今日は会社で電話番
今回のMy食べログは豚骨ラーメン 写真は安城のつけ麺屋の二郎系ラーメン その名も安城二郎 大盛り無料 但しヤサイマシは別料金 ニンニク入れますかのオーダーに 普通でと答える私 これが後で悲劇に 会社で食後二日過ぎてもニンニク臭いとのクレームが 二郎禁止令が出されてしまいました 味はやや淡白 星☆☆
これは岡崎の家系ラーメン 今回はうずら増しとキャベラー?トッピング うずら増しは要らなかったなあ キャベラーをプラスすると ヘルシーな家系ラーメンになるのですよ 星☆☆
これは岡崎美合のラーメン屋の豚骨醤油 家系かと思いきや ちょっと違うぞ 和風に仕立てているらしい そういえば寿がきやによく似てるね こっちのが美味いけどね 星☆☆
これは半田の一火というラーメン屋の豚骨醤油 まあ普通 星☆☆
これは岡崎の博多ラーメン屋のチャーシュー麺 安いけど思いっきりハズレ ここではもう絶対に博多ラーメン食べない でも尾道ラーメンが気になるなあ 星無し
これは刈谷の山岡屋の醤油ラーメン 家系の様だがとってもアブラギッシュしている 少々臭いしね チェーン店の山岡屋 店舗によって当たり外れがある様で ここはハズレだね 星☆
これは名古屋の鳴海近くの博多ラーメン屋 ラーメン通なら丼見れば分かるよね とにかく高い! ジャンクフードのラーメンにここまで求めていません 味玉のとんがらし入れすぎで辛かった オススメの通り二分の一にした方がいいかも 星☆☆☆
これはご存知横綱ラーメン ネギは入れ放題 うま辛唐辛子を少し足すと美味しいよ 星☆☆☆
これは元八の野菜醤油豚骨 野菜ラーメンは味噌味のが合ってると思う スープが淡白なので甘めの味になってるよ 星☆