今年初めて窓を開けて寝ました 今日も暑いのか
五月中旬横通岳に登る マイナーピークに雄雷鳥が居ました
ここは君のナワバリなのか 先に進む
頂上まで行くと 岩場で雄雷鳥が見張り番
青空をバックにカッコイイねえ
やがて雪渓に移動 雌雷鳥が出てきました
気の弱そうな雌雷鳥
近くにもう一羽雄雷鳥が居ました アブレ君かな
稜線はこんな感じ さてもう少し先に行くか
4K 横通岳の雷鳥のつがい
今年初めて窓を開けて寝ました 今日も暑いのか
五月中旬横通岳に登る マイナーピークに雄雷鳥が居ました
ここは君のナワバリなのか 先に進む
頂上まで行くと 岩場で雄雷鳥が見張り番
青空をバックにカッコイイねえ
やがて雪渓に移動 雌雷鳥が出てきました
気の弱そうな雌雷鳥
近くにもう一羽雄雷鳥が居ました アブレ君かな
稜線はこんな感じ さてもう少し先に行くか
4K 横通岳の雷鳥のつがい
もう七月か 早いねえ
日帰り車中泊二日で御嶽山に行ってきました 継子岳途中からの御嶽山主峰
美しい三の池 予報外れで天気良し
規制緩和で二の池まで行く まだ火山灰に覆われています 昼過ぎから曇り やがて雨 今日は日帰り
居ましたよチビ雷鳥 継子岳に六羽居ました 元気に育つんだよ
4K 御嶽山継子岳の雷鳥親子