カップラーメン食べ比べ(13)は、昨日に続き「マルちゃん生麺」
昨日のうま辛坦々麺がおいしかったので、今日もマルちゃん生麺
マルちゃん生麺 「辛ニボ」です。
生麺ゆでてうまい製法 クセになる「煮干し×辛味」のうま辛豚骨醤油味
乾燥麺 熱湯5分 444kcal
製造者 東洋水産株式会社
カップの中には、3袋(かやく、粉スープ、液体スープ)
かやく(味付挽肉、ネギ)を入れて、熱湯を注ぎます。
蓋の上に、液体スープを載せて温めます。
!!写真撮り忘れ!!
5分経ったら、まず粉スープを入れます。(入れる時に、煮干しの匂いがするが、少々生くさい)
次に、液体スープを入れて、出来あがり!(辛そうに見えるのは、間違いない)
まず一口啜ると、煮干しの風味を感じるとともに、生臭感?で少々気持ちがなえる。食べても、辛みと煮干しの相性が悪いな~と思いました。麺はツルツル、シコシコ即席麺としては上出来なのですが、私の好みでは無かったです。(もともと私は、煮干し出汁の味噌汁が苦手です。好きな人には美味しいと思います。)同じ煮干しでも、青森の「激にぼ」は美味しかったけど!
昨日のうま辛坦々麺がおいしかったので、今日もマルちゃん生麺
マルちゃん生麺 「辛ニボ」です。
生麺ゆでてうまい製法 クセになる「煮干し×辛味」のうま辛豚骨醤油味
乾燥麺 熱湯5分 444kcal
製造者 東洋水産株式会社
カップの中には、3袋(かやく、粉スープ、液体スープ)
かやく(味付挽肉、ネギ)を入れて、熱湯を注ぎます。
蓋の上に、液体スープを載せて温めます。
!!写真撮り忘れ!!
5分経ったら、まず粉スープを入れます。(入れる時に、煮干しの匂いがするが、少々生くさい)
次に、液体スープを入れて、出来あがり!(辛そうに見えるのは、間違いない)
まず一口啜ると、煮干しの風味を感じるとともに、生臭感?で少々気持ちがなえる。食べても、辛みと煮干しの相性が悪いな~と思いました。麺はツルツル、シコシコ即席麺としては上出来なのですが、私の好みでは無かったです。(もともと私は、煮干し出汁の味噌汁が苦手です。好きな人には美味しいと思います。)同じ煮干しでも、青森の「激にぼ」は美味しかったけど!