ばーか、ばーか!!!

って思うような家や車の売価のものがありますな。

えぇっ!こんな金額なのかいっ!

って売値の物。
それはつまり所有者の売却金額はもっともっと下ってことだよね。
そこまで下げて売らなくてもいいんじゃね?
って思うけど、それでも売るんです!w
まだ1年しか経ってない、まだまだ新車って言えるような車が中古車として並んでたりする。
もったいないですよね!

まぁ、俺のシロ豆の時もそうだったんだけどさ。
前に書いたけどHighwayStarXでナビとオプションカラーにしたくらいで、200万弱はしたよ。
なのに中古では、1年落ちでもずーーーーっと下の金額で売ってた。
バカバカしいったらない。
俺のシロ豆なんて、新車で買ったら総額230くらいしてるぜ?
アホかw

そういうアホが買ってくれるから経済が成り立ってます。
拙者が安く買うために、誰かが高い金額を払ってくれてるのだな、ご苦労!
って言いたくなるよ。

なんだかね。

しかも、俺が買って少ししたときに、あることがあってB-モーターから買取見積もりもらったら、うちは100万円で取ります!
って自信満々で言われたよ。
他ではもっと安い買取値だったんだろうねぇ。
総額230万が1年で100万wwww
笑っちゃうわw
ま、車両本体が150万くらいだから妥当と言えばそれまでだが、実際に払ってるのは総額だからね。
値落ちしないって言われる軽自動車で、しかも最高グレード。
そのうえ、店から是非とも買い取りたい!って言われても100万w
これが日産の葉っぱって名前の車だったら、もっとヒサンだろw
長く乗ればいいじゃん!ってw
長く乗れないから困るんだよ、葉っぱはw
大笑いだ。

なに?一番売れてるのがノートってw
インチキ電気自動車で、しかも他に買うような車が無いから消去法で、そこに行きついただけじゃん。
買ってびっくりな安い内装。
そしてそんなに売れてて人気なのにやっすい売値。
1年落ちで新車の軽より安いってw
上級グレードじゃねーのかよw
きっと手放すときは「こんなはずでは!!!」って気持ちになるよ。たえちゃん!

ま、同じ1年落ちなら俺のシロ豆だって160万くらいしてたわけだし、インチキ電気自動車とほとんど変わらんよな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »