3日目、左足が痛いので観光をやめて急遽、南座で歌舞伎「あらしのよるに」を観劇。席は3階席。花道が見えづらいのが残念でしたが、満員御礼の中、前日によくチケット取れました😊
私は初の南座で、初の中村獅童さんでした。
南座は歌舞伎発祥の地なのですね。
鴨川沿いに「出雲の阿国」の銅像が立っていました。
がぶ役の獅童さん、めい役の中村壱太郎さんは、とても可愛らしくてほのぼのとするストーリーでした。主役の二人はさすがの演技力で観ることができて本当に良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/3b8b7d775cfc2bfefeae53b007fc5df0.jpg?1727317005)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f6/6ae62244d44eeebe488b45e0afac3629.jpg?1727317005)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/49/ccfd744400e6e7f8961a66d3c5df8c4c.jpg?1727317005)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/0e495b271bf1be615f4c7100d34d7ced.jpg?1727317005)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/76/aef3ac9eca8c431cfcbc07ecb4123370.jpg?1727317005)
観劇の後は、真向いの「菊水」で、夫はコーヒーゼリー、私はコーヒーフロートでゆっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9e/bea94852ca001afccc39bd81b30c5901.jpg?1727317017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c6/cc48171a59117fa01b52253afdb2ed84.jpg?1727317017)