川の流れのように

日々の日常を 写真と供に送っていきます

臨時列車3

2014年01月26日 | 日記

雨上がりの朝は少し暖かい

日曜日は鉄ヲタタイム 写真は安城駅を通過するゴハチの臨時列車 連結部下に菱形の物(スノープロウ取付座)が無いため 元デッキ車体の初期型である事が読み取れます よくここでバケペン構えて撮っていたなあ 写真のフィルムは富士のリバーサルフィルム まだ旧型でコダックに比べて地味な発色だったが ASA100で撮れるので 今回は1/1000秒でシャッターを切りました 1/500秒だと車両がブレルのよね 今では線路端で写真を撮る事が出来なくなってしまった 良い時代だったなあ


お山行き

2014年01月25日 | 日記

今日は午後からお仕事

八年ぐらい前になるのかな 今ではボケてしまったお袋を連れて 富士山の麓にある大石寺に行きました 行く途中富士山五合目まで寄り道 空気が薄くてフラフラするとお袋ごねていました

大石寺の山門です 大きいねえ タイトルのお山行きというのは お袋が大石寺に行く時に よく言っていた言葉 

しばらく進むと京都っぽい まだ蝉時雨の初秋の参堂

奥に五重塔があります このお寺はとても大きい こどもの頃よく連れて行きました

お寺の脇に 土産物街があります この日は平日なのでシャッター閉まった店が多かった お袋が土産物を吟味しています この頃は元気だったが もう遠出出来ない体になってしまった


岡崎公園のカワセミ

2014年01月24日 | 日記

相変わらず暗くて寒い朝

岡崎公園をウロウロ キョロちゃん達どっかに行ってしまった 汚いお堀にピキーの声が ここにもカワセミ居るらしい 下水管の上にとまるカワセミ君

お魚ゲッドのカワセミ君 二羽居たからつがいかな

相変わらず下水管の上が好きなのね あなた達の長いクチバシは 小魚採るのに適しているのね

桜の木に止まるカワセミ君 そろそろ戻るか

帰る途中の川の橋に カモメが居ました

名鉄本線の鉄橋の下に 鵜が居ました この子は雌かな

もう一羽居ました つがいかな 多分雄でしょう 買い物して帰る


御来光を待つ

2014年01月23日 | 日記

今日は代休 相変わらず寒い朝

写真は南アルプス肩の小屋から 御来光を待つ人々 スローシャッターで切った為ぶれています これでも人が少ない方 この山は東京からアクセスが良い為 シーズンは富士山の様に行列を組んで登っていくのですよ


岡崎公園のキョロちゃん

2014年01月22日 | 日記

毎朝窓が凍るほど寒い

一月のとある日の昼下がり 岡崎公園まで行ってみる お堀にシラサギが居ました

とある所に行くと 鳥が沢山居る 何かなとレンズを向けてみると イカルでした

キョロちゃんみたいなイカル君

茶屋の所に行ってみると ここにもキョロちゃんが 

去年はヒレンジャク沢山来たが 今年は君達が岡崎公園の名物なのね

なんとオカザえもんが若い女子を連れて 逢い引きしていました もう少し粘るか