喉がガラガラしている 鼻も詰まっている 風邪かな
ガスの大天井岳を下り リレーフのあるコルを過ぎて 稜線をとぼとぼ進む 途中一休みしてると雷鳥の鳴き声が 探してみると岩場に雄雷鳥が
沢山居る 数えてみると五羽 これはセカンドインパクトだねえ 秋の雷鳥が群れるのはおおまかに二つに分けて 雷鳥親子と雌雷鳥とが合流するのと 雄雷鳥ばかり合流する場合があります この場合は後者
クロマメノキの実をがぶりとかじっています おいしいのかな
その後 グエグエ大合唱 やがて飛んで行ってしまいました
雄雷鳥の大合唱