますよ
ただ、ワンコと一緒に入れる施設は 少ないみたいなのよねぇ…
牧場には 入れたかなぁ?

なので、展望台から 神戸の街を眺めることにしましょうか


ルンナとフルル、高い所も怖がらずに高台からの景色を楽しんでます

柵の間から 顔を出して下を覗こうとするんです
ほんとにもう、怖いもの知らずのおチビさんなんだから


空には重い雲がかかってて、山から見下ろす景色は
少しガスがかかっていました  神戸港・大阪湾が一望できるんですよ


下界は33~34℃ほどの気温だったのですが
お山の上のこの場所は 30℃なかったようです
湿度も少ないので 涼しさを感じることが出来ました


展望台から下界を眺めていたら
案の定、一気に夕立が来ました
10分ほど、ザーザーと けっこう降りましたよ~
ほんとはここで、もう少しゆっくり歩きたかったんだけど
地面が濡れちゃったので ルンナとフルルのお散歩はお預けになっちゃった



じゃぁ、場所を移動して 隣のお山に行こうかー






コメント (18)

鉄人だぁー!

2010年08月25日 | ワンコとお出かけ
先日の日曜日、お天気良すぎて暑かったけどぉ



こんなとこに お出かけしてきたの


神戸市にある“若松公園”です
街の中の、こじんまりした公園なんだけど、芝生もたくさんあったよ



おやおやっ!  向うに見えるものは何?


  


     これはーーッ




ビルの町にガオーッ  夜のハイウェイにガオーッ
ダダダダ ダーンと 弾がくる  ババババ バーンと破裂する
ビューンと飛んでく  鉄人28号~♪


鉄人だーッ!


どうだ  昭和アニメのヒーロー 鉄人28号だもんねー


この鉄人28号のいる公園で スチールパンのライブがあったの
ともさんがドラムを担当しています♪

カンボジアの子供を支援する団体が主催の、夏のイベントライブ



真夏のギラギラお日さまに 
スチールパンの音色はよく似合います
暑さを忘れて(忘れたつもり)になって 楽しみました~

おかーちゃんが カリプソの音楽に聞き入ってる間、
ルンナとフルルは・・・

  
ふうる、おそとはしれて うれしいでちよー 
おたーたんも はしろーよ


  
てつじんがいるでしゅのー うんな、たべられちゃうでしゅわー

芝生を上を コロコロと走り回ってました




 よし!  鉄人と記念撮影よ  
      
 わぁ 鉄人って、大きいよね~

アタシたちなんて イチコロで踏み潰されちゃいそう
なんたって 地上高さ約15.3m ウエスト周り約20m 重さ約50tなんだってさー

おかーちゃんが ちっちゃい頃(ほんとにお子ちゃまだった頃)、
テレビで「鉄人28号」のアニメを見て ワクワクしていた記憶があるのよ
テレビは白黒だったけどね、懐かしい気持ちでいっぱいになっちゃった

正義の味方 鉄人28号は 凛々しくガッツポーズをしながら
神戸の街を 見守っているんですよ


おっきな鉄人見て、音楽を楽しんだら~



  つぎは どこへいくでしゅの~
  しゅっぱーつしんこーー!でちよー



コメント (20)

うふふなアイス

2010年08月24日 | Weblog
ルンナとフルルのアイスクリームに続いて~


こんなアイスクリームも食べました~ (おかーちゃんのだよ)

     

なんだかね、レトロチックなパッケージがいいでしょ
このアイスも この夏、よく買って食べてます
夜店のアイスクリンって感じの 懐かしいような味でございますよ


でね、こーんなアイスも 食べちゃったんだよー

     うふふ~



     

   笑わないでねー





  
「おっぱいアイス」といいます  見たまんまのネーミング
つい買っちゃったんだけど 意外とおいしいんですよ



先っちょの ポチッてなってるとこをハサミで切って
チュウチュウ吸うんです
チュウチュウするのをやめると 次から次へと出てきてこぼれちゃう
途中でやめられなーーい

必死で最後まで吸ってたんだけど おかげで口の周りは
マイナス5℃くらいにまで 冷え冷えになってしもーたわー

ルンナとフルルも 少しだけ味見したんだよねぇ

  おっぱいちゅうちゅう おいしかったぁ~


コメント (28)

冷たくて美味しい☆は、こわい!?

2010年08月23日 | Weblog
8月も終盤戦に差し掛かってきましたが
この「猛暑」は、なかなか衰えそうにありません

ここ4~5年、異常気象な夏って言われ続けてきたけど
今年こそ、新の異常気象かって 断言できそうほどですよね

暑い暑いので ついつい こういうものを食べることが多くなっちゃう


それは。。。


     ソフトクリーム
マイブームのミニソフトスクリームです 
ミックス・バニラ・チョコ 3つの味が美味しいのよ~


ルンナとフルルもソフトクリーム 好きなんだよねぇ
おかーちゃんが食べてるのを じーっとみてるんだもんね
じゃ、ルンナとフルルにも アイスクリームをご馳走しちゃおう


   これだーッ!

これは ワンコ用のアイスクリームです


スティックに入った粉を、冷たい水で溶いてまぜまぜ~


サツマイモ風味のアイスクリームの出来上がりですよ~


ちょっとお水を入れ過ぎちゃった トロトロのアイスクリーム


どうぞ、おあがりなさい ワンコ用だから安心して食べていいよ


   うまうまうま~ なつはあいすだねー
   つめたくって おいしいよぉぉ☆


  ごちそーさまぁ おいしかったよ~  げっぷぅ


この夏は ほんとによく 冷たいものを食べています
ルンナとフルルが このアイスを食べた後、
実はおかーちゃん、おもしろーいアイスを食べちゃったよんイヒッ

去年も暑かったけど こんなにアイス食べたりはしてなかったよなぁ
体重計に乗るのが こわいなぁ


コメント (22)

ふくろうポメの、お友だち

2010年08月22日 | Weblog
ルンナとフルルと一緒に暮らすようになって
可愛い2人との 生活の記録を残したくてブログを始めました

毎日、親バカな日記を書いてはアップしていますが
そんな日記にも、楽しいコメントをたくさんいただいて 嬉しさ満杯
これまでに何人かのワン友だちにお会いすることも出来ました

まだまだ、お顔を知らないお友だちもたくさんいますが
Webを通じて まるで家族・友だちのように
仲よくしていただけてることが 何より嬉しいこまいぬです


2ヶ月ほど前になりますが、ジュビッケ♪さんから
「うちにもルンナちゃんと似た子がいます」ってコメントをいただき
写真を送ってもらっていました
バタバタしていて遅れちゃいましたが、ご紹介しまーす

ジュビッケ♪さんちには 3ポメちゃんがいてるんですよ
まずは、

木夢(もむ)ちゃん

それから、

歩優(ぽや)ちゃん


そしてそして~


流美唯(るびぃ)ちゃんです
なんとなく、面差しがルンナに似てるでしょ


ほらね! マズルのあたりがソックリ
ジュビッケ♪さんは、この流美唯ちゃんとルンナが
どことなく似てる~って 親近感をもってくれてコメントくださいました

そして、何よりも笑ってしまったのは
このシルエットです

  
   デデン! デデン! デデーーン!
    可愛いベロリンチョに デデンシルエット
  
ジュビッケ♪さんは、このデデンなシルエットを
      「ふくろうポメ」と 名づけてくださいましたー

ジュビッケ♪さん、これからもルンナとフルルをよろしくお願いします
時々は、ポメちゃんたちのお写真、送ってくださいね~

全国のいろんな所の方々とのワン繋がりのご縁、
ますますもっと 大事にしていきたいと思うこまいぬです


お盆休みの前に、一徹ママ&一徹クンから、残暑見舞いをいただきました

     

一徹ママはアタシと同世代。 長い会社員生活にピリオドを打ち、
トリマーになるべく学校に通って はや1年近くになります
もうすぐ試験があるので、今、一徹クンと2人3脚でがんばっています


 一徹クン&一徹ママ  えいえいオーーッだよ~
        おハガキ、ありがとうね


びわ湖に一緒に泳ぎに行った、Mちゃん&ポンちゃんから

たっくさんのオヤツとおもちゃをいただきました
せんとくんせんべい、会社のみんなで食べました 美味しかったよ
       ありがとう~


京都に送り火を観に行ったとき、ルビ母さん&ルビーちゃんから

ハンカチとポストカードをいただきました
ポストカードの絵が すごい可愛いんですよ
これで誰かに おハガキ出そうかな
おハガキ欲しい人は、手を上げて~  なんちゃって
       ありがとう~


五山の送り火を一緒に眺めた、ベルのお姉ちゃん&ベルちゃんから

おやつやおもちゃ、いっぱいいただきました
ベルちゃんのご飯まで もらっちゃったんだ
さつまいもジャーキーに ルンナとフルルはメロメロなってるよ
       ありがとう~

いつもいつも みんなの温かい心遣いに感謝しています


コメント (12)