緑があるから・・・ってのはチガウっす

どうも緑があるから生活が楽になってるような書き方になっているが・・・
緑を買った2020/3の前月、2020/2の資産から配当や貸し株金利他の根菜に関わる全ての損益を算出し、計算してみました。
(現在の資産-2020/2末までの資産-根菜によるすべての損益)÷(2022/11-2020/2の月数)
ってことですね。
乞食給付金などは含まれてますが、税保険など全ての支出を込で、月平均支出額は
12万9964円
ってところ。
結局のところ、このくらいしか使ってないってことです。
結構いろいろ買ったりとかしたつもりだがなぁ。
これを考えると、別に緑たちが無くても生活設計は問題ないってばよ。
ただ、緑たちがあることで人生が楽しくなってるから、それはプラスですね。

