こまつぐみ

こまちゃん・つぐちゃんパピヨン兄妹と暮らす日々。

奥須磨公園

2008-12-14 23:36:10 | お出かけ

つぐちゃんバースデーお出かけ。

ランチの後は、近くの奥須磨公園へ

ここは自然の地形を活かした、広い公園です。

池がたくさん点在して、釣りをしてる人がいたり、遊歩道をお散歩する人やワンコたちもチラホラ。

春には桜、秋には紅葉で人出も多いようです。

Kp1476

紅葉はもう見頃は過ぎていますが、落葉の中の散策もまた風情が。

Kp1385

柿に。。。

Kp1372

山茶花。。

Kp1460

↓まだモミジも色づいてました。(^^)

Kp1482

Kp1494

はーい、笑って♪

Kp1413

そして。。。意外と忠犬なのはつぐちゃん。。。だと、わかる写真がコレ!

私が座ると自然と集まってくる2パピ達。

↓いつも自由なこまちゃんと、オスワリで待ってるつぐちゃん。

Kp1466

オヤツを貰えるに違いないと信じて疑わない。。。健気だ。

Kp1418

落ち葉が絨毯のようでした。

こまちゃんの毛がホウキとなり、大変だったけどね。

久しぶりのお出かけ、楽しかったね♪

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday♪

2008-12-14 23:02:03 | こまつぐ

久しぶりの更新です。

もう12月、年末近しですね。 

なんやかんやと忙しい中、風邪引いちゃいましたよ。 イヤ、全然たいした症状ではないのでご心配には及びません。

先週の日曜日くらいまでは、大掃除もはじめなくっちゃ。。。。と換気扇掃除したり、お部屋の片付けなんぞもしていたのですが・・・

あれがまずかったのね。慣れない事をするもんじゃないわ。(笑)

風邪を理由にしばらく冬眠してようかと思ってたのですが。。。。

今日は我が家のお嬢様、つぐちゃんの5歳のお誕生日なのでした☆

ハイパーお転婆娘も5歳ですって。 すっかりオバサン大人になっちゃったわね~~~。

他の人から見たら、こまつ兄ちゃんに比べて、手のかかるガウガウ娘のようですが、彼女はとっても繊細で感受性の強い子だと飼い主は思うのです。(親バカですから。。笑)

なので喜怒哀楽も激しい、激しい。。(^^;

嬉しい時はメチャクチャハイテンションだし、怖い時は怯え方も激しく、時には攻撃的になり・・。

飼い主の心の不安も受けやすい。 

去年から私の心配事が続いていた時期、つぐちゃんもかなり情緒不安定でした。

最初はその変化の原因がわからなかったのですが、この夏くらいから、また落ち着いた甘えたつぐちゃんに戻ってきたので・・・・・

「ああ・・・父の事での私の心の動揺がつぐちゃんに伝わっていたのかな」と思ったのですが。

人間にもいろんな性格があるように、ワンコもワンコそれぞれの性格があるものですね。

こまちゃんのようにノンビリ穏やかな性格の子は誰からも好かれやすくて得してるなーって思う反面、つぐちゃんのように喜怒哀楽が激しいけど表情豊かな子も一緒に暮らしてて、また楽しい。

これからもできるだけストレスを与えないように、楽しく暮らせるように、つぐちゃんをもっと理解して、飼い主の私が気をつけてあげなくちゃね。

つぐちゃん、5歳のお誕生日おめでとう。 これからもママ大好きっ子で居てね

今日はパパもお休みだったので、一緒にお出かけしてきましたよ~。

体調不良なので、近場です。(^^;

まず午前中は電気屋さんへ換気扇を買いに・・・(大掃除で換気扇の羽根にヒビが入ってるのを発見したの・・・ーー;)

午後から久しぶりに近くのドッグカフェ「niche」さんでランチでした~。

コロッケセットとミンチカツセットを注文。 

Kp1354

そして、焼きたてワッフル~♪

Kp1369

「アタチのお祝いでしゅね。」  いやいや・・あくまでも人間用ですよ。

Kp1363

こらっ。 後で一切れあげるからーーー。 

この後、近くの公園へお散歩へ。

長くなったので別記事にて・・・・つづく。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする