こまつぐみ

こまちゃん・つぐちゃんパピヨン兄妹と暮らす日々。

八ヶ岳・清里旅行(宿編)

2008-07-26 23:51:00 | 旅行記

八ヶ岳旅行、お宿は「八ヶ岳わんわんパラダイス」。

ここはプチホテルとコテージを選べるのですが、我が家はコテージをチョイス。

なかなか広くて、良い感じでしたよ~^^

Kp5842

↓リビング。

Kp5863

↓和室もありました。

Kp5864

↓洋室。(ここで寝ることに・・)

Kp5843

貸切なので気を使わなくていいし、ワンコ連れには快適かも♪

食事は材料を運んでくれるので、調理も簡単!焼くだけ~の焼肉にしました。(レストランで食事も選べますよ)

Kp5853

でもお米は自分で炊くんです~~パピ友さんに聞いてて良かったです・・・・(^^ゞ

朝食もお弁当形式で配達してもらいました。

Kp5861

お弁当量は少なめ・・・・でも、動かなくていいからラクかも。(笑)

↓ドッグランはこんな感じ。アジリティ施設もありました。

Kp5865

こまつぐは遊びませんでした~~。(^^;

なぜなら・・・・

到着してお部屋にはいったとたん、雨が・・。 そして大荒れの雷雨になってしまったのです! 

山間部はカミナリが多いって聞きますが・・・ドーン、ドーンと最初花火でもあがってるのかと思いました・・・

案の定、我が家のお嬢さまはビビリまくり。

↓ ずっとキャリーにお篭り。

Kp5844

私が台所に移動すると、焦って出てきて・・・・・ママ~~~何処行くの~~~抱っこ~~~!!

あの。。。。ご飯の用意したいんですけど。

仕方ないので抱っこバックに入れて、準備しましたよ。 ママっ子つぐちゃんでした。

・・・・・で、疲れてたので早めにお風呂に入って、ベッドに入ってた私・・・

急にバン!!っと電気が落ちました。

ギャーーーーーー停電ですーーーー。

つぐちゃんはキャリーに入れてたのでいいのですが、こまちゃんはベッドの上に居て、飛び降りてしまい・・・。

真っ暗な中、「こまちゃん、何処ーーーー? おいでーーー。」と探しました。

すぐ傍に居ましたけどね。(^^;

ちなみにパパは入浴中でした。 一番怖かったかも・・・爆!

5分ほどですぐ復帰したので良かったのですが、配置も良くわかってない場所で真っ暗になるとめっちゃ不安。

いや~~何があるかわからないから、懐中電灯そばに置いて寝ないとね。

その後もドドーン、ドカーンとカミナリが鳴り響いてましたが、いつの間にか寝てしまった私。ハハハ(* ̄∇ ̄*)

12時くらいに目が覚めたら、止んでました。 

みんなグッスリ寝てたので、大丈夫だったんでしょう。(笑)

2日目へと続く・・・。


八ヶ岳・清里旅行

2008-07-26 23:04:00 | 旅行記

遡りで書いてます・・・(^^;

7/26~27と1泊で八ヶ岳・清里方面にこまつぐと一緒に旅行してきました

我が家からスムーズに行って5時間くらいですかね。 またもやハードスケジュールな旅でございます。(笑)

夏はやっぱり避暑地・・・・ということで選びましたが、初日は甲府辺りは今年一番の暑さだったとか。 38度ってどうよ~

まずは小淵沢方面から。

最初に行きたかったのは映画「いま、会いに行きます」のロケ地でも有名な明野のひまわり畑

7/25~サンフラワーフェスが始まってるのですが、まだ開花したばかりとのHP情報。

とりあえず行って見ましたが・・・・・駐車場から見下ろと、う~~ん・・・・やっぱりまだ3分ってトコ?

この前、佐用町の満開のひまわりを見たばかりなので、暑い中を歩く気にもならずスルーしました

八ヶ岳をバックにひまわり写真撮りたかったんですけど、残念!(^^;

次は・・・「萌木の村」へ。

Kp5766

こんな感じで木陰が多くて過ごしやすかったです~~可愛いお店が並んでました。(*^^*)

↓ワンコOKのメリーゴーラウンドカフェでランチ。

Kp5763

このメリーゴーラウンド、ワンコも乗れます・・・・・が、そんな勇気はナカッタ・・・。

来る途中に「花パーク フィオーレ小淵沢」のひまわりが咲いてるのを高速道路から見かけたので、寄って見ました♪

(どんだけ、ひまわりが見たいねん・・・笑)

Kp5818

Kp5809

ここは満開でした~~~♪

Kp5835

でっかーーーい、カブトムシ発見!

Kp5784

やっぱり記念写真を・・・笑。

他にもラベンダーとか、いろんな花が咲いてました~。

Kp5836

Kp5828

夕方になって、お天気も怪しくなってきたので・・・ホテルへ。

今日のお泊りは「八ヶ岳ワンワンパラダイス」さんです。

続きは宿編にて・・・・。