日々のメモ帳

日常生活での、ちょっと気になった事や、面白かった事などメモしていきます。

『Challenge Zero CORONA』/『意識を持って掃除』

2021-03-27 01:36:11 | 感染危機管理
今、WBSが終わり床に着こうとしていた所、友人からのメール着信。

このメモで何度か書いている『Challenge Zero CORONA』・・
テレビで飲食店の『感染対策』として『テーブルの拭き掃除』を見ていたら・・
『上だけ拭いて終了』・・となってたけど
ワイみたいな飲んベーやと、机の『ヘリ』や、天板の裏も『さわっとる』わ・・

こんなとこまで『念入り』に『掃除』せえへんと・・・
染るかも???・・・

こんなこと考えて、『ちょっと』でも『念入り』にが
コンチャンが言ううとる『Challenge Zero CORONA』・・かいな

・・・と、書かれていた。
そして、簡単な『イラスト』も・・・





この『イラスト』にある、多くの『飲食店』や『介護施設』などは・・
徹底した、『除菌』のための『清掃』をして頂いているかと思うが・・

単に『掃除をしています』・・ではなくて
さらに『どこを掃除するか』・・・と
『意識』をあげて頂く事も大切かも・・・

『イラスト』に『マーク』の『手摺』でも・・
しっかり握った時・・『指がかかる所』はどこか
こんな事をしっかり『意識』『アルコール消毒』しないと・・
『接触感染』は起こるかもしれない・・・

『Challenge Zero CORONA』
こんな、意識改革で使ってもらえれば、
少しでも『感染予防』になるかも・・

病院などの『院内感染』でも、
看護師さんの『休憩所』
防護服の『保管庫のドアー』
レッドゾーン内の『パソコンのエンターキ―』など・・
思わぬところから『感染』した事例もあるとの事で
『プロ』でも『抜け落ちてしまう』事があるようである・・

常に『考え』『行動する』ためにも
まんねりから『ギアーを一段上げる』ためにも
『Challenge Zero CORONA』は、いい『スローガン』かもしれない

こんな事を気づかせてくれた『メール』であった

昨年の今頃、『感染経路』を探るため『蛍光顔料』で
『ベタベタ』触る場所を『実験』していたが
今一度、『居酒屋』で『飲んべー』が『触りたくった箇所』を
探し出し、『徹底清掃』する事も必要かも・・

マスクなし『会食』で・・『飛沫』を飛ばした『机の上』を
手で触り、椅子の『肘掛』を帰りがけに触れば・・・

こんな事まで想定して『除菌・徹底』も・・・
少しでも『感染拡大』の可能性を『つぶす』ために・・・

読み返す時間がないので・・・・・これまで

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『コロナ禍中』/『新たな行動... | トップ | 『コロナ禍中』/『疑問だらけ... »
最新の画像もっと見る

感染危機管理」カテゴリの最新記事