まだ朝は寒いけど 昼は暖かくなりそう 午後はお休み
写真は5月の 小屋から見た槍ヶ岳 凍った穂先まで登り 酎ハイ飲んで休憩してたら いきなりけたたましい音が ヘリの荷揚げが始まりました 荷はLPガスの50k容器の様で 我々業界でも LPガス容器の事を ボンベ と言ってるけど この呼び方 改めた方が良いよ 何故ならば ボンベとは英語のボンブ つまり日本語訳 爆弾が訛ったものですよ まあ知らずに言ってる業界人多いけどねえ 正式には シリンダーと呼ぶのです 今年映画化の 漫画の岳にも よくヘリが出てきますねえ 山岳ヘリの運転って とても命がけなのですよ 実は写真のヘリも 一ヵ月後穂高の小屋の荷揚げの最中 墜落したのです 乗員は無事で何よりですが
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます