外は薄ら雪が積もっています 今日は会社で電話番
日曜日は鉄ヲタタイム 今日からMacで更新するのであります 写真はキャノンのDPPで調整 Photoshopのような自動カラー調節出来ないので 蛍光灯の緑カブリ取れないけど いい感じに仕上がりました タイトルは銀河53号としてるけど 多分51号じゃないかなと思う 53という数字は私のお気に入り 私の会社でのコードナンバーだし 写真に写っている機関車の中の 53号は大窓原型の美形で人気があったのですよ 写真のゴハチは東京機関区所属の初期型 戦後間もない頃作られて 旅客用機関車なのにケチって暖房装置を乗せるのを忘れたから 冬場は暖房車(SLの動力部分を外して 暖房専用にした蒸気ボイラーの車両)を連結しなければいけない羽目に さすがに効率が悪いから 流線型の量産機と同じボディーを被して現状の姿に 初期型の見分け方は 先頭の車輪の所に菱形の物が無い事 おかげで車輪がよく見えるでしょ