こまつぐみ

こまちゃん・つぐちゃんパピヨン兄妹と暮らす日々。

花菖蒲

2009-06-14 00:27:00 | お出かけ

このブログは花ブログか? イエイエ、あくまでもワンコ中心のお出かけ写真がメインなのですが・・・

6月の花。 花菖蒲。 またまた花記事になってしまいました。(笑)

こまつぐの年間カレンダーを作ってるので、季節モノの写真を撮りたくって。。

あ・・・そうそう、この前壊れたイチデジK10Dさまは修理に出す事になり、代わりにパパが使ってた初代*istDさまが私の手元にやってきました。

たいして変わらないかと思ってたけど、やっぱりグリップとか小っちゃいわー。軽いわー。

でも、テブレ防止機能が無い。。。またイチから?

去年は三田に見に行ったので、今年は播州山崎花菖蒲園へお出かけしてきました

Kp4289

2年ぶり~。 前回は途中から小雨が降ったりしたのですが、今日は快晴~

まずは入り口で記念撮影。 

この写真撮ってたら、ギャラリーから「ま~~おりこうさん~」と賞賛を浴びました。

Dp4294

日曜日とあって、かなりの人出でしたが、ここは広いので良かったです。 この奥にも上にも菖蒲畑?が広がっています。

Dp4315

今日はあっついよーー。 ベロだし笑顔の2パピ。

満開近い花菖蒲たち

Kp4331

Kp4380

Kp4382

そして、恒例2ショット!!

Kp4366

うほほ~完璧じゃないですか~~可愛い笑顔ありがとう!

そして・・・・いつものフセポーズに入るつぐちゃん・・・。 

ズリズリズリ・・・・・ありゃ、石から落ちてスッポリ。

Kp4370

「あり? 兄ちゃんと離れちゃったよ?」

そして1ショットずつ。。。

Kp4363

Kp4371

Kp4435

紫陽花もキレイに咲いてました。

かなり日差しがあったので、日陰で休憩を入れながら撮ってました。

車にも保冷剤を積んで。。

これからの季節は気をつけないとね。 

帰り際には黒豆ソフトを

溶けないうちに食べたので写真はありませーん。 こまつぐにもご褒美にバニラをちょっとオスソワケ。

美味しかったね~^^

そして帰りは三木の洋食屋「楽々」さんへ寄って遅めのランチをいただきました。

Kp4438

Kp4441

いつものオムライスと丹波地鶏のカツ~~我が家の定番。 変わらない美味しさです。

こまつぐにもご褒美にリンゴを。 エアコン効いてて涼しかったね~。

ちょっと暑かったけど、お出かけ堪能できた一日でした。

あ・・・・帰宅してから、私は夕食のカレーの準備をしてからフィットネスクラブへ1時間汗を流しに行ったのでした。

ちょっと受けたいレッスンがあったので。。。

どこまで体力あるねんって感じですね。(笑)

オツカレ~~。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨入り | トップ | 真夜中の雷雨 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お花とこまつぐちゃんのショット、楽しみにしてい... (ビーンママ)
2009-06-18 09:15:08
お花とこまつぐちゃんのショット、楽しみにしていますよ。
菖蒲もこれだけ咲いてたら圧巻ですね。
色が地味目ですが落ち着いてていいなぁ。
梅雨のしっとりした時に映えると思いますが、今年は空梅雨ですね。

ランチもおいしそうです。
地鶏は噛んだらいい味だしますよね。
放し飼いとかしてると筋肉質なんでしょうね。
返信する
>ビーンママさん (こまつママ)
2009-06-18 23:11:16
>ビーンママさん
いつも見ていただいてありがとうございます♪
毎年似たような感じの写真になっちゃうんですけど、季節を感じられる写真を。。と思うと花が多くなっちゃいますね~(^^ゞ
ココの菖蒲園は山崎インター降りて近いので行きやすいし、広くて堪能できますよ。
今年は梅雨入り宣言したとたん降りませんね~お散歩には良いですけど、水不足も心配ですよね。(^^;

ここのお店はメニューは定番ですけど、美味しくて落ち着けるので、お気に入りなんです~^^
地鶏はしっかりしてるけど軟らかくて美味しいですよね♪
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事