こまつぐみ

こまちゃん・つぐちゃんパピヨン兄妹と暮らす日々。

名物・かき揚げ

2010-03-07 00:37:00 | 日々のできごと

今週もスポーツクラブのイベント週間でフラとジャズの両方の発表会があったりで、気の抜けない日々でしたが・・全て無事終了しホッと一息つけました。

そして今日は父の三回忌でした。

もうまる2年経ったのだな・・・と。月日の流れは早いものですね。

お寺さんの都合で午後3時からの開始ということで・・

お昼ごはんを食べてから実家へ行く事に。

こまつぐのお留守番も出来るだけ短い方がいいので・・

絶対、騒ぐから連れて行けないしねー。

・・・ということで、またまたうどん屋さんチェックですよ。(ブームは続く・・笑)

比較的近場の大久保の「かぐら」さんです。

C00283

ココは半セルフのお店で、先に注文してお会計を済ませて、出来上がったら運んで来てくれます。

天ぷらも棚に並んでますが、回転が早くほとんど無いので、注文したらすぐに揚げてくれるのです。

セルフ店でアツアツが食べられる~

私が注文したのは・・かぐら名物・五種の野菜のかき揚げ。(180円)

ドーーーン! 

C00277

うどんが茹で上がるより先に出てきました。 

噂には聞いてましたが・・・・・・・・・デカッ・・ヘ(゜∀゜*)ノ

お湯のみと比べるとわかりますかね? 普通の3倍くらいあります。

タマネギが大部分なのですが、甘くってサクサク~~

うどんは今日は釜揚げで~す。

C00282

アツアツ、モチモチっとしてコシもあって美味しい!!

パパは天然穴子丼セット。かけうどんです。 +ごぼう天をチョイス。

C00280

この穴子丼・・美味し~ やっぱり明石の穴子でしょうね~^^

私もちょっといただきました。 かき揚げ半分と交換です。食べきれないから・・(笑)

出汁もイリコと鰹、昆布でまろやかで美味しかったです~。

お値段も、かけうどん(中)しょうゆうどん(中)で290円、釜揚げで390円だったかな。小で100引。

今までのお店よりセルフな分、 お手頃。(四国とは違いますがねー^^;)

種類も多くて、茹で立て揚げたてで食べれるんだから、文句なし~(o^-^o) ウフッ

駐車場も広めにあるので行きやすいので、コレはまたリピートしなくては!

高速1000円がなくなったら四国へ行けなくなっても、地元で十分讃岐うどんが美味しく食べられそうだね。(笑)

C00286

インパクトのある看板が目印。(爆)

この後実家へ行き、無事三回忌の法要を済ませ、夕方から早めに懐石料理をいただき・・・

お腹パンパン、はちきれそう。

ご馳走さまでした。