こまつぐみ

こまちゃん・つぐちゃんパピヨン兄妹と暮らす日々。

Tulip Island Party Ⅱ

2011-04-25 23:05:29 | お出かけ

17(日)の国営明石海峡公園淡路の続きです。

この公園にはチューリップ以外のお花もたくさん咲いています。

そのなかでも満開だったのは・・

Kp6489

陽だまりの丘のリビングストンデージー。

この花は光が当たってる時間に開くので、華やかに咲いてました。

Kp6496

Kp6503

アネモネの花壇越しに、こまちゃん。

Kp6468

ワンちゃん連れの方も多かったです~。

その中で・・・見覚えのあるパピヨンちゃん発見!!

Kp6619

ん~と、ん~と、名前・・・・・と、考えてたら、お声掛けていただけました!

「ダービーです~」

あ~~ダービー君だ~ジュリちゃん~。(ジュリちゃん、ちゃんと写真撮れてなかった・・^^;)

こまつはラピスちゃんとご挨拶してました。ちっちゃーい!可愛い~。

Kp6615

つぐちゃんは近くに寄るとギャンギャン言ってましたが(汗)、ダービー君の背後からクンクン。

興味はあるのね。

Kp6622

こんなところでお会いできるとは!・・嬉しい偶然でした

ブログで見てこまつぐを覚えてくださってて、嬉しかったです~

そして・・もうちょっとだけ撮影続行。

Kp6632_2

お利口さんにモデルしてくれてるこまつぐですが・・さすがに疲れてきたご様子。

こまちゃーん、その座り方は気を抜きすぎですがーー。

Kp6586

出たっ。 つっちゃんの「あからさまな」飽きまちた!ポーズ。

Kp6649

はいはい。もう終了ですよ。

最後に、ギャラリーが集まると俄然、やる気を出す・・のお二人さん。 

Kp6660

なぜでしょう。 「可愛い~」とか「お利口さんね~」という言葉に敏感です。(笑)

たくさんの親バカ写真にお付き合いくださいまして、ありがとうございました。

いいお天気に恵まれて、最高のお花見日和でした

・・

*いただきもの*

先日、ビーンママさんからビーンくんのBDイベントの参加賞をいただきました~

Kp6689

ママさん手作りのハートのストラップやカナダのお土産いろいろ。

ありがとうございました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tulip Island Party 2011

2011-04-25 22:05:39 | お出かけ

今朝は仕事に出かける直前に、ゴロゴロ~ドーンと雷が鳴り、そのうち雹が降りだし、ザザ~っと本降りに。

つぐちゃんはガタガタ震えだしてすがりつくし、お留守番の為にケージに入れたら、ギャンギャン騒ぎ出すこまつ。 つぐちゃんももれなく合唱。

後ろ髪惹かれつつの出勤となりました。 おまけに残業だってのに・・

雨はすぐに止んだので、こまつぐもすぐに落ち着いてただろうとは思いますが、慌しい一日の始まりでしたわー。

・・

さて。遡り記事の更新です。

17(日)の淡路島へのお出かけの続き。

花さじきを後にして向かったのは、お馴染みの国営明石海峡公園です

Tulip Island Party 2011開催中。

快晴の日曜日・・花さじきに先に行ったので、11時を過ぎたら結構な人出になってました。

先にお弁当を食べてから、撮影開始でーす。

C01771

C01764

今年は寒い日が続いたて開花が遅れてたので、まだまだ見頃でした!

特に大地の虹の花壇のエリアは見事な咲きっぷり~

Kp6562

Kp6608_2

C01769

再生・復興の祈りをこめた不死鳥 「花火鳥」

東日本の被災地にも羽ばたいてくれることでしょう。

さて、家のスーパーモデルさんの登場ですよ。

Kp6550

Kp6530

真っ白のフリンジのチューリップがお気に入り

Kp6540

この色合いも可愛くて好き。

Kp6574

青い空に映えます。

Kp6485

寄り添うように咲くチューリップ。 こまちゃんとつぐちゃん・・なーんて。

ちょっと写真が多くなるので、残りは別記事に。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする